茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の釣り情報です
関東地区 埼玉県/蓮田市の某池
1.ハンドルネーム: はときち 様 2.釣行日時: 2025年10月22日(水) 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/蓮田市の某池 4.写真2枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン:付属スプーン1杯 + 水:1杯と少々 6.使用タックル: 竿:93cmの市販竿、 仕掛け:市販のタナゴ仕掛け+ジンタン目印、 ハリ:市販のタナゴ針 7.当日のご感想: 池の工事状況が気になっていたので某池に行ってきました。 工事はお休みだったのでちょっとだけ釣り。 曇り時々雨の天気ですこし寒かったですが、ヤリタナゴが釣れて嬉しかったです。 ゲストにフナとクチボソも釣れました。 池の工事が終わったらまた行きたいです。
関東地区 埼玉県/某釣り場
1.ハンドルネーム: クロスカブ 様 2.釣行日時: 7年10月12日 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/某釣り場 4.写真1枚添付 5.使用エサ: グルテン1 6.使用タックル: 自作 7.当日のご感想: 渋かった
関東地区 東京都/公園内の池
1.ハンドルネーム: タナゴンティ 様 2.釣行日時: 2025年10月20日 3.場所(県/釣り場名): 東京都/公園内の池 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナグルテン + 強力粉 + 砂糖 6.使用タックル: 竿:市販の75cm竿 7.当日のご感想: 水温がとても低く、水質もジンクリアでしたので心配でしたが、クチボソも含めて高活性で、二時間で五十匹以上の釣果が有りました。
関東地区 埼玉県/某沼
1.ハンドルネーム: ケロちゃん 様 2.釣行日時: 7年10月21日 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/某沼 4.写真1枚、動画1件添付 5.使用エサ: グルテン1 6.使用タックル: 竿:和竿、 仕掛け、ハリ自作 7.当日のご感想: 朝は食い渋るものの2時間半の釣果です
関東地区 埼玉県/某沼
1.ハンドルネーム: じーふー 様 2.釣行日時: 7年10月21日 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/某沼 4.写真1枚添付 5.使用エサ: グルテン1 6.使用タックル: 竿:130自作、 仕掛け:プロペラ仕掛け 7.当日のご感想: 日没前の1時間1本勝負、春から通い出した沼で初めてカネヒラを釣りました。
関東地区 群馬県
1.ハンドルネーム: スローライフ 様 2.釣行日時: 2025年10月21日 3.場所(県/釣り場名): 群馬県 4.写真2枚添付 5.使用エサ: グルテン1:1杯、 赤へら:0.5杯、 水:1.5杯 6.使用タックル: 竿:竹竿50cm、 仕掛け:シモリ仕掛け 7.当日のご感想: 温度が下がり、タナを深めで楽しめました。
関東地区 埼玉県/荒川水系
1.ハンドルネーム: tomtom 様 2.釣行日時: 2025年9月29日 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/荒川水系 4.写真2枚添付 5.使用エサ: 黄身練り 6.使用タックル: 竿:135cm自作タナゴ竿、 ウキ:自作ウキ、 ハリ:秋田狐1.5号 7.当日のご感想: アタリが少ない中を粘っていると、いきなり来ました。
関東地区 埼玉県/利根川水系
1.ハンドルネーム: やまめ110番 様 2.釣行日時: 25年10月9日 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/利根川水系 4.写真2枚添付 5.使用エサ: グルテン1 + 黄身練り:少々 × 水(1:1) 6.使用タックル: 竿:自作竿4尺 竿1本抜き、 仕掛け:自作シモリ仕掛け 7.当日のご感想: 草が生い茂り釣り難かったですね。
関東地区 埼玉県/某川
1.ハンドルネーム: ピンスピ 様 2.釣行日時: 2025年10月19日 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/某川 4.写真1枚添付 5.使用エサ: わたグル:1 + 黄身練り:1 6.使用タックル: 竿:小物釣り用小継振出竿6尺、 仕掛け:自作トップウキ仕掛け 7.当日のご感想: シーズン出遅れでカネヒラ狙い! 下見でバリバリ婚姻色を2匹バラしたので、バラは無視して針をサイズUPして挑戦。 開始2時間はオオタナゴばかりでしたが、やっと1匹良型が釣れた所で納竿としました。 クチボソとバラにはだいぶ遊ばれたので、次回はまとめて釣ってやります。
関東地区 埼玉県/岩槻市の用水路
1.ハンドルネーム: こっしー 様 2.釣行日時: 25年10月18日 10~14時 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/岩槻市の用水路 4.写真2枚添付 5.使用エサ: わたグル + マヨネーズ少々 6.使用タックル: 竿:120cmタナゴ竿、 仕掛け:自作ウキと自作シモリ、市販の針 7.当日のご感想: 落水した用水路の深場に魚が集まっている感じ。 モツゴやフナの猛攻に耐えながらの釣り。モツゴ10匹釣るとタナゴ1匹の割合でした。
