関東地区の釣り情報

関東地区

東京都/多摩川

1.ハンドルネーム: ふな釣りクマチャンネル 様 2.釣行日時: 2024年12月28日 3.場所(県/釣り場名): 東京都/多摩川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 67cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ、 鯉夢想、 天下無双Z 【くわせエサ】 ニューくわせコーン:一粒    7.使用タックル: 竿:磯竿5号450 8.当日のご感想: 気温10度からさらに寒さが増した日没前になんとか食わせました。
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/12/17 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 80cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 ムギコーンスペシャル 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:投げ竿3m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナイロン3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣! 土手の草刈り作業が行われていたので川底に大きな木が沈む障害物の近くに釣座を構える…何度も逃げ込まれほろ苦い思い出が幾度も😢⤵⤵ ドラグを強めにし竿を持って行かれぬ様に竿の前で待機!頭の中で何パターンかをシュミレーション!していると14時過ぎに、たるませていたラインがスルスルと張っていく!うりゃっ!シャキンッ!😅フィッシュオ~ン❗😅 予想通り障害物に向かおうとするがハンドドラグを多用し何とか食い止める‼段々とヒートアップしてきたが木の枝が垂れ下がるなか何とかリフトし...
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/11/29 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 82.5cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 ムギコーンスペシャル 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:投げ竿3m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナイロン3号、 ハリ:鯉針13号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣!何の変化も無く夕方に…😢⤵⤵ 16時半頃の終了間際になってようやくラインがフワリフワリと…何者かが寄りラインがあおられ出した! ラインを張ると糸電話状態となり糸鳴りでアタリが減ったとトラウトでPEラインを使った記事を読み、なるほど👀!と、ラインはユルユルにたるませているがナイロンorフロロカーボンのロングリーダーでも感度良く向こうアワセも決まる! そして今回も1度強くラインが引かれた後ワンテンポおいて勢い良くラインが出た!2段ロケットスタート❗ 暗くなる前に80cm ...
関東地区

千葉県/江戸川

1.ハンドルネーム: ヌー 様 2.釣行日時: 2024年11月23日 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/江戸川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 95cm、 49cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: カープロッド3.6m 8.当日のご感想: 95cmが釣れて、サイズアップを期待するなか49cmで終了となりました。😆
関東地区

栃木県/那珂川

1.ハンドルネーム: D 様 2.釣行日時: 2024年11月23日 3.場所(県/釣り場名): 栃木県/那珂川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 89cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ、 大ごい、 ドーンと鯉 【付けエサ】 ニューくわせコーン    7.使用タックル: 竿:鯉竿、 リール:スピニングリール 8.当日のご感想: 藻の中に入られてしまい、しかたなくズボンをまくって冷たい川の中に股下まで入って釣り上げることができた!
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/11/12 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 80.5cm、 71cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 ムギコーンスペシャル 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:投げ竿3m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:フロロカーボン3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣!全く鯉に相手にして貰えず時が経つのがとても遅く感じられ15時で店じまいしたくなった! 15時過ぎに突然にフィッシュオン!グラス100%ロッドが大きくしなる!なかなかの巨体の80cm オーバーだったが潮が満ちて足元下20cm位まで水面が上がっていたのでランディング後の陸揚げ記念撮影が楽だった!😅😄 2匹目も直ぐのフィッシュオン!だと思ったが1時間後の16時過ぎだった!釣れると釣れないとでは時の流れの感じ方がこうも違うのか!😅腰の曲がった71cm !事故に遭っ...
関東地区

茨城県/飯田ダム

1.ハンドルネーム:  かんちゃん 様 2.釣行日時: 6年10月27日 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/飯田ダム 4.写真2枚添付   5.サイズ(cm): 101.5cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ):  巨鯉Ⅱ、 コーン 7.使用タックル: 竿:鯉竿、 リール:ベイトリール10000C 8.当日のご感想: 足場の悪い中、頑張りました。
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/10/27 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 74cm、 80cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉パワー、 ムギコーンスペシャル 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:フロロカーボン3号、 ハリ:チヌ針6号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣!今日もM.S.Pをプラスした「ムギコーンスペシャル」をブレンドした寄せダンゴを投入! 程なくしてザワザワしだすがカメが浮いてきた!😅嫌な予感!カメに喰われたか!?一度仕掛けを上げて確認しようかウズウズしだした15時過ぎに74cmの鯉が喰って、その30分後に又フィッシュオ~ン!今度は先程より引きが強く大きそうだ!80cmをランディング!⤴️🎵
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/10/25 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 82cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉パワー、 ムギコーンスペシャル 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:PE3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: ショップに立ち寄ると淡水魚コーナーに「ムギコーンスペシャル」が❗以前より、従来品の様にさなぎから抽出したエキスは吸着させて有るのかな?等々、興味が有り、私を連れて帰って!と訴えている様で2袋連れて帰って来た😅😄😄黄色の押しムギとM.S.Pがコーンが沢山有るような視覚的錯覚を…人間的には…釣られた😅😄😄 午後から出陣し実釣‼1時間半くらいで突然フィッシュオンしたが底に障害物が有った様であえなくラインブレーク!😅トホホ…。 15時半頃にフィッシュオン!引きが強く大型の予感!リフトし空...
関東地区

千葉県/長津川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/9/23 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/長津川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 86.5cm、 75.5cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉パワー、 ムギコーン 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナノダックス3号、 ハリ:チヌ針6号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣!14時半過ぎに小さなアタリが有り心の準備OKだが、その後が無い…通りすがりの鯉か? 大きく竿先がお辞儀しラインが僅かに出たが…?竿を軽くあおると手応えが!根掛かり?一瞬、間をおいてから一気に走り出した!バランスを崩し竿を片手で持っているのが精一杯で橋の側面に竿がガンガンぶち当たりラインが擦れない様に竿を横向きに…さんざん走られ勢いが弱まった処でやっと両手でホールド! 立ち位置を移動し反撃開始❗😅両手でロッドを持っても中々の重量感でかなりの距離を...