青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県の釣り情報です
東北地区 福島県/KFB近く
1.ハンドルネーム: 棚越バラ蔵 様 2.釣行日時: 2025年10月初旬 3.場所(県/釣り場名): 福島県/KFB近く 4.写真1枚添付 5.使用エサ: グルテン1 6.使用タックル: 竿:75cmタナゴ竿、 仕掛け:自作仕掛け、 ハリ:タナゴ針 7.当日のご感想: 時間なく30分釣行、15分位エサ打ちし釣れたのがヤリとバラ各1で終了時間💦でした…
東北地区 山形県/内陸 某所
1.ハンドルネーム: ねこ汰ろう 様 2.釣行日時: 2025/10/19 3.場所(県/釣り場名): 山形県/内陸 某所 4.写真4枚添付 5.使用エサ: 野釣りグルテンダントツ & グルテン系他 6.使用タックル: 竿:タナゴ専用振出竿 7.当日のご感想: 午前中は聖地白竜湖!しかし釣れるのは無限クチボソ地獄。 悔しくて次へ、しかしアタリなしスカ! 次は山側の池へ。なんとかエビの猛攻を受けながらタナゴに会えました。キモは寄せエサなのかも?
東北地区 山形県/某所
1.ハンドルネーム: ねこ汰ろう 様 2.釣行日時: 2025/10/13 3.場所(県/釣り場名): 山形県/某所 4.写真4枚添付 5.使用エサ: 野釣りグルテンダントツ&グルテン系他 6.使用タックル: 竿:タナゴ釣り用振り出し竿、 仕掛け:オリジナル仕掛け 7.当日のご感想: 久々のタナゴ釣り 釣れました。 周りがヘラ師の隙間にてタナゴ釣り、楽しかった。
東北地区 福島県/猪苗代湖
1.ハンドルネーム: SAKAHON 様 2.釣行日時: 2025年9月25日~27日 3.場所(県/釣り場名): 福島県/猪苗代湖 4.写真1枚添付 5.使用エサ: アカムシ 6.使用タックル: 竿:カーボン8尺 7.当日のご感想: 猪苗代湖へ釣行。 雨が降らないので流れ込み減水、ポイントを探すのが大変でしたが、何とか婚姻色のカネヒラをゲット( ◠‿◠ ) 楽しかったです。
東北地区 福島県/猪苗代湖
1.ハンドルネーム: papapa 様 2.釣行日時: 2025年9月26日(金) 3.場所(県/釣り場名): 福島県/猪苗代湖 4.写真2枚添付 5.使用エサ: 赤虫 6.使用タックル: 竿:2.4mカーボンロッド 7.当日のご感想: 1年ぶりの福島釣行です。 最後に移動した場所で夕方の30分でカネヒラ・ギンブナ・タモロコ・ヤリタナゴが釣れました。
東北地区 福島県/猪苗代湖
1.ハンドルネーム: ままどおる 様 2.釣行日時: 2025年9月14日 3.場所(県/釣り場名): 福島県/猪苗代湖 4.写真4枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン 6.使用タックル: 竿:小継たなご竿6尺 7.当日のご感想: 湖の水位が下がっており、流れ込みのポイントはどこもタフなコンディションでした。
東北地区 山形県/某所
1.ハンドルネーム: べんてん 様 2.釣行日時: 7年6月4日 3.場所(県/釣り場名): 山形県/某所 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン(ちょい水多め) 6.使用タックル: 竿:小物釣り用三段スライド方式延べ竿、 仕掛け:ハンドメイド仕掛け、 ハリ:砥ぎ針 7.当日のご感想: 自己記録に迫る8cm!体高凄くてビックリしました!
東北地区 山形県
1.ハンドルネーム: エロ光 様 2.釣行日時: 2025年7月20日 3.場所(県/釣り場名): 山形県 4.写真3枚添付 5.使用エサ: 赤虫、 黄身練り 6.使用タックル: 竿:3尺~9尺カーボンロッド、 仕掛け:ゴツンコ/シモリ仕掛け 7.当日のご感想: ポイントに入ったのが2番手、赤虫にスレ気味だったので、「黄身練り」でゲット出来た。
東北地区 福島県/水路
1.ハンドルネーム: エロ光 様 2.釣行日時: 2025年6月21日 3.場所(県/釣り場名): 福島県/水路 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 赤虫、 黄身練り 6.使用タックル: 竿:5尺カーボンロッド、 仕掛け:ゴツンコ仕掛け 7.当日のご感想: 山越しは、辛かったのと、アカヒレポイントへ、バラタナゴが増えていたのが残念でした。
東北地区 福島県/猪苗代湖
1.ハンドルネーム: SAKAHON 様 2.釣行日時: 2025年6月20日~22日 3.場所(県/釣り場名): 福島県/猪苗代湖 4.写真1枚添付 5.使用エサ: アカムシ 6.使用タックル: 竿:小物釣り用振り出し竿、 針:秋田狐1号 7.当日のご感想: 猪苗代湖へ釣行、今回は目的のカネヒラ、婚姻色キタアカ、ヤリを何とかゲット、嬉しい一言です^_^
