東北地区 秋田県/県南某所 1.ハンドルネーム: 無菌室きのこ 様 2.釣行日時: 25年5月26日 3.場所(県/釣り場名): 秋田県/県南某所 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 黄身練り 6.使用タックル: 竿:120cm小物竿、 仕掛け:自作仕掛け 7.当日のご感想: 雨上がりの釣行で 風裏探して なんとか釣れた感じ。 雨のせいか増水の為か反応悪かった。 2025.05.28 東北地区
関東地区 群馬県/某所 1.ハンドルネーム: SAKAHON 様 2.釣行日時: 2025年5月26日 3.場所(県/釣り場名): 群馬県/某所 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 野釣りグルテンダントツ、 グルテンα21 6.使用タックル: 竿:和竿41cm、 仕掛け:自作仕掛け、 ハリ:研ぎ針 7.当日のご感想: 近場にチョイ釣り、鹿として遊んでくれません( ^ω^ ) 2025.05.28 関東地区
近畿地区 大阪府/八尾市 1.ハンドルネーム: 釣り小僧 様 2.釣行日時: 2025年5月25日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/八尾市 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン 6.使用タックル: 竿:二尺タナゴ竿 7.当日のご感想: 記載なし 2025.05.26 近畿地区
関東地区 埼玉県内 1.ハンドルネーム: ぷろぺら 様 2.釣行日時: 5月25日 12時〜14時 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県内 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン + グルテンα21 + 黄身練り:少々 6.使用タックル: 竿:市販120、 仕掛け:友人作のシモリ仕掛け 7.当日のご感想: お久しぶりの方にお会いしお話三昧✨楽しい日曜日でした 2025.05.26 関東地区
関東地区 埼玉県/蓮田市の某池 1.ハンドルネーム: ふくろう 様 2.釣行日時: 2025年5月23日(金)6時〜10時 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/蓮田市の某池 4.写真2枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン(付属スプーンで1×水1.2)、 マヨネーズ少々 ※グルテンはコーヒーミルで微粉砕 6.使用タックル: 竿:タナゴ竿70cm、 仕掛け:親浮き、シモリ5連、研ぎ針 7.当日の感想: 食いは渋いもバラたなごの良型が揃う。寄せエサはタマゴボーロを使用。 2025.05.23 関東地区
東北地区 青森県 1.ハンドルネーム: げんごろう 様 2.釣行日時: 2025年5月17日 3.場所(県/釣り場名): 青森県 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 野釣りグルテンダントツ、 もちグル 6.使用タックル: 竿:3m小物竿、 仕掛け:市販仕掛け 7.当日のご感想: ようやく婚姻色が出始めました。「野釣りグルテン」の集魚力のおかげで終始入れ食いでした。 一旦群れが寄ると、「もちグル」の針持ちの良さが武器となり、流れの強い場所に群れるシロヒレ狙いでは大きな武器になりました。 2025.05.23 東北地区
関東地区 埼玉県/蓮田市の某池 1.ハンドルネーム: ふくろう 様 2釣行日時: 2025年5月20日(火)、21日(水)、22日(木) 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/蓮田市の某池 4.写真5枚添付(上1枚が20日分、中3枚が21日、下1枚が22日の釣果) 5.使用エサ: タナゴグルテン(付属スプーンで1×水1.2)、 マヨネーズ少々 ※グルテンはコーヒーミルで微粉砕 6.使用タックル: 竿:タナゴ竿60cm、 仕掛け:親浮き、シモリ5連、研ぎ針 4.当日の感想: ここ数日、数は少ないが多種に釣れる。 2025.05.22 関東地区
関東地区 埼玉県/某池 1.ハンドルネーム: LEN 様 2.釣行日時: 2025年5月21日(水) 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/某池 4.写真2枚添付 5.使用エサ: もちグル:1、 タナゴグルテン:1、 水:2.5 6.使用タックル: 竿:カーボン95cm、 仕掛け:自作仕掛け 7.当日のご感想: 私にはかなり渋かったが、いくつか顔が見れたので良かった😁 珍しいタナゴもGET出来て興奮しちゃいました💥 2025.05.22 関東地区
近畿地区 滋賀県/琵琶湖 北東部湖岸 1.ハンドルネーム: haru 03 様 2.釣行日時: 25年5月20日 3.場所(県/釣り場名): 滋賀県/琵琶湖 北東部湖岸 4.写真1枚添付 5.使用エサ: アカムシ 6.使用タックル: 仕掛け:手作りシモリ仕掛 7.当日のご感想: 1時間に1~2匹程度の当たり。 こちらのポイントにも接岸して来ました。 2025.05.22 近畿地区
関東地区 茨城県/稲敷市 霞ヶ浦水系 1.ハンドルネーム: タナゴ隊 様 2.釣行日時: 2025年5月22日(木) 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/稲敷市 霞ヶ浦水系 4.写真3枚添付 5.使用エサ: 「黄身練り」付属スプーン1杯に水少々 6.使用タックル: 竿:4尺5寸(135cm)和竿、 仕掛け:山吹浮き+シモリ仕掛け 7.当日のご感想: 昨日バラした7cmクラスの良型タナゴも、何とか釣り上げる事ができました。 その他小型のオオタナゴも1匹釣れました。 2025.05.22 関東地区