お知らせ

【重要】特定ドメインからの投稿不具合が発生しております

【重要】 釣り情報投稿フォームからの応募ついて、 キャリアメール(携帯電話事業者のメール)、特に「ezweb.ne.jp」ドメインを利用しているお客様からの情報が弊社において受信できないという不具合が発生しております。 応募いただいた釣り情報が数日たっても掲載されない場合、上記の不具合が考えられます。 該当のお客様がいらっしゃいましたら、(1)または(2)の方法で再度ご投稿いただけますようお願い申しあげます。 (1)「ezweb.ne.jp」ドメイン以外、例えば「Gmail」アドレスからご投稿ください (2)直接コチラ→ info@marukyu.com のアドレスへ件名を「鯉釣り隊」と入力の上、必要事項を記入し、釣果写真も忘れずに添付いただきご投稿ください 現在不具合の解消に向けて対策を講じておりますが、問題の解決には時間を要する場合がございます。 お客様には大変ご迷惑とご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申しあげます。
お知らせ

「鯉釣り隊」専用!新デザインステッカー

「鯉釣り隊」釣果投稿採用景品のオリジナルステッカーが 2024年Ver.の新デザインになりました。 2024年4月1日 弊社メール受信分のご投稿から郵送開始いたします。 皆さまからの釣果報告をお待ちしています!! 新デザインステッカーのコンプリート目指して鯉釣りを楽しんでください☆
関東地区

千葉県/長津川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2025/5/15 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/長津川 4.写真4枚添付         5.サイズ(cm): 77.5cm、 72cm、 85cm、 71.5cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 ムギコーン 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナイロン3号・PE3号、 ハリ:管付鯉針8号・鯉海津針13号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 11時に短めのPE ハリスと管付鯉針の仕掛け投入完了!12時頃に亀ぇ~!😢再投入し直ぐ77.5cmをゲット! 14時頃に仕掛け投入地点で相当数の白い腹や尾びれ等が微かに見える!群れが寄って来たか?しかしピクリとも当たらない…上げて見るとラインにハリスと喰わせ餌が絡んでいた!鯉にあおられたか?投げ入れ時に失敗したか?😢再度、投げ直して14時半頃に72cm を釣り上げた!😅 その後、長めのナイロンハリス...
関東地区

千葉県/長津川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2025/5/14 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/長津川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 80cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 純正イワシ粉末 【くわせエサ】 「力玉ハード(L)」    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:PE3号、 ハリ:管付鯉針8号、 仕掛け:ぶっこみ釣り z8.当日のご感想: 10時半頃に仕掛け投入完了!昼前頃から盛んにラインが張るがぁ~!ドラグ音♪がするまでは引かない...相当に警戒しているのか?僅かな違和感を覚えて吐き出しているのか?警戒心を抱かれぬ様にとどんどん延びたハリス!オモリの重さでフッキングしやすい様にハリスを短くするかぁ~?!これだけアタックしてくるなら短いハリスでもいけるかぁ?! 以前に作ったPE ハリスの仕掛けが有ったのでチェンジし寄せ餌ダンゴも追加投入!15時過ぎに小さな前アタリ3回目でフィッシュオ~ン❗強い引きの8...
近畿地区

大阪府/高槻市 芥川

1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年5月10日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 80cm、 60cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:ナイロン8号、 仕掛け:伊勢尼針12号2本針、 オモリ:20号 8.当日のご感想: 当日、地元の芥川での釣行でしたがポイントをずらして初めて投げる場所でした。 開始直ぐに当たりましたが当たりが続かず2本のみとなりました。
東北地区

秋田県/八郎潟

1.ハンドルネーム: こしひかり 様 2.釣行日時: 2025年5月10日(土曜) 3.場所(県/釣り場名): 秋田県/八郎潟 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 73cm 他数本。 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ + 鯉パワー神通力 【くわせエサ】 乾燥芋   7.使用タックル: 竿:5.3m、 リール:中型スピニングリール、 道糸:8号、 オモリ:中通し30号、 仕掛け:自作吸い込み3本バリ 8.当日のご感想: 当日、天候が悪くて周りに鯉釣りをしている人は誰もいませんでした。 釣れてよかったです! 水温は16度ありました。
中部地区

