60cm以上

中部地区

新潟県/新潟市 信濃川支流

1.ハンドルネーム: sugarshin 様 2.釣行日時: 2025年8月17日 3.場所(県/釣り場名): 新潟県/新潟市 信濃川支流 4.写真1枚添付   5. サイズ(cm): 66cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 鯉武蔵、 大ごい、 天下無双Z、 さなぎ粉     7.使用タックル: 竿:グラス延べ竿12尺、 道糸:ナイロン10号、 ハリス:PE3号、 ハリ:鯉スレ14号 8.当日のご感想: 夏の食い渋りでしたが、なんとか一本。
近畿地区

大阪府/高槻市 芥川

1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年8月16日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 68cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉スパイス 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:ナイロン8号、 仕掛け:伊勢尼針12号2本針、 オモリ:20号 8.当日のご感想: 当日12時からの釣行で比較的早めに1本あたりましたが、後が続かず貴重な1本となりました。
近畿地区

大阪府/茨木市 安威川

1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年8月2日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/茨木市 安威川 4.写真3枚添付       5.サイズ(cm): 78cm、 75cm、 73cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉スパイス 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:8号、 仕掛け:伊勢海人針12号2本針、 オモリ:20号 8.当日のご感想: 当日12時からの釣行でした。 14時に1本目が当たり、その後も30分置きに2本目、3本目と同じポイントで釣れました。 サイズは小さいですが鯉の引きを堪能出来ました。
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2025/7/21 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 82.5cm、 72cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 純正イワシ粉末 【くわせエサ】 いもようかん    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:フロロカーボン3号、 ハリ:チヌ針4号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 10時半頃に仕掛け投入完了!11時半頃にフィッシュオン❗力強くラインを引き出し暴れまくる82.5cmをランディング! 午後にはカメに邪魔されカメ2匹を釣り上げる😅2匹目のカメに針を呑み込まれ…悩んだ末に午前中と同じチヌ針4号を付け仕掛けを再投入して数分後の15時頃フィッシュオン❗72cm の元気な鯉をキャッチ出来た!🎵
関東地区

千葉県/長津川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2025/7/8 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/長津川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 78cm、 80cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 純正イワシ粉末 【くわせエサ】 いもようかん    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナノダックス3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣!確かに手応えを感じたが姿を見ずして早々にバレた! 手応えを感じた手を見つめて居た15時半頃にフィッシュオン❗78cmをゲット! 今日はこれで終わりかなぁ?と思いだした18時過ぎにフィッシュオン❗😅寄せて魚影が見えだしては沖の深場にラインを出し潜って行くを繰り返し熱くなり強引気味に…危ない!危ない!😅深呼吸して丁寧に!😅80cm をゲット! 今日ブレンドの「純正イワシ粉末」は私の地域では珍しく上州屋さんでの購入品!お値段が合わないのか?他社製品が...
東北地区

秋田県/八郎湖 浜井川

1.ハンドルネーム: サブちゃん 様 2.釣行日時: 2025年7月7日 3.場所(県/釣り場名): 秋田県/八郎湖 浜井川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 70cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 大ごい、 鯉将、 鯉にこれだ!!    7.使用タックル: 竿:4-52カーボンロッド中通し竿(改造)、 リール:両軸ベイトリール、 ライン:PE8号、 ハリ:鯉針カン付16号、 ウキ:棒ウキ改造34cm ※延べ竿のウキ釣り専門です 8.当日のご感想: 八郎湖鯉釣り4か所目です。 曇り空でしたが気温は28度と高めでした。 当たりが他に2度ありましたが、針かかりしませんでした。
近畿地区

大阪府/高槻市 芥川

1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年6月21日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 70cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 大ごい 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:ナイロン8号、 仕掛け:伊勢尼針12号2本針、 オモリ:20号 8.当日のご感想: 当日12時から15時の釣行でした。 開始1時間ほどで1本上がりましたが、暑さに負けて早々の撤収となりました。
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2025/6/23 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 86cm、72cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 ムギコーン、 まきえペレット 【くわせエサ】 いもようかん     7.使用タックル: 竿:コンパクトロッド2.1m、ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:フロロカーボン3号、 ハリ:管付鯉針10号、チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ 8.当日のご感想: 「いもようかん」のエサ持ちが心配だったので黒糖ロールパンを混ぜ練ってみた。前夜に練った物が外はカリッと中身は柔らかでハワイアンフックを刺して握るとグットな固さだ!😅黒砂糖入りと書いてあったが、ちょっぴり食べても甘く無かったので黒糖ロールパンを購入し混ぜてしまった!😅😄 10時頃に仕掛け投入完了!少し出遅れたか?!想定以上に潮が上げて来ていて水面が高い! 11時過ぎにコンパクトロッドがフィッシュオン❗86...
東北地区

秋田県/八郎湖 飯塚大排水路

1.ハンドルネーム: サブちゃん 様 2.釣行日時: 2025年6月23日 3.場所(県/釣り場名): 秋田県/八郎湖 飯塚大排水路 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 64cm、 他50cm2匹 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 大ごい、 鯉将、 鯉にこれだ‼、 粒鯉     7.使用タックル: 竿:4-5カーボンロッド中通し竿(改造)、 リール:両軸ベイトリール、 ライン:PE8号、 ハリ:鯉針カン付16号、 ウキ:棒ウキ改造34cm ※延べ竿のウキ釣り専門です 8.当日のご感想: 八郎湖鯉釣り3か所目の投稿です。 排水機場のポイントで、ある程度深みもあり場所も開けていますが、自動車の乗り入れが禁止されているので、すべての排水機場のポイントは注意が必要です。
近畿地区

大阪府/高槻市 芥川

1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年6月8日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真4枚添付         5.サイズ(cm): 85cm、 80cm、 65cm、 65cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 鯉将、 みどり   7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:ナイロン8号、 仕掛け:伊勢尼針12号2本針、 オモリ:20号 8.当日のご感想: 当日12時からの釣行でした。 開始早々当たりがありその後もコンスタントに当たり4匹キャッチできました。 水温が安定してきたのか喰いが良くなってきました。