東北地区の釣り情報

東北地区

山形県/某所

1.ハンドルネーム: ZX-25R女子 様 2.釣行日時: 2025年6月1日 3.場所(県/釣り場名): 山形県/某所 4.写真2枚添付 5.使用エサ: 練りエサ 6.使用タックル: 仕掛け:タナゴ仕掛け、 竿:110改ロッド 7.当日のご感想: 初めてのタナゴ釣り楽しかった ヘラブナも釣れちゃいました ネットも無くてプラケースで掬っちゃいました
東北地区

山形県/某所

1.ハンドルネーム: ねこ汰ろう 様 2.釣行日時: 7年6月1日 3.場所(県/釣り場名): 山形県/某所 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 野釣りグルテン ダントツ(寄りが最高) 6.使用タックル: 竿:タナゴ竿130 7.当日のご感想: キレイに染まったタナゴ水槽に入れちゃいました
東北地区

山形県/某所

1.ハンドルネーム: ねこ汰ろう 様 2.釣行日時: 7年5月25日 3.場所(県/釣り場名): 山形県/某所 4.写真1枚添付 5.使用エサ: ネリエサ 6.使用タックル: 竿:タナゴ竿130 7.当日のご感想: 懐かしいタナゴ釣り楽しい
東北地区

秋田県/県南某所

1.ハンドルネーム: 無菌室きのこ 様 2.釣行日時: 25年5月26日 3.場所(県/釣り場名): 秋田県/県南某所 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 黄身練り 6.使用タックル: 竿:120cm小物竿、 仕掛け:自作仕掛け 7.当日のご感想: 雨上がりの釣行で 風裏探して なんとか釣れた感じ。 雨のせいか増水の為か反応悪かった。
東北地区

青森県

1.ハンドルネーム: げんごろう 様 2.釣行日時: 2025年5月17日 3.場所(県/釣り場名): 青森県 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 野釣りグルテンダントツ、 もちグル   6.使用タックル: 竿:3m小物竿、 仕掛け:市販仕掛け 7.当日のご感想: ようやく婚姻色が出始めました。「野釣りグルテン」の集魚力のおかげで終始入れ食いでした。 一旦群れが寄ると、「もちグル」の針持ちの良さが武器となり、流れの強い場所に群れるシロヒレ狙いでは大きな武器になりました。
東北地区

秋田県/大仙市 某所

1.ハンドルネーム: 森のクマさんfrom秋田 様 2.釣行日時: 2025年5月8日 3.場所(県/釣り場名: 秋田県/大仙市 某所 4.写真2枚添付 5.使用エサ: わたグル 6.使用タックル: 竿:小物専科5尺 7.当日のご感想: 今年初のタナゴ釣りでした。 天気も良く程良い風で釣りもしやすく、昼から夕暮れまで約7時間の釣行でした。 ヤリタナゴやキタノアカヒレタビラをメインに、約100匹の釣果でした。 今年初タナゴ釣り、非常に良い釣りが出来ました。
東北地区

山形県/最上水系

1.ハンドルネーム: チクワちゃん 様 2.釣行日時: 2025年1月18日 3.場所(県/釣り場名): 山形県/最上水系 4.写真2枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン、 野釣りグルテンダントツ   6.使用タックル: 竿:1.5m 7.当日のご感想: 短時間釣行でしたが良く釣れました。
東北地区

福島県/猪苗代湖畔

1.ハンドルネーム: ままどおる 様 2.釣行日時: 令和6年10月13日(日) 3.場所(県/釣り場名): 福島県/猪苗代湖畔 4.写真3枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン(付属スプーン1杯 + 水1杯) 6.使用タックル: 竿:小物釣り用三段スライド方式延べ竿1.8m、 仕掛け:自作シモリ仕掛け 7.当日のご感想: 2時間ほど竿を出して終始入れ食い状態でした。 普段はカネヒラが混じるのですがこの日はヤリタナゴばかり。それでも充分楽しめました。
東北地区

福島県/猪苗代湖周辺

1.ハンドルネーム: papapa 様 2.釣行日時: 2024年10月1日 3.場所(県/釣り場名): 福島県/猪苗代湖周辺 4.写真2枚添付 5.使用エサ: アカムシ 6.使用タックル: 竿:1.8mカーボンロッド、 仕掛け:自作 7.当日のご感想: 初めての福島釣行でしたが、充分楽しめました。何より魚影の濃さには驚きました。 カネヒラが1匹、その他はヤリタナゴとアカヒレタビラだと思われますが、多数釣れました。
東北地区

福島県

1.ハンドルネーム: エロ光 様 2.釣行日時: 2024年9月28日 3.場所(県/釣り場名): 福島県 4.写真2枚添付 5.使用エサ: 赤虫、 黄身練り 6.使用タックル: 竿:6尺~9尺 7.当日のご感想: 楽しかった。