中部地区

福井県/敦賀市沓

1.ハンドルネーム: RiverVillage 様 2.釣行日時: 2024年7月28(日) 3.場所(県/釣り場名): 福井県/敦賀市沓 4.使用エサ: 【ダンゴ】 紀州マッハ攻め深場 + アミエビ200CC + チヌパワー:200cc 【サシエ】 生オキアミ + 食い渋りイエロー    5.使用タックル: 竿:磯竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:紀州釣り用棒ウキ、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌ針2号、 ガン玉:G5 6.当日のご感想: 湧いているサバ対策のため、普段あまりやらないウキダンゴ釣りをしました。 水深12~13mにおいて「紀州マッハ攻め深場」は最適な割れ具合を発揮しました。 エサ取りのサバの猛攻に耐えながらも、小さいながらチヌを釣り上げることができました。
近畿地区

大阪府/堺市 某所

1.ハンドルネーム: たいったん 様 2.釣行日時: 2024年7月28日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/堺市 某所 4.使用エサ: オキアミ、 コーン 5.使用タックル: 竿:5.3m、 ライン:0.6号lb、 リール 6.当日のご感想: 危険な暑さの中早朝の2.3時間だけのつもりで釣行してしまう釣りバカですがこ耐えてくれました。
九州地区

熊本県/八代海

1.ハンドルネーム: 花の落武者チャンネル 様 2.釣行日時: 2024年7月20日 3.場所(県/釣り場名): 熊本県/八代海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 細びきさなぎ、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 アミエビ 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 食い渋りイエロー、 ボイルオキアミ      5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:レバー付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作ウキ、 道糸:ナイロン3号、 ハリス:フロロ1.75号、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: 意外にもほとんどオキアミかボイルで通すことができる展開。 午前中にニュー活きさなぎミンチのコーンが取られた後に1枚釣れたので、いい感じで釣れ続くのかと思いきや、潮が低くなったらオキアミも取られない状況に。。。 フカセの人達もみんなチヌボウズでエサ取りもほとんど釣れなかったそうなので、厳しい日にチヌの顔が見られたということで、満足して帰りました。
九州地区

長崎県/日本海

1.ハンドルネーム: 花の落武者チャンネル 様 2.釣行日時: 2024年7月6日 3.場所(県/釣り場名): 長崎県/日本海 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 ウキダンゴX、 細びきさなぎ、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 アミエビ 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 食い渋りイエロー      5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:レバー付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作ウキ、 道糸:ナイロン3号、 ハリス:フロロ1.5号、 ハリ:チヌ針2号 6.当日のご感想: オキアミがなかなか取られない状況でしたが、ウキが沈めばチヌでした。 地元の人は「メイタ釣り」と言うらしいですが、この周辺でメイタを6枚も釣った人を見たことがないと口々に言われ、名人の称号を欲しいままにしてきました(爆)
中部地区

愛知県/片名

1.ハンドルネーム: 海ドン 様 2.釣行日時: 令和6年7月25日 3.場所(県/釣り場名): 愛知県/片名 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 アミエビ、 チヌパワー 【付けエサ】 ホットイエロー、 くわせオキアミ食い込みイエロー    5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 道糸:2.5号、 ハリス:1.75号、 ハリ:3号 6.当日のご感想: 朝5時から始め、1枚目は6時に来ましたが、この後ボラを2枚釣り後が続かず、、、 残念 暑さに負けて10時に終了しました。
近畿地区

和歌山県/湯浅の磯

1.ハンドルネーム: Tarumi 様 2.釣行日時: 2024年6月30日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/湯浅の磯 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 細びきさなぎ、 チヌパワー、 濁りオカラ 【付けエサ】くわせオキアミスペシャル(L)    5.使用タックル: 竿:チヌ釣り用竿、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2000番 6.当日のご感想: ノッコミが終わってからしばらく足が遠のいてましたが、夏チヌが楽しませてくれました。 途中ダンゴの割れがいまひとつな時間帯があったので、「濁りオカラ」で割れを調整。バニラエッセンスのいい香りがついた、白いダンゴに仕上がります。投点を見定めて、丁寧に攻めていくと、しっかり答えが出るように感じます。 あまりに暑かったので、14時までで納竿しました。迄5枚。
中部地区

三重県/熊野灘

1.ハンドルネーム: ステイ 様 2.釣行日時: 24年6月29日(土) 3.場所(県/釣り場名): 三重県/熊野灘 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 海水200cc、 砂糖、 バニラエッセンス、 押し麦、 おから粉 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 ガツガツコーン    5.使用タックル: 竿:磯竿5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作棒ウキ、 道糸:2.5号、 ハリス:1.5号2ヒロ、 ハリ:チヌ針2号、 タナ:トントン~ややハワセ 6.当日のご感想: ノッコミ回復した大チヌ狙いで三重県に釣行。 魚の活性が悪く、苦労した割には、小さいチヌでした。
近畿地区

兵庫県/家島諸島

1.ハンドルネーム: ステイ 様 2.釣行日時: 24年6月15日(土) 3.場所(県/釣り場名): 兵庫県/家島諸島 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 細びきさなぎ、 アミエビ、 海水200cc、 砂糖、 バニラエッセンス、 押し麦、 おから粉 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 ガツガツコーン    5.使用タックル: 竿:磯竿5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 ウキ:自作棒ウキ、 道糸:2.5号、 ハリス:1.5号2ヒロ、 ハリ:チヌ針2号、 タナ:トントン~ややハワセ 6.当日のご感想: ノッコミ終盤、歳無し狙いのポイントへ。 釣り座に船が着いたりして、釣りをさせてもらえなかったが、何とか顔が見れてよかった。
中部地区

愛知県/片名

1.ハンドルネーム: 海ドン 様 2.釣行日時: 令和6年7月8日 3.場所(県/釣り場名): 愛知県/片名 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 糠、 砂、 チヌベスト、 ニュー活さなぎミンチ激荒 【付けエサ】 食い渋りイエロー、ニュー活さなぎミンチ激荒    5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール:3000番、 道糸:2.5号、 ハリス:1.75号、 ウキ: 棒ウキ、 ハリ:3号 6.当日のご感想: 餌取りが多く苦戦しましたが何とか2枚釣る事ができました。
中部地区

愛知県/片名

1.ハンドルネーム: 海ドン 様 2.釣行日時: 令和6年6月25日(火曜日) 3.場所(県/釣り場名): 愛知県/片名 4.使用エサ: 【ダンゴエサ】 米糠、 砂、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 チヌパワー、 チヌベスト 【付けエサ】 食い渋りイエロー    5.使用タックル: 竿:磯竿5.3m、 リール 6.当日のご感想: 初釣りで5枚釣る事が出来ました。4枚は食い渋りイエローでした。