近畿地区 滋賀県/琵琶湖 1.ハンドルネーム: ホッシー 様 2.釣行日時: 2024年9月17日 3.場所(県/釣り場名): 滋賀県/琵琶湖 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 黄身練り 6.使用タックル: 竿:5尺タナゴ竿 7.当日のご感想: 良型カネヒラ入れ食いでした。 2024.09.24 近畿地区
近畿地区 滋賀県/琵琶湖北湖東岸 H市 1.ハンドルネーム: Haru03 様 2.釣行日時: 2024年9月15日 3.場所(県/釣り場名): 滋賀県/琵琶湖北湖東岸 H市 4.写真2枚添付 5.使用エサ: アカムシ、 グルテン1 6.使用タックル: 竿:3m小継ぎ万能竿、 仕掛け:市販小鮒仕掛けに針を秋田狐2号に交換 7.当日のご感想: 入れ食い状態でしたが型がいまいち、さ 2024.09.18 近畿地区
近畿地区 滋賀県/琵琶湖 南湖岸 1.ハンドルネーム: haru03 様 2.釣行日時: 2024年9月7日 3.場所(県/釣り場名): 滋賀県/琵琶湖 南湖岸 4.写真1枚添付 5.使用エサ: アカムシ 6.使用タックル: 竿:2.6mタナゴ竿、 仕掛け:シモリ仕掛け 7.当日のご感想: 今年は型がいまいち 2024.09.17 近畿地区
近畿地区 京都府/大堰川水系 1.ハンドルネーム: さとやん 様 2.釣行日時: 2024年9月14日(土)13時30分~15時30分 3.場所(県/釣り場名): 京都府/大堰川水系 4.写真3枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン(付属スプーン1杯 + 水1杯) 6.使用タックル: 竿:市販タナゴ竿8尺、 仕掛け:自作棒ウキ仕掛け 7.当日のご感想: 数は出なかったけど、満足 2024.09.17 近畿地区
近畿地区 滋賀県/琵琶湖近辺 1.ハンドルネーム: リーヅモホンイツ 様 2.釣行日時: 2024年8月14日 3.場所(県/釣り場名): 滋賀県/琵琶湖近辺 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 黄身練り、 アカムシ 6.使用タックル: 竿:3尺のべ竿 7.当日のご感想: カネヒラ色つきはじめました。他にもアブラボテ、ヤリタナゴも多数 2024.08.19 近畿地区
近畿地区 滋賀県/長浜市 姉川中流域 新規ポイント 1.ハンドルネーム: haru 03 様 2.釣行日時: 2024年8月12日 3.場所(県/釣り場名): 滋賀県/長浜市 姉川中流域 新規ポイント 4.写真2枚添付 5.使用エサ: ねりエサの素(くいくいピンク)+ タナゴグルテン競技用(配合比:1対1) 6.使用タックル: 竿:タナゴ竿1.8m、 仕掛け:自作シモリ仕掛け 7.当日のご感想: カワムツの群れの下にヤリタナゴの平打ち発見、すぐ下流で魚の群れその中で今期初11cmオーバーのカネヒラキャッチした。 2024.08.19 近畿地区
近畿地区 滋賀県/湖東地域 琵琶湖岸 1.ハンドルネーム: Haru03 様 2.釣行日時: 2024年8月1日 3.場所(県/釣り場名): 滋賀県/湖東地域 琵琶湖岸 4.写真2枚添付 5.使用エサ: アカムシ 6.使用タックル: 竿:2.7m小継ぎ竿、 仕掛け:シモリ仕掛け 7.当日のご感想: 記載なし 2024.08.02 近畿地区
近畿地区 京都府 1.ハンドルネーム: タナGO 様 2.釣行日時: 24年7月17日 3.場所(県/釣り場名): 京都府 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 黄身練り、 アカムシ 6.使用タックル: 竿:たなご竿 7.当日のご感想: カネヒラ、タイバラと数釣りが出来ました。 2024.07.19 近畿地区
近畿地区 大阪府/八尾市 1.ハンドルネーム: 釣り小僧 様 2.釣行日時: 2024年7月4日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/八尾市 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン 6.使用タックル: 竿:二尺竿、 仕掛け:自作プロペラ仕掛け 7.当日のご感想: 婚姻色のタナゴが釣れて嬉しい。 2024.07.11 近畿地区
近畿地区 滋賀県/琵琶湖水系 1.ハンドルネーム: リーヅモホンイツ 様 2.釣行日時: 2024年6月12日 3.場所(県/釣り場名): 滋賀県/琵琶湖水系 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 黄身練り 6.使用タックル: 竿:小物釣り用小継振出竿3尺 7.当日のご感想: ヤリを狙うもボテしか釣れず 2024.06.25 近畿地区