関東地区の釣り情報

関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2025/3/1 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 81cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 さなぎ粉 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:コンパクトロッド2.1m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナイロン3号、 ハリ:チヌ針4号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣!16時前に突然に何の前触れも無く竿が暴れ出し焦った😵💦リフトしても浮いてくる気配は無く、それどころかじわりじわりと距離が離れて行く!😅時折、尾ひれ等に絡まったラインが外れた時の様なゴツンゴツンとした感触が伝わってくる!怖ぁ~!この時期としては異常にラインを出された!何者?……長期戦を覚悟し時間をかけ疲れるのを待ち足元まで寄せるが浮かない⁉瞬間的に表層まで浮いて初めてその姿が見えた!そして原因も!……胸ひれの付け根に針が!見えた!…スレ掛かり!😅原因が解るまで不気味なやり取りを楽...
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2025/2/27 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 85.5cm、 79cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 さなぎ粉 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:コンパクトロッド2.1m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナイロン3号、 ハリ:チヌ針4号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣!直ぐに岸際の足元に落とした投げ竿が大きく振られたが針掛かりせず餌を食い逃げされた! 再度、足元に落としフィッシュオン!そろそろ取り込みと足元にタモ網を用意した処でフックアウト!😅トホホ…。バックからコンパクトロッドを出し対岸の岸際狙いで1本追加! 15時前に対岸狙いのコンパクトロッドがフィッシュオン❗口奥にしっかりフッキングした85.5cmをランディングした。 夕方に足元狙いの投げ竿に小さなアタリが盛んに有るがラインが出ていかない……対岸狙いの...
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2025/2/12 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 81.5cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 さなぎ粉 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:投げ竿3m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナノダックス3号、 ハリ:チヌ針4号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣!あそこにしよう⁉ここにしよう⁉悩みに悩んで選ばれしポイント! 13時頃に一投目からフィッシュオ~ン❗力強い引きの81.5cmを引き揚げた! その後は冷たい風が吹くなかフードをかぶり夕方まで修行僧となった!😅😅😄
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2025/2/10 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 80.5cm、 67.5cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 さなぎ粉 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:コンパクトロッド2.1m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナノダックス3号、 ハリ:チヌ針6号・4号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣! 投入後まもなく、小さな前アタリの後フィッシュオン❗うりゃぁ~!と80.5cmを早々とゲット……今日は活性が高いのかと思いきや…さっぱり😅 15時過ぎに針を4号に落とし小さな発泡玉を刺してから喰わせの「力玉ハード(L)」を2粒をセット! 15時40分頃に67.5cm をゲット!サイズは大きく無かったが狙い通りで満足⤴️🎵
関東地区

茨城県/霞ヶ浦

1.ハンドルネーム: 銀桜 様 2.釣行日時: R7年2月5日 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/霞ヶ浦 4.同一鯉の写真2枚添付   5.サイズ(cm): 60cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 鯉パワー神通力 7.使用タックル: 竿:延べ竿 8.当日のご感想: 記載なし
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2025/1/24 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 82cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 さなぎ粉 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:投げ竿3m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナイロン3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 冬は仕掛け作りの季節と決め込んで寒空へ出るのがすっかりおっくうになってしまった!😅😄暖房器の前に根を張って居たがようやっと午後から出陣!😅😄 正面に投げ入れたが変化無く😢⤵⤵暫くして下流方向に1本追加投入!15時半頃に後から投げ入れた下流側の竿がフィッシュオン❗ファイトはおとなしいものだったがズッシリとした感触!久びさの重量級の手応えを楽しめた!冬は吸い込む力も弱まるが、しっかりと口奥にフッキングしていた🎵
関東地区

東京都/多摩川

1.ハンドルネーム: ふな釣りクマチャンネル 様 2.釣行日時: 2024年12月28日 3.場所(県/釣り場名): 東京都/多摩川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 67cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ、 鯉夢想、 天下無双Z 【くわせエサ】 ニューくわせコーン:一粒    7.使用タックル: 竿:磯竿5号450 8.当日のご感想: 気温10度からさらに寒さが増した日没前になんとか食わせました。
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/12/17 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 80cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 ムギコーンスペシャル 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:投げ竿3m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナイロン3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣! 土手の草刈り作業が行われていたので川底に大きな木が沈む障害物の近くに釣座を構える…何度も逃げ込まれほろ苦い思い出が幾度も😢⤵⤵ ドラグを強めにし竿を持って行かれぬ様に竿の前で待機!頭の中で何パターンかをシュミレーション!していると14時過ぎに、たるませていたラインがスルスルと張っていく!うりゃっ!シャキンッ!😅フィッシュオ~ン❗😅 予想通り障害物に向かおうとするがハンドドラグを多用し何とか食い止める‼段々とヒートアップしてきたが木の枝が垂れ下がるなか何とかリフトし...
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/11/29 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 82.5cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 ムギコーンスペシャル 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:投げ竿3m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナイロン3号、 ハリ:鯉針13号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣!何の変化も無く夕方に…😢⤵⤵ 16時半頃の終了間際になってようやくラインがフワリフワリと…何者かが寄りラインがあおられ出した! ラインを張ると糸電話状態となり糸鳴りでアタリが減ったとトラウトでPEラインを使った記事を読み、なるほど👀!と、ラインはユルユルにたるませているがナイロンorフロロカーボンのロングリーダーでも感度良く向こうアワセも決まる! そして今回も1度強くラインが引かれた後ワンテンポおいて勢い良くラインが出た!2段ロケットスタート❗ 暗くなる前に80cm ...
関東地区

千葉県/江戸川

1.ハンドルネーム: ヌー 様 2.釣行日時: 2024年11月23日 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/江戸川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 95cm、 49cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: カープロッド3.6m 8.当日のご感想: 95cmが釣れて、サイズアップを期待するなか49cmで終了となりました。😆