80cm以上

関東地区

千葉県/坂川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/8/15 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/坂川 4.写真4枚添付         5.サイズ(cm): 75cm、73cm、82cm、76cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 まきえペレット 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:投げ竿2.7m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナノダックス3号、 ハリ:チヌ針6号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 前回の釣行で気を良くし江戸川水系の坂川に午後から出陣し1つ下流の橋に釣座を構える…前回は結構な流れがあったが今日の流れは緩やかだ…14時20分に75cm 、30分後に73cmの黄金色に輝く鯉をランディング!15時40分頃には82cmを…更なるサイズアップを期待したが17時過ぎに76cmを追加し納竿となった。
関東地区

千葉県/坂川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/8/13 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/坂川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 82cm、 82.5cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 まきえペレット 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:投げ竿2.7m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:フロロカーボン3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 連日の猛暑で釣りに出かける気力も失せる…一応釣りが出来る準備はしながら釣具店めぐりをし涼みながら考えようと家を出る... せっかく此処まで来たからと江戸川水系の坂川で15時半に竿を出すと17時過ぎに大きな前アタリの後フィッシュオン!ファーストランであっという間に橋の向こう側までロングラン!引きが強く主導権が取れず橋の下に見える杭に巻かれない様に神様に祈りながら82cmを釣り上げた!😅😄 今日は終わりかぁ~と片付け始めた18時半過ぎに柵に立て掛けていた竿が暴れ出す!フィッシ...
近畿地区

大阪府/高槻市 芥川

1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2024年8月4日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 81cm、 62cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ、 鯉にこれだ!! 【くわせエサ】 コーン   7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:ナイロン8号、 仕掛け:チヌ針6号二本針 8.当日のご感想: 当日、12時からの釣行、開始30分で一本目62cmが上がりましたが、その後鯉の姿が無くなり15時から豪雨となり帰り損ねている中16時過ぎに二本目が当たりました。 大雨の中でしたが80アップと粘った甲斐がありました
近畿地区

大阪府/高槻市 芥川

1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2024年7月27日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 80cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ、 鯉にこれだ!! 【付けエサ】 コーン   7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:8号、 仕掛け:チヌ針6号二本針 8.当日のご感想: 当日13時からの釣行で暑さに耐え抜きなんとか一本上がりました 流石に水温が高くかなり食いが渋い感じでした
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/7/23 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 81.5cm、 65cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 強力まき餌 【くわせエサ】 強力まき餌    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:フロロカーボン3号、 ハリ:チヌ針6号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣!14時過ぎにフィッシュオン!1st ランから元気良く走り逃げ回るじゃじゃ馬?魚?65cm をランディング! 潮が下げ止まり上げ始めて約2時間!まだチャンスは有るかな!?と急いで再投入すると大きめのアタリが3~4度!その度に竿に手が出るが中々ラインが出ない...遂に15時前にフィッシュオ~ン❗ 川底を這うようにラインを出していく!リフトしても浮いてこず不気味な感じさえする81.5cmの鯉でした。
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/7/17 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 80cm、 75cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 強力まき餌 【くわせエサ】 強力まき餌    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナイロン3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 10時頃に釣り場に着いたが生命感無く😢⤵⤵海老川から長津川の上流まで…結局、海老川まで戻って来て昼くらいに竿を出す… 13時半頃にクリーンヒット!力強い引きの80cmをランディング! その後は音沙汰無く16時頃に突然のフィッシュオン!で75cmを追加した。 何回かアタリは有るものの、そのまま納竿となった。
関東地区

千葉県/長津川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/7/13 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/長津川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 85cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 強力まき餌 【くわせエサ】 強力まき餌    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:フナイロン3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 7月に入り初釣行!自宅を留守にしていたが此方も連日猛暑日だったはず…ポイントも2週間程休ませたし…どうかなぁー?と午後から出陣! 全体的に生命感も無く⤵悩んでいても竿を出さなきゃ釣れないしぃーと、何時ものポイントから橋3つ先の上流で竿を出す…17時頃ラインが一気に出されフィッシュオン!橋の下に入ろうとするが橋の下は川底に大きな岩が幾つもあったハズ!岩に擦られラインがキズつかない様に立ち位置も上流に移動しながら橋から引き離し無事85cmをランディング! 生命感が感じられない中、「...
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/6/25 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 89cm、 61cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 強力まき餌 【くわせエサ】 強力まき餌    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:フロロカーボン3号、 ハリ:チヌ針6号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 一投目投入まもなくで61cm をフィッシュオン!ポイントをバシャバシャ暴れまくる!きゃー!やめてぇ~!場が荒れるぅ!😅そのせいか何事も起こらず13時20分頃に干潮時間を迎える… 今日の喰わせ餌は「強力まき餌」と持ちを考え昼食のパンをミックスして練り込んだ物!やっと強めのアタリで竿を上げると喰わせ餌が殆んど無い!ここが勝負処と大きめに丸めて針付け!フィッシュオ~ン❗何時もなら楽しいぃ~バトルだが竿を両手で握りしめ強烈な引きに追従するプレッシャーを感じながらのフ...
関東地区

千葉県/長津川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2024/6/17 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/長津川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 85cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 まきえペレット 【くわせエサ】 力玉ハード(L)     7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナノダックス3号、 ハリ:チヌ針6号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: ラインメーカーのうたい文句に釣られ購入した第4のラインnanodaXを試したくて午後から出陣!ナイロンやしなやかソフトなフロロカーボンの様な感じ! いつものポイントに釣り座を構えるが、サッパリ音沙汰無し!前回のポイントである一つ上流の橋の前後で時折モジリが見られるが…上流へ移動したい気持ちを抑え頑固一徹!😅 現在のポイントで粘るが夕方に…夕涼みしたし帰るかぁ~!と思った17時半過ぎにフィッシュオン!竿尻を下腹に当てて頭を振りグイグイと引く鯉をいなしながらライン...
近畿地区

大阪府/高槻市 芥川

1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2024年6月16日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 80cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: ロッド:スピニング5.3、 リール:5000番、 ライン:8号、 仕掛け:チヌ針6号2本針 8.当日のご感想: 当日13時からの釣行でしたが、全く当たりが無く諦めムードの中18時頃に時合いでなんとか一本あがりました。