関東地区 東京都/水元公園 1.ハンドルネーム: 釣り好きあんちゃん 様 2.釣行日時: 2025年07月09日 3.場所(県/釣り場名): 東京都/水元公園 4.写真1枚添付 5.使用エサ:タナゴグルテン 6.使用タックル: 竿:90cm竹竿、 ウキ:山吹浮き、 仕掛け:シモリ自作 7.当日のご感想: 朝から蒸し暑いなか何とか数が出てくれて。最高です。 2025.07.11 関東地区
関東地区 茨城県/霞ヶ浦水系 1.ハンドルネーム: minori 様 2.釣行日時: 2025年4月22日 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/霞ヶ浦水系 4.写真2枚添付 5.使用エサ: 黄身練り 6.使用タックル: 竿:5尺 7.当日のご感想: 綺麗な婚姻色のヤリタナゴが釣れました 2025.07.10 関東地区
関東地区 埼玉県/行田市 某公園 1.ハンドルネーム: タナゴ隊員 様 2.釣行日時: 7年7月7日 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/行田市 某公園 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 黄身練り 6.使用タックル: 竿:和竿100cm 7.当日のご感想: 綺麗な一匹! 2025.07.08 関東地区
関東地区 埼玉県/西部 1.ハンドルネーム: ぼた 様 2.釣行日時: 7年7月6日 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/西部 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 黄身練り、 赤虫 6.使用タックル: 竿:1.3mたなご竿、 仕掛け:連動シモリ仕掛け、 ハリ:半月鉤 7.当日のご感想: ヤリタナゴの生存確認に水路を数ヶ所巡り、ザリガニと外道の猛攻の中なんとか顔を見れました。 2025.07.08 関東地区
関東地区 茨城県/稲敷市 霞ヶ浦水系 1.ハンドルネーム:: タナゴ隊 様 2.釣行日時: 2025年7月7日(月) 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/稲敷市 霞ヶ浦水系 4.写真4枚添付 5.使用エサ: 「黄身練り」付属スプーン1杯に水少々 6.使用タックル: 竿:3尺6寸3分 (109cm、6本継)和竿、 仕掛け:山吹浮き+トンボ+シモリ仕掛け 7.当日のご感想: 今日は7cmクラスの良型は2匹でしたが、テナガエビや小鮒、モロコ、クチボソなど色々な魚を沢山釣る事ができて楽しめました。 2025.07.07 関東地区
中部地区 新潟県/用水路 1.ハンドルネーム: エロ光 様 2.釣行日時: 2025年7月5日 3.場所(県/釣り場名): 新潟県/用水路 4.写真3枚添付 5.使用エサ: 赤虫、 「黄身練り」と「タナゴグルテン」のミックス 6.使用タックル: 竿:5尺カーボンロッド、 仕掛け:ゴツンコ仕掛け 7.当日のご感想: 流れの中から、お目当ての魚が釣れ楽しかった。曇りでもとても暑かった。 2025.07.07 中部地区
近畿地区 大阪府/淀川 1.ハンドルネーム: 釣り小僧 様 2.釣行日時: 2025年7月5日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/淀川 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン 6.使用タックル: 竿:三尺竿、 仕掛け:自作仕掛け 7.当日のご感想: カネヒラ初めて釣った。 2025.07.07 近畿地区
関東地区 埼玉県内 1.ハンドルネーム: ぷろぺら 様 2.釣行日時: 7月6日 8:30時〜11時 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県内 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン + グルテンα21 + 黄身練り:少々 6.使用タックル: 竿:市販120、 仕掛け:友人作のシモリ仕掛け 7.当日のご感想: バラ、ヤリも混じり楽しめました✨ 暑過ぎです😵 皆様、水分、塩分の補給と休息忘れずに‼️ 2025.07.07 関東地区
北海道地区 北海道/岩見沢市 某湖 1.ハンドルネーム: フルさん 様 2.釣行日時: 2025年7月5日 11:00~14:30 3.場所(県/釣り場名): 北海道/岩見沢市 某湖 4.写真2枚添付 5.使用エサ: グルテン5:1、 水:1 6.使用タックル: 竿:万能小継90cm 7.当日のご感想: 水温の上昇を待っていましたが、この日は暑すぎ30℃越え。 反応は良く楽しい釣行でした。 2025.07.07 北海道地区
関東地区 埼玉県/蓮田市の某池 1.ハンドルネーム:ふくろう 様 2.釣行日時: 2025年7月4日(金曜日)6時〜8時の釣行 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/蓮田市の某池 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン (付属スプーンで1×水1.2)、 マヨネーズ少々、 コーヒーミルで微粉砕 6.使用タックル: 竿:タナゴ竿60cm、 仕掛け:親浮き、シモリ5連、市販針 7.当日のご感想: 今朝はやっと涼しくなり、急遽出掛けるも準備不足から釣果が上がらず、2時間粘るもやっと両目が開きました。 2025.07.04 関東地区