近畿地区

滋賀県/琵琶湖 南湖西岸

1.ハンドルネーム: tomozo 様 2.釣行日時: 2025年10月11日 3.場所(県/釣り場名): 滋賀県/琵琶湖 南湖西岸 4.写真2枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン(水少し多め) 6.使用タックル:  竿:6尺、 仕掛け:手作り仕掛け 7.当日のご感想: 見える範囲内の魚は婚姻色が目立つ個体が多いです。 サイズは10cmクラスが混じりましたが数は減少傾向でシーズン終盤に近づいている模様です。
関東地区

埼玉県/某池

1.ハンドルネーム: タナゴスキー 様 2.釣行日時: 2025年10月12日 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/某池 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン 6.使用タックル: 竿:市販たなご竿 7.当日のご感想: ポツポツ釣れたので嬉しかったです(^^)
関東地区

埼玉県/蓮田市の某池

1.ハンドルネーム: ふくろう1950 様 2.釣行日時: 2025年10月12日(日曜日) 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/蓮田市の某池 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン (付属スプーンで1×水1.1 コーヒーミルで微粉砕)、 マヨネーズ少々 6.使用タックル: 竿:タナゴ竿70cm、 仕掛け:親浮き、シモリ5連、市販針 7.当日の感想: 今日は朝から食いが良くなかったですが後半は右も左の釣り友も小型ながらカネヒラが出ていました。 これから年内はカネヒラ狙いでいきます😁✌️
関東地区

群馬県/某所

1.ハンドルネーム: SAKAHON 様 2.釣行日時: 2025年10月2日 3.場所(県/釣り場名): 群馬県/某所 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン 6.使用タックル: 竿:和竿78cm、 仕掛け:プロペラ仕掛け、 ハリ:研ぎ針 7.当日のご感想: 秋晴れ、短時間でしたが、食いも良く楽しい釣りでした^_^
関東地区

埼玉県/蓮田市の某池

1.ハンドルネーム: ふくろう1950 様 2.釣行日時: 2025年10月10日(金曜日)14時〜16時の釣行 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/蓮田市の某池 4.写真2枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン(付属スプーンで1×水1.1 コーヒーミルで微粉砕)、  マヨネーズ少々 6.使用タックル: 竿:タナゴ竿70cm、 仕掛け:親浮き、シモリ5連、市販針 7.当日のご感想: 仕事帰りの午後から2時間の釣行。 ダメ元の釣行が意外の釣果でした😄 カネヒラ君とヤり君にも出会いましたね。意外な魚もゲット。
お知らせ

2025年ステッカーをマイナーチェンジ✨

「タナゴ隊」釣果投稿採用景品のオリジナルステッカーを 秋冬バージョンにマイナーチェンジしました。 2025年後半も、皆さまからの釣果報告をお待ちしています!!
関東地区

埼玉県/蓮田市の某池

1.ハンドルネーム: はときち 様 2.釣行日時: 2025年10月8日 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/蓮田市の某池 4.写真3枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン:付属スプーン1杯 + 水:1杯と少々 6.使用タックル: 竿:93cmの市販竿、 仕掛け:市販のタナゴ仕掛け+ジンタン目印、 ハリ:市販のタナゴ針 7.当日のご感想: 前回より水が減り濁ってましたが、タナゴが釣れて嬉しかったです。 ゲストにクチボソ、小ブナ、エビも釣れました。
関東地区

群馬県/某沼

1.ハンドルネーム: LEN 様 2.釣行日時: 2025年10月6日(月) 3.場所(県/釣り場名): 群馬県/某沼 4.写真3枚添付 5.使用エサ: もちグル:1、 タナゴグルテン:1、 水:2.5   6.使用タックル: 竿:カーボン60cm、 仕掛け:プロペラ仕掛け 7.当日のご感想: だいぶ涼しくなり釣りのベストシーズン到来ですね🎶
中部地区

新潟県/柏崎市

1.ハンドルネーム: papapa 様 2.釣行日時: 2025年10月3日 3.場所(県/釣り場名): 新潟県/柏崎市 4.写真4枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン 6.使用タックル: 竿:1.8mカーボンロッド 7.当日のご感想: ヤリタナゴを中心にタイリクバラタナゴやオイカワが釣れました。 婚姻色がまだ残っているんですね。
関東地区

埼玉県/桶川市 某用水路

1.ハンドルネーム: ふくろう1950 様 2.釣行日時: 2025年10月3日(金曜日)13時〜15時 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/桶川市 某用水路 4.写真1枚添付 5使用エサ: タナゴグルテン(付属スプーンで1×水1.1 コーヒーミルで微粉砕)、  マヨネーズ少々 6.使用タックル: 竿:タナゴ竿90cm、 仕掛け:親浮き、シモリ5連、市販針 7.当日の感想: 用水路は今年初めての釣りでしたがたなごの姿が少ない。 やはり護岸工事の影響が出ている模様?何とか型を見る。