
秋田県/八郎湖 川口地区排水機場
1.ハンドルネーム: サブちゃん 様 2.釣行日時: 2025年9月29日(月) 3.場所(県/釣り場名): 秋田県/八郎湖 川口地区排水機場 4.写真1枚添付 5.サイズ(cm): 67cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 大ごい、 鯉将、 みどり 7.使用タックル: 竿:4-52カーボンロッド中通し竿(改造)、 リール:両軸ベイトリール、 ライン:PE8号、 ハリ:鯉針カン付16号、 ウキ:棒ウキ改造34cm ※延べ竿のウキ釣り専門です 8.当日のご感想: 八郎湖鯉釣り8か所目です。 大雨が続いているため水がドロで濁っています。狙ったポイントでないのですが、どうにか一匹釣り上げることができました。

大阪府/高槻市 芥川
1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年9月28日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真1枚添付 5.サイズ(cm): 55cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉スパイス 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:ナイロン8号、 仕掛け:伊勢尼針12号2本針、 オモリ:20号 8.当日のご感想: 当時13時からの釣行でした。 連日同じ場所で竿を出しているので、少し警戒しているのかなかなか当たりが出ませんでしたが、2時間位で当たりがありましたが小さな鯉さんでした。

大阪府/高槻市 芥川
1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年9月27日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真2枚添付 5.サイズ(cm): 75cm、 72cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉スパイス 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:ナイロン8号、 仕掛け:伊勢尼針12号2本針、 オモリ:20号 8.当日のご感想: 開始早々にサイズは小さいですが2本キャッチ出来ました。 その後粘りましたが3本目には巡り合えませんでした。 少し気温が下がり喰いが良くなってきたので、これからの季節が楽しみです。

大阪府/高槻市 芥川
1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年9月26日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真1枚添付 5.サイズ(cm): 82cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉スパイス 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:ナイロン8号、 仕掛け:伊勢尼針12号2本針、 オモリ:20号 8.当日のご感想: 当日、13時からの釣行でした。 食わせエサに警戒してなかなか当たりが出ませんでしたが、粘って待っていると鯉さんたまらず食わせにパクり… 天気が悪くなってきたので1本のみで納竿となりました。

福岡県/三潴郡内クリーク
1.ハンドルネーム: 向井春樹 様 2.釣行日時: 2025年9月21日 3.場所(県/釣り場名): 福岡県/三潴郡内クリーク 4.写真1枚添付 5.サイズ(cm): 70cm 6.使用エサ: いもグルテン、 グルテンα21、 1:1粉末マッシュ 7.使用タックル: 竿:10尺延竿、 道糸:1.5号、 ハリス:1号 8.当日のご感想: 日没まで1時間でしたが初場所での釣行です。 ニゴイ、スッポン、ヘラブナと釣れて、日没 電気ウキに交換し、2投目で久々の70オーバーが釣れました。

大阪府/高槻市 芥川
1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年9月15日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真1枚添付 5.サイズ(cm): 58cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉スパイス 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:8号、 仕掛け:伊勢尼針12号2本針、 オモリ:20号 8.当日のご感想: 当日、15時からの釣行。 仕掛けを見切られ全く当たりが無く、諦めかけたラスト1投で小さいですが何とか1本あがりました。

大阪府/高槻市 芥川
1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年9月14日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真1枚添付 5.サイズ(cm): 60cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉スパイス 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:ナイロン8号、 仕掛け:伊勢尼針12号2本針、 オモリ:20号 8.当日のご感想: 当日13時からの釣行 4週連続で同じポイントで投げているので、鯉さんも学習したのかなかなか食らいつかなくなってきました。 次回は違うポイントでチャレンジしたいと思います。

秋田県/八郎湖 大潟橋
1.ハンドルネーム: サブちゃん 様 2.釣行日時: 2025年9月15日(月) 3.場所(県/釣り場名): 秋田県/八郎湖 大潟橋 4.写真1枚添付 5.サイズ(cm): 66cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): みどり、 大ごい、 鯉将 7.使用タックル: 竿:4-52カーボンロッド中通し竿(改造)、 リール:両軸ベイトリール、 ライン:PE8号、 ハリ:鯉針カン付16号、 ウキ:棒ウキ改造34cm、 延べ竿のウキ釣り専門です 8.当日のご感想: 八郎湖鯉釣り7か所目です。 ポイントが広いため短時間で釣り上げるのは大変です。

秋田県/八郎湖 馬踏川
1.ハンドルネーム: サブちゃん 様 2.釣行日時: 2025年9月8日 3.場所(県/釣り場名): 秋田県/八郎湖 馬踏川 4.写真2枚添付 5.サイズ(cm): 71cm、 66cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 大ごい、 鯉将、 みどり 7.使用タックル: 竿:4-52カーボンロッド中通し竿(改造)、 リール:両軸ベイトリール、 ライン:PE8号、 ハリ:鯉針カン付16号、 ウキ:棒ウキ改造34cm ※延べ竿のウキ釣り専門です 8.当日のご感想: 八郎湖鯉釣り6か所目です。 集中豪雨で河川が増水し青粉が一掃されたため、鯉釣りに最適な秋のシーズンとなりました。

大阪府/高槻市 芥川
1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年9月6日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真1枚添付 5.サイズ(cm): 70cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉スパイス 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:ナイロン8号、 仕掛け:伊勢尼針12号2本針オモリ20号 8.当日のご感想: 当日12時からの釣行でした。 いつもより魚影が少なく、開始2時間は前当たりはありましたがフッキングしませんでした。 その後何とか1本上がりましたが、また当たりが無くなり納竿となりました。