近畿地区の釣り情報

近畿地区

阪府/貝塚 波止

1.ハンドルネーム: 紀州釣りオヤジ 様 2.釣行日時: 2022年9月18日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/貝塚 波止 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 チヌパワー、 細びきさなぎ、 コーン 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(M)、 くわせオキアミV9      5.使用タックル: 竿:0.6-5.3チヌ竿、 リール:レバーブレーキ2500番、 ウキ:寝ウキ、 道糸:2号、 ハリス:1.25号 6.当日のご感想: ボラの攻撃が凄まじい一日でした。
近畿地区

和歌山県/中紀方面 堤防

1.ハンドルネーム: おいやん 様 2.釣行日時: 2022年11月3日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/中紀方面 堤防 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 米糠、 珪砂、 押麦、 細びきさなぎ、 アミエビ、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 チヌパワー 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(BIG L)、 ニュー活さなぎミンチ激荒のコーン    5.使用タックル: 竿:チヌ竿5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール、 ウキ:自作寝ウキ、 道糸:3号、 ハリス:1.7号2.5m、 ハリ:チヌバリ3号、 タナ:底 6.当日のご感想: エサ取り軍団にやられました! p.s画像の3匹は美味しく頂きました。
近畿地区

兵庫県/香住 東港

1.ハンドルネーム: ダンゴ大好き 様 2.釣行日時: 2022.10.31 3.場所(県/釣り場名): 兵庫県/香住 東港 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 オキアミ、 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、  押しムギ 5.使用タックル: 竿:5.3m磯竿、 リール:2500番、 ウキ:寝ウキ、 道糸:2号、 ハリス:1.2号2ヒロ、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: 最後はハリス切れ、針ハズレでした。
近畿地区

兵庫県/香住 東港

1.ハンドルネーム: ダンゴ大好き 様 2.釣行日時: 2022年10月20日 3.場所(県/釣り場名): 兵庫県/香住 東港 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 オキアミ、 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 押しムギ 5.使用タックル: 竿:5.3m磯竿、 リール:2500番、 ウキ:寝ウキ、 道糸:2号、 ハリス:1.2号2ヒロ、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: 風、逆光に苦戦しながらなんとか釣れました。
近畿地区

大阪府/大阪湾 南港

1.ハンドルネーム: ジェイ 様 2.釣行日時: 22年10月22日(土) 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/大阪湾 南港 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 海水200cc、 砂糖、 菓子粉、 バニラエッセンス、 押し麦、 おから粉 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 食い渋りイエロー、 ガツガツコーン    5.使用タックル: 竿:磯竿5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作棒ウキ、 道糸:2.5号、 ハリス:1.5号2ヒロ、 ハリ:チヌ針2号、 タナ:トントン~ややハワセ 6.当日のご感想: まだまだ秋らしくない暑さが続きます。久しぶりに数釣りを堪能してきました。 まだまだフグが強烈で交すのがキモでした。
近畿地区

大阪府/大阪湾 北港

1.ハンドルネーム: ジェイ 様 2.釣行日時: 22年10月15日(土) 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/大阪湾 北港 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 海水200cc、 砂糖、 菓子粉、 バニラエッセンス、 押し麦、 おから粉 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 食い渋りイエロー、 ガツガツコーン    5.使用タックル: 竿:磯竿5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作棒ウキ、 道糸:2.5号、 ハリス:1.5号2ヒロ、 ハリ:チヌ針2号、 タナ:トントン~ややハワセ 6.当日のご感想: 大阪湾の大チヌはどこに?また新たな場所で、ぶち切られながら顔が見れました。
近畿地区

大阪府/大阪湾 北港

1.ハンドルネーム: ジェイ 様 2.釣行日時: 22年10月8日(土) 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/大阪湾 北港 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 砂糖、 菓子粉、 バニラエッセンス、 押し麦、 おから粉 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 食い渋りイエロー、 ガツガツコーン    5.使用タックル: 竿:磯竿5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作棒ウキ、 道糸:2.5号、 ハリス:1.5号2ヒロ、 ハリ:チヌ針2号、 タナ:トントン~ややハワセ 6.当日のご感想: 大阪湾に大チヌ求めて彷徨ってます。幾度とかけるもののスリットに入られてハリスが飛んでます。 取り込み方を考えねばなりません。
近畿地区

和歌山県/中紀方面堤防

1.ハンドルネーム: おいやん 様 2.釣行日時: 2022年10月22日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/中紀方面堤防 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 米糠、 珪砂、 押麦、 細びきさなぎ、 アミエビ:少し、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 チヌパワー 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(BIGL)、 活丸さなぎ、 ニュー活さなぎミンチ激荒のコーン、 冷凍ボケ      5.使用タックル: 竿:チヌ竿5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール、 ウキ:自作寝ウキ、 道糸:3号、 ハリス:1.75号2.5m、 ハリ:チヌバリ2号~4号、 タナ:底 6.当日のご感想: エサ取りの猛攻でした。
近畿地区

大阪府/南港

1.ハンドルネーム: ジェイ 様 2.釣行日時: 22年9月24日(土) 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/南港 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 バニラエッセンス、 押し麦、 おから粉 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 食い渋りイエロー、 ガツガツコーン    5.使用タックル: 竿:磯竿5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作棒ウキ、 道糸:2.5号、 ハリス:1.5号2ヒロ、 ハリ:チヌ針2号、 タナ:トントン~ややハワセ 6.当日のご感想: 久しぶりに近場の大阪湾に行ってきました。 餌取りのチビキビレ、ボラ、フグまみれでしたが何とかチヌを拾えました。
中部地区

三重県/鳥羽

1.ハンドルネーム: まーぼー 様 2.釣行日時: 2022年8月16日 3.場所(県/釣り場名): 三重県/鳥羽 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 アミエビ、 細びきさなぎ、 濁りオカラ 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 生さなぎ、 コーン、 くわせ丸えび     5.使用タックル: 竿:磯竿1.2号、 ライン:2号、 ウキ:自作ウキ、 ハリス:1.2号、  ハリ:チヌ針3号 6.当日のご感想: 丸エビが当たり餌でした