お知らせ

【クロダイ・チヌ】専用!新デザインステッカー

「クロダイ・チヌのウキダンゴ釣り」釣果投稿採用景品のオリジナルステッカーが 2025年Ver.の新デザインになりました。 2025年4月1日 弊社メール受信分のご投稿から郵送開始いたします。 皆さまからの釣果報告をお待ちしています!!
お知らせ

【重要】特定ドメインからの投稿不具合が発生しております

【重要】 釣り情報投稿フォームからの応募ついて、 キャリアメール(携帯電話事業者のメール)、特に「ezweb.ne.jp」ドメインを利用しているお客様からの情報が弊社において受信できないという不具合が発生しております。 応募いただいた釣り情報が数日たっても掲載されない場合、上記の不具合が考えられます。 該当のお客様がいらっしゃいましたら、(1)または(2)の方法で再度ご投稿いただけますようお願い申しあげます。 (1)「ezweb.ne.jp」ドメイン以外、例えば「Gmail」アドレスからご投稿ください (2)直接コチラ→ info@marukyu.com のアドレスへ件名を「ウキダンゴ隊」と入力の上、必要事項を記入し、釣果写真も忘れずに添付いただきご投稿ください 現在不具合の解消に向けて対策を講じておりますが、問題の解決には時間を要する場合がございます。 お客様には大変ご迷惑とご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申しあげます。
四国地区

愛媛県/宇和海

1.ハンドルネーム: ジェイ 様 2.釣行日時: 25年4月26日(土) 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 押し麦 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 ガツガツコーン    5.使用タックル: 竿:磯竿5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 ウキ:寝ウキ、 道糸:2.0号、 ハリス:1.2号2ヒロ、 ハリ:チヌバリ2号、 タナ:トントン~ややハワセ 6.当日のご感想: 四国は水温が低い、なかなか上がらないけどもなんとかチヌの顔が見れました。
近畿地区

大阪府/大阪湾 北港

1.ハンドルネーム: ジェイ 様 2.釣行日時: 25年4月12日(土) 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/大阪湾 北港 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 押し麦 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 ガツガツコーン    5.使用タックル: 竿:磯竿5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 ウキ:寝ウキ、 道糸:2.0号、 ハリス:1.2号2ヒロ、 ハリ:チヌバリ2号、 タナ:トントン~ややハワセ 6.当日のご感想: 大阪湾もそろそろダンゴの季節が始まろうとしてます。
四国地区

愛媛県/宇和海

1.ハンドルネーム: ジェイ 様 2.釣行日時: 25年4月5日(土) 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 押し麦 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 ガツガツコーン    5.使用タックル: 竿:磯竿5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 ウキ:寝ウキ、 道糸:2.0号、 ハリス:1.2号2ヒロ、 ハリ:チヌバリ2号、 タナ:トントン~ややハワセ 6.当日のご感想: 四国の海は、擦れていないチヌが多く、釣りやすい。 歳無しも釣れるからたまりません。
近畿地区

和歌山県/和歌山市 和歌山港

1.ハンドルネーム: 大阪湾のチヌの天敵(自称) 様 2.釣行日時: 2025年5月11日(日)7:30~14:30 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/和歌山市 和歌山港 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 細びきさなぎ:2L + ヌカ:13L + 砂:3L + アミエビレンガ:半分 + 押しムギ:500cc 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(M)、 コーン   5.使用タックル: 竿:1.5号4.5m、 リール:2000番、 道糸:2.5号、 ハリス:1.5号1.5ヒロ、 ハリ:チヌ針3号、 ウキ:自作の寝ウキ使用 6.当日のご感想: チヌの産卵期ですが、週末の予報を見ると波風穏やかで天気も曇りだったので紀州釣りに和歌山港に出掛けました。現地到着は7時ぐらいで、エサを準備して釣りを始めたのは7時半ぐらいでした。 季節柄、アタリもなく付けエサが残る状態で2時間ほどエサ打ちを繰り返したところでダンゴアタリが出るようになり、小さなアタリを上手く捉えたものの、ボラで取り込みに四苦八苦しました。 以降、たまにウキに反応があるものの明確なアタリはなく、それでも辛抱してエサ打ちを繰り返し...
近畿地区