静岡県/佐久間町戸口

1.ハンドルネーム: みっち 様 2.釣行日時: 7年4月26日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/佐久間町戸口 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 70cm、 75cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 大ごい、 荒びきさなぎ   7.使用タックル: 竿:投竿30号、 テグス:8号、 ハリ:チヌ針10号 8.当日のご感想: 一年振りに、のどかな釣場での鯉釣りでした!
近畿地区

大阪府/高槻市 芥川

1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年5月4日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真4枚添付         5.サイズ(cm): 73cm、70cm、60cm、60cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:ナイロン8号、 仕掛け:伊勢尼針12号2本針、 オモリ:20号 8.当日のご感想: 本日も地元芥川での釣行でした。 サイズは小さいですが4本上がり楽しい一日となりました。
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2025/5/3 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 54cm、 81.5cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 純正イワシ粉末 【くわせエサ】 ボイリー    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:PE3号、 ハリ:管付鯉針10号、 仕掛け:フィーダーフィッシング&ボイリーのハイブリッド方式 8.当日のご感想: 昨日の大雨で濁りがきついと思いのんびり午後から出陣! 数年前に寄せ餌ダンゴの空中分解を心配せずに遠投に良いと作成したリグを持参した。 ワゴンで100円で売っていた海釣り仕掛けを購入し、部品取りとフィーダーと呼ばれる錘付カゴを作成しハリスは自作ヘアリグにボイリーをセット!錘の取付け位置を底にしてしまったのとカゴ自体がプラスチックなのもあってカゴに粉ものを入れてもカゴが立ってしまう!😅今日は濁りもきついのでカゴも...
関東地区

茨城県/涸沼

1.ハンドルネーム: 鯉太郎 様 2.釣行日時: 2025年5月4日 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/涸沼 4.写真4枚添付         5.サイズ(cm): 90cm、92cm、97cm、80cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 天下無双Z、 スーパー1 スペシャル、 アッペンコーン、 米ぬか   7.使用タックル: 竿:鯉竿mh525b、 リール:鯉釣り用リール40w 8.当日のご感想: GW前半に調子が良かったので同じ場所に入り、一回の釣行で90台3本は久々で、最近の涸沼は不調な中、幸運でした。
関東地区

茨城県/涸沼

1.ハンドルネーム: 鯉太郎 様 2.釣行日時: 2025年4月29日 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/涸沼 4.写真3枚添付     5.サイズ(cm): 97cm、 85cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 天下無双Z、 スーパー1スペシャル、 アッペンコーン、 米ぬか   7.使用タックル: 竿:鯉竿mh525b、 リール:鯉用リール40w 8.当日のご感想: 「スーパー1スペシャル」はコスパ最強なので多めに配合してます。 97cmは深夜に釣れ、測定した時は98cmでした。
中部地区

長野県/諏訪湖

1.ハンドルネーム: でろい屋 様 2.釣行日時: 2025年5月3日 3.場所(県/釣り場名): 長野県/諏訪湖 4.写真4枚添付     5.サイズ(cm): 93cm、59cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 天下無双Z+コイミーを1対1でブレンド、 鯉にこれだ!!    7.使用タックル: 竿:16尺中通し竿、 ライン:6号、 ハリス:3.5号、 仕掛け:ウキ釣り仕掛け 8.当日のご感想: 一昨日と同じ場所に入りました。 最初はサワリさえも無く始めて3時間位、アタリが出始めヒット1回目ハリスを切られてバラす、ヒット2回目針が折れてバラす、3回目93cmの鯉ちゃんが釣れてくれました。 ヒット4回目50cm位の鮒、ヒット4回目59cmの鯉ちゃんが釣れてくれました。