30cm以上

九州地区

佐賀県/佐賀市内河川

1.ハンドルネーム: 向井春樹 様 2.釣行日時: 2023年3月28日 3.場所(県/釣り場名): 佐賀県/佐賀市内河川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 55cm、 55cm 6.使用エサ: 鯉のぼり、 ダンゴの底釣り夏   7.使用タックル: 竿:10尺延竿、 道糸:2.5号、 ハリス:1.75号 8.当日のご感想: 1時間で2匹釣れました。
九州地区

佐賀県/江北町クリーク

1.ハンドルネーム: 向井春樹 様 2.釣行日時: 2023年 3月 25日 3.場所(県/釣り場名): 佐賀県/江北町クリーク 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 55cm 6.使用エサ: ダンゴの底釣り芯華、 グルテン・3 7.使用タックル: 竿:10尺延竿、 道糸:1.25号、 ハリス:1号 8.当日のご感想: 10年ぶりぐらいに来ました。他にマブナが6匹釣れました。
東北地区

福島県

1.ハンドルネーム: 勇 様 2.釣行日時: 2023年3月25日 3.場所(県/釣り場名): 福島県 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 59cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ 【くわせエサ】 ボイリー 7.使用タックル: 竿:投げ竿30-450、 仕掛け:袋仕掛け+ヘアリグ 8.当日のご感想: 気温も低く小雨も降る悪天候でしたが釣果が出てよかったです。
関東地区

茨城県/霞ヶ浦 東岸

1.ハンドルネーム: 銀桜 様 2.釣行日時: R5年3月19日 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/霞ヶ浦 東岸 4.写真4枚添付   5.サイズ(cm): 48cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 なし 【くわせエサ】 みどり、 コイミー 半々   7.使用タックル: 竿:延べ竿14尺、 道糸:4号、 ハリス:3号、 ハリ:鯉スレ10号 8.当日のご感想: 先週投稿した釣具屋の鯉釣りの話の続きです。 店主さん曰く延べ竿で釣る鯉釣りも駆け引きがあり楽しいぞと言う事で、本日40年前に、その店で親に買ってもらった延べ竿を出しました。 釣れた時は折れるの覚悟して40年弱振りに延べ竿を振りました。 開始一時間位で、あたりがあり合わせたら鯉が跳ね上がって、左右に走られ竿痛みも気にしながら、なんとか釣れました。 自分から、合わせて針を掛ける感触がやみつきになりそうです。 本日は、天気も良く家族でナマズ釣りのギャラリーも沢山釣りに来ていて、その方が、自分の釣り上げてる所の写真を撮ってくれました。 その後、鯉の写真の撮影で、ギャラリーが集まりバタバタして良く撮れませんでしたが、...
中部地区

新潟県/西川

1.ハンドルネーム: ねこまた 改め 老いらくの鯉 様 2.釣行日時: 2023年3月16日 3.場所(県/釣り場名): 新潟県/西川 4.写真2枚添付   5.サイズ(cm): 45cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉スパイス、 マッシュポテト 【くわせエサ】 いもグルテン、 鯉にこれだ!!     7.使用タックル: 竿:シーバスロッド8F、 リール:スピニング5000番、 ライン:ナイロン6号 8.当日のご感想: さつまいも原料のいもグルテンなら鯉にも良いのではと思い、くわせにしました。思った通り1投目でヒット!釣り場近所の友人宅でしばし鑑賞後リリース。
中部地区

新潟県/西川

1.ハンドルネーム: ねこまた 改め 老いらくの鯉 様 2.釣行日時: 2023年3月12日 3.場所(県/釣り場名): 新潟県/西川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 70cm、 35cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉スパイス、 マッシュポテト 【くわせエサ】 鯉ごころ、 いもグルテン、 鯉にこれだ!!      7.使用タックル: 竿:シーバスロッド8F、 リール:5000番スピニング、 ライン:ナイロン6号 8.当日のご感想: 本日は非常に暖かく気持ちが良い新潟県!今期初釣行、初鯉ゲットです!わがままボディ〜
関東地区

群馬県/染谷川

1.ハンドルネーム: Mk 様 2.釣行日時: 2023年 3月 4日 3.場所(県/釣り場名): 群馬県/染谷川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 58cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 鯉スパイス、 さなぎ粉(徳用)   7.使用タックル: 竿:2.7m万能ロッド、 リール:中型スピニングリール、 道糸:4号、 オモリ:8号、 仕掛け:市販の吸い込み仕掛け 8.当日のご感想: 水深が浅く鯉が見えていたので足もとに仕掛けを静かに落として待っていたら釣れました。
関東地区

茨城県/霞ヶ浦

1.ハンドルネーム: 銀桜 様 2.釣行日時: R5年2月26日 12時30分~16時45分 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/霞ヶ浦 4.写真3枚添付   5.サイズ(cm): 58cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): みどり 7.使用タックル: 竿:3m振り出し投げ竿、 リール:4000番スピニングリール、 仕掛け:遊道式15号 ブッコミ一本針伊勢尼10号 8.当日のご感想: 今季最後の寒鯉が釣れて良かったです。 冬の間寒さとも闘いました。 春鯉は自分の記録を越える鯉が釣れる事を願い、また竿振ります。
関東地区

茨城県/霞ヶ浦支流

1.ハンドルネーム: 鯉をとめないで 様 2.釣行日時: 5年2月19日 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/霞ヶ浦支流 4.写真3枚添付     5.サイズ(cm): 59cm、 48cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 鯉ごころ 7.使用タックル: 竿:延べ竿 8.当日のご感想: 開始30分でウキがグンと沈み強烈なアタリが来ました。 バトルの末、でっぷりとした鯉を釣ることが出来ました! その後すぐウキが反応して2匹目をゲット! 良い釣行となりました。
関東地区

茨城県/北浦

1.ハンドルネーム: 麗山 様 2.釣行日時: 2023年2月12日(日) 10:00~16:00 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/北浦 4.写真2枚添付(同一鯉の写真が2枚)   5.サイズ(cm): 45cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 九ちゃん 7.使用タックル: ちょい投げセット(165cm竿、小型リール)、 道糸:3号、 オモリ:10号、ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 日中とても暖かく釣り日和。湖岸沿いの釣具屋さんで餌を買い、スタート。4時間全くアタリがなく、今日はダメかぁ、と諦めかけていたところでGET。サイズは小さいですが、この冬初の鯉なので満足です。 P.S. 九ちゃんの徳用サイズがあればいいなぁと思います。