東北地区 秋田県/潟上市の湖沼 1.ハンドルネーム: 将軍野の人 様 2.釣行日時: 2024年6月1日 3.場所(県/釣り場名): 秋田県/潟上市の湖沼 4.写真3枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン競技用+水(1対1の配合) 6.使用タックル: 竿:四尺竿、 仕掛け:自作仕掛け 7.当日のご感想: 久しぶりにタナゴ釣行できました。 訪れた場所はキタノアカヒレタビラも混じるポイントですが、この日はバラタナゴのみ。 シモリバランスに設定した仕掛けが良かったです。 2024.06.03 東北地区
関東地区 埼玉県/某池 1.ハンドルネーム: 騒水 様 2.釣行日時: 2024年5月31日 12時から15時 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/某池 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 「グルテンα21」に「つなぎグルテン」を1割配合し、コーヒーミルで微粉末に加工したものに2倍の水 6.使用タックル: 竿:自作竿67cm、 仕掛け:道糸0.1号の自作仕掛け、 ハリ:ピアノ線の自作針 7.当日のご感想: 雨上がり後の釣行だったが先行者の情報では午前中の雨が降っている時間の方が良く釣れたとのこと 2024.06.03 関東地区
関東地区 埼玉県/某池 1.ハンドルネーム: 騒水 様 2.釣行日時: 2024年5月29日 14時から15時30分 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/某池 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 「グルテンα21」に「つなぎグルテン」を1割配合し、コーヒーミルで微粉末に加工後、水を2倍の割合 6.使用タックル: 竿:自作竿67cm、 道糸0.1号の自作仕掛けにピアノ線の自作針 7.当日のご感想: 短時間釣行だったが周囲の釣り人も含め大きめのバラタナゴ中心に釣れていた 2024.05.31 関東地区
関東地区 埼玉県/越谷市 ホソ 1.ハンドルネーム: Snachダーラハ 様 2.釣行日時: 06/05/27 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/越谷市 ホソ 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 黄身練り 6.使用タックル: 竿:小物釣り用三段スライド方式延べ竿、 仕掛け:自作仕掛け、 ハリ:自作針 7.当日のご感想: 雨が降り出す前、一時間程、ザリガニの猛攻をかわしてのなんとか、遊べました。 2024.05.29 関東地区
関東地区 群馬県/某所 1.ハンドルネーム: ころ 様 2.釣行日時: 2024年5月26日 3.場所(県/釣り場名): 群馬県/某所 4.写真1枚添付 5.使用エサ: グルテン1 6.使用タックル: 竿:タナゴ和竿2尺 7.当日のご感想: 天気は良かったのに激渋でした 2024.05.29 関東地区
関東地区 栃木県/県南 1.ハンドルネーム: エロ光 様 2.釣行日時: 2024年5月26日 3.場所(県/釣り場名): 栃木県/県南 4.写真1枚添付 5.使用エサ: グルテン5 6.使用タックル: 竿:尺7寸 7.当日のご感想: 夕練は、風が強く水面が波立ちトンボが見えづらかった。 2024.05.28 関東地区
関東地区 群馬県/ホーム 1.ハンドルネーム: エロ光 様 2.釣行日時: 2024年5月26日 3.場所(県/釣り場名): 群馬県/ホーム 4.写真1枚添付 5.使用エサ: グルテン5 6.使用タックル: 竿:1尺7寸、 仕掛け:トンボ仕掛け 7.当日のご感想: ホームの朝練は、状況が向上してきたかな? 2024.05.28 関東地区
関東地区 群馬県/某所 1.ハンドルネーム: ハマQ 様 2.釣行日時: 2024年5月26日 3.場所(県/釣り場名): 群馬県/某所 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 野釣りグルテン 6.使用タックル: 竿:60cm自作竿、 仕掛け:市販の仕掛け 7.当日のご感想: タナゴ釣りは奥が深い! 2024.05.28 関東地区
関東地区 埼玉県/某池 1.ハンドルネーム: 騒水 様 2.釣行日時: 2024年5月27日 13時から15時 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/某池 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 「グルテンα21」に「つなぎグルテン」を1割配合し、コーヒーミルで微粉末に加工後、水を2倍加える。 6.使用タックル: 竿:自作竿67cm、 道糸0.1号の自作仕掛けにピアノ線の自作針 7.当日のご感想: 強めの風で釣りづらかった 2024.05.28 関東地区
近畿地区 滋賀県/米原ホソ 1.ハンドルネーム: 棚越バラ蔵 様 2.釣行日時: 2024年5月25日 3.場所(県/釣り場名): 滋賀県/米原ホソ 4.写真2枚添付 5.使用エサ: グルテン1、 赤虫 6.使用タックル: 竿:6尺たなご竿、 ウキ:市販浮き、 仕掛け:自作仕掛けペラのみ 7.当日のご感想: 突風吹く中、、グルテンと赤虫使い分けなんとかやりとカネヒラを… 2024.05.28 近畿地区