東北地区

山形県/酒田港

1.ハンドルネーム: 庄内 竿太郎 様 2.釣行日時: 2024年8月14日 3.場所(県/釣り場名): 山形県/酒田港 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 紀州マッハ、 チヌスパイス、 チヌパワ- 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード    5.使用タックル: 竿:中通し磯竿4m、 ライン:1.75号、 ハリ:伊勢尼6号、 ウキ:棒ウキ 6.当日のご感想: 天気がスッキリしない状況での出撃でしたが、気温下がったんでしょうか、結構引きのいいのが、遊んでくれます。 久々に、ほぼ貸切り状態でやれたので、周囲を気にせず、気持ちよく釣行できました。 昔、上手くダンゴが握れなくて、挫折したという釣り人に、先ずは「速釣ダンゴ」、勧めておきました。使ってみるそうです。 軽く、他のエサも説明したけど、どんだけ理解してくれたか…。
東北地区

山形県/酒田港

1.ハンドルネーム: 庄内 竿太郎 様 2.釣行日時: 2024年8月12日 3.場所(県/釣り場名): 山形県/酒田港 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 速釣ダンゴ 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード   5.使用タックル: 竿:庄内竿カーボン4.5m、竹4m、 ライン:1.5号、 ハリ:チヌ針2号、 ウキ:玉ウキ、寝ウキ 6.当日のご感想: 前日に続き、雨予報まで2時間、を覚悟で釣行してみました。 風向きの関係で、昨日と同じ場所を選択です。 始まりはいいスタートでしたが、雨の前後から、風と潮流が厳しくなり、ペースが落ちて、早上がりしました。 昨日より魚の引きがよく、竿もきれいに曲がり、まあまあ、満足の半日で終われました。
東北地区

山形県/酒田港

1.ハンドルネーム: 庄内 竿太郎 様 2.釣行日時: 2024年8月11日 3.場所(県/釣り場名): 山形県/酒田港 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 波止ダンゴチヌ、 チヌスパイス 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード    5.使用タックル: 竿:庄内竿4m、 ライン:1.5号、 ハリ:チヌ針2号、 ウキ:玉ウキ、寝ウキ、棒ウキ 6.当日のご感想: 先週より上がり調子だったので、ご無沙汰だった場所に釣行してみました。 いつもの急な流れが緩く、かなり釣りやすい状態でした。 この場所で釣れるならと、昼食後の夕方は、場所移動しました。 エサ打ち30分で、1匹目が出て、その後、数は上がるものの、型がもう一回り欲しいところで、竿の曲がりに不満が残る1日でした。 この様子なら、先週まで10匹前後だった他の場所も含め、酒田全体で数釣りが楽しめそうです。
中部地区

愛知県/片名

1.ハンドルネーム: 海ドン 様 2.釣行日時: 令和6年8月8日 3.場所(県/釣り場名): 愛知県/片名 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 アミエビ、 チヌベスト、 ニュー活さなぎミンチ激荒   5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 道糸:2.5号、 ハリス:1.5号、 ウキ:棒ウキ 6.当日のご感想: 朝5時にバラシ、2枚目もハリス切れ、6時に激荒で30cmがなんとか つれました。 そのあとは暑さに負けました。
中部地区

福井県/敦賀市沓

1.ハンドルネーム: RiverVillage 様 2.釣行日時: 2024年7月28(日) 3.場所(県/釣り場名): 福井県/敦賀市沓 4.使用エサ: 【ダンゴ】 紀州マッハ攻め深場 + アミエビ200CC + チヌパワー:200cc 【サシエ】 生オキアミ + 食い渋りイエロー    5.使用タックル: 竿:磯竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:紀州釣り用棒ウキ、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌ針2号、 ガン玉:G5 6.当日のご感想: 湧いているサバ対策のため、普段あまりやらないウキダンゴ釣りをしました。 水深12~13mにおいて「紀州マッハ攻め深場」は最適な割れ具合を発揮しました。 エサ取りのサバの猛攻に耐えながらも、小さいながらチヌを釣り上げることができました。
近畿地区

大阪府/堺市 某所

1.ハンドルネーム: たいったん 様 2.釣行日時: 2024年7月28日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/堺市 某所 4.使用エサ: オキアミ、 コーン 5.使用タックル: 竿:5.3m、 ライン:0.6号lb、 リール 6.当日のご感想: 危険な暑さの中早朝の2.3時間だけのつもりで釣行してしまう釣りバカですがこ耐えてくれました。
九州地区

熊本県/八代海

1.ハンドルネーム: 花の落武者チャンネル 様 2.釣行日時: 2024年7月20日 3.場所(県/釣り場名): 熊本県/八代海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 細びきさなぎ、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 アミエビ 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 食い渋りイエロー、 ボイルオキアミ      5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:レバー付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作ウキ、 道糸:ナイロン3号、 ハリス:フロロ1.75号、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: 意外にもほとんどオキアミかボイルで通すことができる展開。 午前中にニュー活きさなぎミンチのコーンが取られた後に1枚釣れたので、いい感じで釣れ続くのかと思いきや、潮が低くなったらオキアミも取られない状況に。。。 フカセの人達もみんなチヌボウズでエサ取りもほとんど釣れなかったそうなので、厳しい日にチヌの顔が見られたということで、満足して帰りました。
九州地区

長崎県/日本海

1.ハンドルネーム: 花の落武者チャンネル 様 2.釣行日時: 2024年7月6日 3.場所(県/釣り場名): 長崎県/日本海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 細びきさなぎ、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 アミエビ 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 食い渋りイエロー      5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:レバー付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作ウキ、 道糸:ナイロン3号、 ハリス:フロロ1.5号、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: オキアミがなかなか取られない状況でしたが、ウキが沈めばチヌでした。 地元の人は「メイタ釣り」と言うらしいですが、この周辺でメイタを6枚も釣った人を見たことがないと口々に言われ、名人の称号を欲しいままにしてきました(爆)
中部地区

愛知県/片名

1.ハンドルネーム: 海ドン 様 2.釣行日時: 令和6年7月25日 3.場所(県/釣り場名): 愛知県/片名 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 アミエビ、 チヌパワー 【付けエサ】 ホットイエロー、 くわせオキアミ食い込みイエロー    5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 道糸:2.5号、 ハリス:1.75号、 ハリ:3号 6.当日のご感想: 朝5時から始め、1枚目は6時に来ましたが、この後ボラを2枚釣り後が続かず、、、 残念 暑さに負けて10時に終了しました。
近畿地区

和歌山県/湯浅の磯

1.ハンドルネーム: Tarumi 様 2.釣行日時: 2024年6月30日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/湯浅の磯 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 細びきさなぎ、 チヌパワー、 濁りオカラ 【付けエサ】くわせオキアミスペシャル(L)    5.使用タックル: 竿:チヌ釣り用竿、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2000番 6.当日のご感想: ノッコミが終わってからしばらく足が遠のいてましたが、夏チヌが楽しませてくれました。 途中ダンゴの割れがいまひとつな時間帯があったので、「濁りオカラ」で割れを調整。バニラエッセンスのいい香りがついた、白いダンゴに仕上がります。投点を見定めて、丁寧に攻めていくと、しっかり答えが出るように感じます。 あまりに暑かったので、14時までで納竿しました。迄5枚。