四国地区の釣り情報

四国地区

愛媛県/宇和海

1.ハンドルネーム: いうざ釣りバカ野郎 様 2.釣行日時: 24年7月12日(金) 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 海水200cc、 砂糖、 バニラエッセンス、 押し麦、 おから粉 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 ガツガツコーン    5.使用タックル: 竿:磯竿5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作棒ウキ、 道糸:2.5号、 ハリス:1.5号2ヒロ、 ハリ:チヌ針2号、 タナ:トントン~ややハワセ 6.当日のご感想: そろそろデカイのが動きそう、でかい魚はハリスが飛んで取り込めませんでした。悔しい!
四国地区

愛媛県/宇和海

1.ハンドルネーム: ウキダンゴ隊員 様 2.釣行日時: 2024年6月22日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 細びきさなぎ、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 アミエビ、 生オキアミ 【付けエサ】 生オキアミ、 ボイルオキアミ、 激荒コーン・さなぎ、 高集魚レッド     5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:レバー付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作ウキ、 道糸:ナイロン3号、 ハリス:フロロ2号、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: コーンが取られるまでの活性なしの展開。激荒コーン・オキアミをトントンのタナで2枚。 ダンゴを打ち終わり、最後の1投に高集魚レッドを刺してベタハワセ放置してたらズコンと入って合計3枚。久々の複数釣果でウレション出ました。
四国地区

愛媛県/宇和海

1.ハンドルネーム: ウキダンゴ隊員 様 2.釣行日時: 2024年6月16日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 細びきさなぎ、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 アミエビ、 生オキアミ 【付けエサ】 生オキアミ、 ボイルオキアミ、 コーン缶、 激荒コーン・さなぎ、 高集魚レッド     5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:レバー付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作ウキ、 道糸:ナイロン3号、 ハリス:フロロ2号、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: 久々のコーンが残らない展開。夕方にハリスに盛大なキンクをもらったのに、すぐに仕留めることが出来ず、試行錯誤してあきらめかけた時に、高集魚レッドを刺した1投目で釣れました。 1尾掛けたあとは全く感じがなくなり、電気ウキの時間までやっても追釣なしで終了。年無しだったので納得して納竿しました。
四国地区

愛媛県/宇和海

1.ハンドルネーム: ウキダンゴ隊員 様 2.釣行日時: 2024年6月2日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 細びきさなぎ、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 アミエビ、 生オキアミ 【付けエサ】 生オキアミ、 くわせ丸えび、 激荒のコーン・さなぎ、 高集魚レッド      5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:レバー付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作ウキ、 道糸:ナイロン3号、 ハリス:フロロ2号、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: 夕方に1尾釣れたので、電気ウキの時間まで頑張りましたが追加はなく終了。 釣れたサシエは激荒コーン・生オキアミ。釣れたタナはベタ底。
四国地区

愛媛県/伊予灘

1.ハンドルネーム: ウキダンゴ隊員 様 2.釣行日時: 2024年5月15日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/伊予灘 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 細びきさなぎ、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 アミエビ 【付けエサ】 生オキアミ、 くわせ丸えび    5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:レバー付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作ウキ、 道糸:ナイロン3号、 ハリス:フロロ1.5号、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: 午後から日没までやってやっと1枚。 エサ取りが少なく、ほとんど生オキアミが残る中、日没近くに急にエサが取られるようになったので、「くわせ丸えび」にしたら釣れました。
四国地区

愛媛県/伊予灘

1.ハンドルネーム: ウキダンゴ隊員 様 2.釣行日時: 2024年5月4日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/伊予灘 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 細びきさなぎ、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 アミエビ 【付けエサ】 生オキアミ、 くわせ丸えび、 ニューくわせコーン、 高集魚レッド       5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:レバー付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作ウキ、 道糸:ナイロン3号、 ハリス:フロロ1.5号、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: 朝から打ち込んで夕方になんとか釣れてくれました。 2尾とも「くわせ丸えび」のむき身でした。
四国地区

愛媛県/伊予灘

1.ハンドルネーム: ウキダンゴ隊員 様 2.釣行日時: 2024年5月1日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/伊予灘 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 細びきさなぎ、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 アミエビ 【付けエサ】 生オキアミ、 ボイルオキアミ、 ニューくわせコーン、 活丸さなぎ、 高集魚レッド       5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:レバー付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作ウキ、 道糸:ナイロン3号、 ハリス:フロロ1.5号、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: 4時間ほどで3枚釣れたので満足です。
四国地区

愛媛県/宇和海

1.ハンドルネーム: ステイ 様 2.釣行日時: 24年5月5日(日) 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 海水200cc、 砂糖、 バニラエッセンス、 押し麦、 おから粉 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 ガツガツコーン    5.使用タックル: 竿:磯竿5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作棒ウキ、 道糸:2.5号、 ハリス:1.75号2ヒロ、 ハリ:チヌ針2号、 タナ:トントン~ややハワセ 6.当日のご感想: GWは四国に遠征です。狙いはロクマル。 ノッコミチヌの回遊ルートをことごとく外し、最終日に何とか歳無しが出ました。
四国地区

愛媛県/宇和海

1.ハンドルネーム: ステイ 様 2.釣行日時: 24年3月30日(土) 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 海水200cc、 砂糖、 バニラエッセンス、 押し麦、 おから粉 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 ガツガツコーン    5.使用タックル: 竿:磯竿5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作棒ウキ、 道糸:2.5号、 ハリス:1.5号 2ヒロ、 ハリ:チヌ針2号、 タナ:トントン~ややハワセ 6.当日のご感想: ノッコミチヌを求めて、彷徨いました。 何とか居着きチヌが口を使い、歳無しが上がりました。 海、全体的にフグが沸いてるのかこやつを交わすのがミソでした。
四国地区

愛媛県/宇和海

1.ハンドルネーム: ステイ 様 2.釣行日時: 24年3月29日(金) 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 海水200cc、 砂糖、 バニラエッセンス、 押し麦、 おから粉 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 ガツガツコーン    5.使用タックル: 竿:磯竿5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作棒ウキ、 道糸:2.5号、 ハリス:1.5号 2ヒロ、 ハリ:チヌ針2号、 タナ:トントン~ややハワセ 6.当日のご感想: 四国へ釣行です。桜が咲くか、桜が散る頃が紀州釣りのベストですが、少し早く行動したと思います。 ノッコミチヌが相手なので、ノッコミの行動を探るべく、ポイントを絞るよりも回ることが大事でしょうか? 何とか、チヌの顔は見れましたが、歳無し届かず。四国まで来てこのサイズは、がっかりでした。