和歌山県/和歌山市 和歌山港

1.ハンドルネーム: 大阪湾のチヌの天敵(自称) 様 2.釣行日時: 2025年4月30日(水)7:30~14:15 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/和歌山市 和歌山港 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 細びきさなぎ:1.5L + ヌカ:8L + 砂:2L + アミエビレンガ:半分 + 押しムギ:500cc 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(M)、 コーン、 アサリのむき身、 食い渋りイエロー    5.使用タックル: 竿:1.5号4.5m、 リール:2500番、 道糸:2号、 ハリス:1.5号1.5ヒロ、 ハリ:チヌ針3号、 ウキ:自作の寝ウキ使用 6.当日のご感想: 天気も良く、波風穏やかな予報だったので、紀州釣りに和歌山港に出掛けました。現地には7時過ぎに到着、エサを準備して釣りを開始したのは7時半ぐらいでした。丁度、朝の満潮時間で、海面が近かったです。 3投目でコーンを付けて投入したところ、ダンゴアタリが出て寝ウキが立ったままになったのでアワセを入れると手ごたえはあるものの魚らしい動きが全くなく、ゆっくりと引っ張り上げると2kgぐらいはあろうかという大きなタコでし...
近畿地区

和歌山県/和歌山市 波止

1.ハンドルネーム: にっかぽっか 様 2.釣行日時: 2025年4月26日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/和歌山市 波止 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ヌカ、 砂、 細びきさなぎ、 チヌパワー、 押し麦、 アミエビ 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 生オキアミ    5.使用タックル: 竿:磯竿1号5.3m、 リール:LB付スピニングリール2500番、 道糸:2号、 ハリス:1.5号2ヒロ、 ハリ:チヌ針1号、 ウキ:寝ウキ 6.当日のご感想: ボラをうまく避けれず、苦戦しました…。
四国地区

愛媛県/宇和海

1.ハンドルネーム: 花の迷惑駐車系YouTuber 様 2.釣行日時: 2025年3月15日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 細びきさなぎ、 アミエビ、 生オキアミ 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 食い渋りイエロー      5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:スピニングリール3000番、 ウキ:自作ウキ、 道糸:ナイロン3号、 ハリス:フロロ1.75号、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: この時期に53cmをアタマに5枚は出来過ぎで、釣り過ぎても持ち帰れないので早上がりしました。 イエローオキアミをハワセて置いておけばウキがズコーンでした。 刺身にして味もよく、脂の乗りがすごかったです。
四国地区

愛媛県/宇和海

1.ハンドルネーム: 花の迷惑駐車系YouTuber 様 2.釣行日時: 2025年3月8日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 細びきさなぎ、 アミエビ、 生オキアミ 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 ニュー活さなぎミンチ激荒     5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:スピニングリール3000番、 ウキ:自作ウキ、 道糸:ナイロン3号、 ハリス:フロロ1.75号、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: 水が冷たく、オキアミがほとんど取られないなか、午後3時を過ぎて急にサシエが取られ、キュウセンが釣れたところでダンゴを締めて長いこと待ってたら52cmがきてくれました♪
四国地区

愛媛県/宇和海

1.ハンドルネーム: 花の迷惑駐車系YouTuber 様 2.釣行日時: 2025年3月2日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 細びきさなぎ、 生オキアミ 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 ニュー活さなぎミンチ激荒     5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:スピニングリール3000番、 ウキ:自作ウキ、 道糸:ナイロン3号、 ハリス:フロロ1.75号、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: この時期にしては非常に餌取りが活発で激荒コーンと食い込みイエローの抱き合わせ、もしくは激荒コーンで釣れました。
近畿地区

和歌山県/中紀方面堤防

1.ハンドルネーム: 釣好き 様 2.釣行日時: 2025年4月20日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/中紀方面堤防 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 米糠、 砂、 押麦、 アミエビ、 細びきさなぎ、 ニュー活さなぎミンチ激荒 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 生オキアミ    5.使用タックル: 竿:チヌ竿5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール、 ウキ:自作自立ウキ、 道糸:2.5号、 ハリス:1.75号2.5m、 ハリ:チヌバリ2~3号、 タナ:底 6.当日のご感想: お昼までフグしか釣れず、お昼過ぎよりおちぬ様に出会えて良かったです。