サイズ別

関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2023/10/22 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 82cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉パワー、 鯉パワー神通力、 ムギコーン 【くわせエサ】 力玉ハード(L)の「さなぎ粉」漬け      7.使用タックル: 竿:投げ竿2.4m、 リール:3000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:フロロカーボン3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣したが急な冷え込み(最低気温9.8℃)が影響したのか、生命感が無い…… 昨日、戸部純一氏のカープフィッシングセミナーに参加させて頂き、やる気満々で来たのにぃー‼️マルキューインストラクターの鳥養考由氏にもお会いでき、クレデンスボイリーをスノーマンにする際シモリ玉を使いグッドアイデアだと思った話しをすると他社のポップアップボイリーを使っても良いと云われたが聞かれても嫌だったので…等々、貴重なお話も伺えた。 そんなこんなで釣りたい(隊)気持ちは強いのに川...
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2023/10/19 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 97cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉パワー神通力、 ムギコーン 【くわせエサ】 力玉ハード(L)の「さなぎ粉」漬け     7.使用タックル: 竿:投げ竿2.7m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:フロロカーボン3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣!足元の岸際と対岸の岸際に2本の竿を投入! 15時過ぎに対岸に投げ込んだ仕掛けにフィッシュオン❗初めて使うフロロハリスで、ちょうど3号だけ欠品だったので取り寄せて頂いたX' LINK頂上フロロ(ダイワ)。ラインをちょっと巻いてはガァーと出され楽しくてエキサイト‼️ やっとのおもいで足元まで寄せると「デカイ❗😅」思わず叫ぶ! 引きずり上げ記念撮影し、ようやく汗だくの自分に気付きました。😅😄😄
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2023/10/13 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 80.5cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉パワー、 鯉パワー神通力 【くわせエサ】 「力玉ハード(L)」の「さなぎ粉」漬け     7.使用タックル: 竿:投げ竿2.4m、 リール:3000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:フロロカーボン3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想:  久々の海老川へ午後から出陣! 投入後まもなくでザワツキだしたがアタリ無し…寄せ団子を追加投入するも夕方になり… 足止め出来なかった鯉が再び回遊して来たのか?ザワツキ出した!フィッシュオ~ン❗ 引きの強い鯉でしたが、鯉にも疲れが出始め、次第に距離が詰まり始め…ついに ドロップネット投入❗余裕を持ってリフト‼️ 鯉の強い引きを堪能してランディング出来ました🎵
東北地区

福島県/阿武隈川

1.ハンドルネーム: おたふく 様 2.釣行日時: 令和5年10月8日 10時~16時 3.場所(県/釣り場名): 福島県/阿武隈川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 43cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 鯉パワー神通力 7.使用タックル: 竿:投げ竿3本、 仕掛け:吸い込み・食わせなし 8.当日のご感想: あと20分したら帰ろうと思っていた時に釣りました(^o^)
東北地区

福島県/阿武隈川

1.ハンドルネーム: おたふく 様 2.釣行日時: 令和5年10月3日 10時~15時 3.場所(県/釣り場名): 福島県/阿武隈川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 59cm、 44cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 鯉パワー神通力 7.使用タックル: 竿:投げ竿3本、 仕掛け:吸い込み・食わせなし 8.当日のご感想: だいぶ涼しくなってきましたので、これからの季節の釣りは最高ですね(^o^)
東北地区

福島県/阿武隈川

1.ハンドルネーム: おたふく 様 2.釣行日時: 令和5年9月29日 10時~15時 3.場所(県/釣り場名): 福島県/阿武隈川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 54cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 鯉パワー神通力 7.使用タックル: 竿:投げ竿3本、 仕掛け:吸い込み・食わせなし 8.当日のご感想: 10時から開始し、この日は全然アタリがありませんでした。 今日はだめかな。あと10分で帰ろうと思ってた時に釣りました(*^3^)
近畿地区

大阪府/高槻市 芥川

1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2023年9月24日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 65センチ 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉将 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.2、 リール:スピニングリール5000番、 仕掛け:12号2本針り 8.当日のご感想: 開始3時間当たり無し、諦めモードでしたが、なんとか1本釣れました。
東北地区

福島県/阿武隈川

1.ハンドルネーム: おたふく 様 2.釣行日時: 令和5年9月24日 3.場所(県/釣り場名): 福島県/阿武隈川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 76cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 鯉パワー神通力 7.使用タックル: 竿:投げ竿2本、 仕掛け:吸い込み、食わせなし 8.当日のご感想: 暑い夏は引きこもっていました(^_^;) ようやく涼しさを感じるようになり、約3ヶ月ぶりの釣りでしたが釣る事が出来て良かったです(^o^)
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2023/9/19 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 87cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉パワー、 鯉パワー神通力、 ムギコーン 【くわせエサ】 「力玉ハード(L)」の「ウマミパワー大漁ボトル エビ」漬け      7.使用タックル: 竿:投げ竿2.7m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナイロン3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: ラインは出ないが竿先が何度もお辞儀!?大きなカメがフィッシュオン!「力玉ハード(L)」を1日乾燥させ粉を絡めて又、1日乾燥を繰り返し3~4日かけて造る喰わせ餌だけに憎さ100倍のカメぇー‼️ 13時頃に80cm在るかなぁ~?の鯉をフィッシュオンし下流方向にしか逃げないのでタモ網を足元にと後ろ向きになり振り返ると上流のデンジャーゾーンに一直線❗あっという間に手応え無くラインブレイク❗😅トホホ…😢😢 落としタモ網(ドロップネット80cm枠)を40cm...
近畿地区

大阪府/高槻市 芥川

1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2023年9月16日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 80センチ 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉将 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.2、 リール:スピニングリール5000番、 仕掛け:12号2本針り 8.当日のご感想: 日中の釣行で気温、水温が高く食いは渋かったですがなんとか釣れました。