中部地区の釣り情報

中部地区

岐阜県/木曽川水系

1.ハンドルネーム: しゅう 様 2.釣行日時: 2024年6月22日 3.場所(県/釣り場名): 岐阜県/木曽川水系 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン 6.使用タックル: 竿:9尺、 仕掛け:ややしもりプロペラ仕掛け 7.当日のご感想: オイカワやもろこが殆どでしたが、かろうじて小さくともしっかり色付いたオスが上がりました。
中部地区

福井県/北潟湖

1.ハンドルネーム: suke7627 様 2.釣行日時: 2024年 6月22日 3.場所(県/釣り場名): 福井県/北潟湖 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン:1 対 水:1 6.使用タックル: 竿:90cmタナゴ竿、 仕掛け:自作仕掛 7.当日のご感想: 6:30&~10:00の釣行。バラ最終31匹。めずらしくタナゴばかり。
中部地区

新潟県

1.ハンドルネーム: ながら 様 2.釣行日時: 2024年6月8日 3.場所(県/釣り場名): 新潟県 4.写真1枚添付 5.使用エサ: グルテン5、 アカムシ 6.使用タックル: 竿:2尺~4尺 7.当日のご感想: 1年ぶりの新潟釣行は、友人も沢山釣れて良かった。(^_^)
中部地区

福井県/北潟湖

1.ハンドルネーム: suke7627 様 2.釣行日時: 2024年6月6日(木) 3.場所(県/釣り場名): 福井県/北潟湖 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン:1 対 水:1 6.使用タックル: 竿:タナゴ竿 7.当日のご感想: 午後波でアタリとれず。バラタナゴはまだまだ婚姻色ありました。
中部地区

福井県

1.ハンドルネーム: タナセブン 様 2.釣行日時: 6年5月21日 3.場所(県/釣り場名): 福井県 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 黄身練り、 アカムシ 6.使用タックル: 竿:小物釣り用三段スライド方式延べ竿 7.当日のご感想: 全般的に婚姻色も強く食い気もあり、最盛期らしい釣行になりました。
中部地区

愛知県/稲沢市 用水路

1.ハンドルネーム: スーパーのんのん 様 2.釣行日時: 2024年5月22日 3.場所(県/釣り場名): 愛知県/稲沢市 用水路 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 「タナゴグルテン」付属スプーン0.5杯+水1杯 6.使用タックル: 竿:タナゴ竿4尺、 仕掛け:市販のタナゴ仕掛け 7.当日のご感想: 餌取り名人のバラタナゴだらけでしたが、陽が傾きかけた頃から急に食いが活発になりました。 名古屋周辺は未開のポイントが多く、まだまだ開拓の余地がありそうです。
中部地区

岐阜県/岐阜市 小河川

1.ハンドルネーム: スーパーのんのん 様 2.釣行日時: 2024年5月2日 3.場所(県/釣り場名): 岐阜県/岐阜市 小河川 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 「タナゴグルテン」付属スプーン1杯 + 水1杯 6.使用タックル: 竿:タナゴ和竿5尺、 仕掛け:市販のタナゴ仕掛け 7.当日のご感想: 初めて見るバラタナゴの大群を前に期待が膨らんだものの、産卵行動真っ最中で思わぬ苦戦を強いられました。
中部地区

福井県/鯖江市

1.ハンドルネーム: haru03 様 2.釣行日時: 2024年4月29日 3.場所(県/釣り場名): 福井県/鯖江市 4.写真2枚添付 5.使用エサ: アカムシ、 練りエサの素 6.使用タックル: 竿:タナゴ竿140、220 7.当日のご感想: 流れが少し有り餌持ちを重視した。
中部地区

福井県/福井市

1.ハンドルネーム: haru03 様 2.釣行日時: 2024年4月21日 3.場所(県/釣り場名): 福井県/福井市 4.写真3枚添付 5.使用エサ: アカムシ 6.使用タックル: 竿:1.3タナゴ竿、 仕掛け:シモリ仕掛け 7.当日のご感想: 試し釣りでミナミアカヒレタビラ雄2匹混じった
中部地区

新潟県/下越地方 水路

1.ハンドルネーム: TOMORIAL 様 2.釣行日時: 令和6年4月21日 3.場所(県/釣り場名): 新潟県/下越地方 水路 4.写真2枚添付 5.使用エサ: グルテン5 + 凄グル、 自作黄身練り   6.使用タックル: 竿:自作竹竿 布袋印籠継ぎ2尺 7.当日のご感想: 雄の槍タナゴは綺麗な婚姻色が出てました。