サイズ別

東北地区

福島県

1.ハンドルネーム: 勇 様 2.釣行日時: 2025年4月29日 3.場所(県/釣り場名): 福島県 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 90cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ、 粒鯉 【くわせエサ】 ボイリー   7.使用タックル: 竿:投げ竿30-450、 仕掛け:袋仕掛け+ヘアリグ 8.当日のご感想: 久しぶりのポイントで90cmが釣れてとても興奮しました。
近畿地区

大阪府/高槻市 芥川

1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年5月1日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真3枚添付       5.サイズ(cm): 75cm、75cm、72cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ 【くわせエサ】 つけるだけ   7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:ナイロン8号、 仕掛け:伊勢尼針12号2本針、 オモリ:20号 8.当日のご感想: 当時12時からの調子でした。そこそこ魚影が濃く開始早々に当たりがありました。なんとか3本キャッチ出来ました。
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2025/5/1 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 87cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 ムギコーン 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナイロン3号、 ハリ:チヌ針4号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 昨日と同じポイントで11時近くに仕掛け投入完了! 今日は拾い食い禁止なのか?😅泡付けが見られないなぁーと12時前にキョロキョロしていたら……気付くとラインがスルスルと出ている!オモリが中通しの3号で違和感無く引いている様だ?!フィッシュオンだ❗ 竿をあおると強烈なパワーだ!ペンチがギリギリ届く口奥にフッキングしていた。釣ったと云うより釣れちゃった感の87cmの鯉でしたぁ~⤴ その後14時半頃にフックアウトとカーブしている護岸に擦られラインブレイクと2度の悔しいバラシがあ...
中部地区

長野県/諏訪湖 ステーキハウスの近く

1.ハンドルネーム: でろい屋 様 2.釣行日時: 2025年5月1日 3.場所(県/釣り場名): 長野県/諏訪湖 ステーキハウスの近く 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 68cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 天下無双Z + コイミー(1対1でブレンド)、 鯉にこれだ!!    7.使用タックル: 竿:16尺中通し竿、 ライン:6号、 ハリス:3.5号、 仕掛け:ウキ釣り仕掛け 8.当日のご感想: 前回投稿の時と打って変わって、連日最低気温が一桁の日が続き、諏訪湖の鯉の活性が一気に低くなってしまった気がします。 今日もサワリの様なアタリしか無く、掛かってもスレ掛かりばかりでバラシてばかり、イヤになりそうになった時にこの鯉ちゃんが釣れてくれました。
関東地区

群馬県/谷田川

1.ハンドルネーム: こ~いち 様 2.釣行日時: 2025年4月28日 15~14時頃 3.場所(県/釣り場名): 群馬県/谷田川 4.写真3枚添付     5.サイズ(cm): 53cm、 58cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 大ごい、 みどり   7.使用タックル: 竿:11尺グラス鯉竿、 道糸:PE40ポンド、 ハリス:PE20ポンド、 ハリ:チヌスレ10号、 仕掛け:浮き釣りドボン仕掛け 8.当日のご感想: 亀が沢山釣れました(笑)
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2025/4/30 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 88cm、 77.5cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 ムギコーン 【くわせエサ】 力玉ハード(L)    7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナノダックス3号、 ハリ:管付鯉針12号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: ポイントに向かって川沿いを歩いているとモジリが!大きな尾びれがぁ~!此処で竿を出すか?かなり悩んだが元々考えていた下流のポイントへ…… 10時には仕掛け投入完了!泡付けが見られラインも引かれたがドラグ音♪がするまでは引かないので仕掛けをチェ~ンジ!😅加えて寄せ餌ダンゴも大量投入(4個)すると盛んに泡付けがぁ~!1度強く引かれたが、その後はアタリも無く…食い逃げかなぁ?1度上げようか?悩んでいると13時半過ぎに2段でラインが出たぁ~! 上流&下...
東北地区

山形県/豊川

1.ハンドルネーム: じゅんぼこい 様 2.釣行日時: 2025年4月26日27日 3.場所(県/釣り場名): 山形県/豊川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 84cm、他7本 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ、 粒鯉、 みどり、 ヌカ、 コーン    7.使用タックル: 竿:鯉竿、 リール:石鯛リール 8.当日のご感想: 川鯉の引きは最高でした。
近畿地区

大阪府/高槻市 芥川

1.ハンドルネーム: たくや 様 2.釣行日時: 2025年4月27日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/高槻市 芥川 4.写真4枚添付         5.サイズ(cm): 75cm、 75cm、 70cm、 65cm、 62cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ 【くわせエサ】 コーン 7.使用タックル: 竿:スピニングロッド5.3、 リール:5000番、 ライン:8号、 仕掛け:伊勢尼針12号2本針、 オモリ:20号 8.当日のご感想: 当日12時からの釣行でした。 朝の下見で魚影が濃かったので期待して望みましたが、予想通り5本キャッチ出来ました。 サイズは出ませんでしたが楽しい釣行となりました
近畿地区

滋賀県/瀬田川 名神高速下

1.ハンドルネーム: ツダタカシ 様 2.釣行日時: 2025年4月27日 3.場所(県/釣り場名): 滋賀県/瀬田川 名神高速下 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 89cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 巨鯉Ⅱ、 鯉にこれだ!!   7.使用タックル: 竿:鯉竿、 リール:スピニングリール、 ライン:7号、 仕掛け:発泡吸込み仕掛け 8.当日のご感想: 緋鯉らしからぬ野性味溢れたファイトでした!嬉しい!
関東地区

茨城県/霞ヶ浦

1.ハンドルネーム: マサやん 様 2.釣行日時: 2025年4月22日(火) 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/霞ヶ浦 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 50cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 鯉ごころ 7.使用タックル: 竿:磯竿3号4.5m、 道糸:ナイロン4号、 ハリス:フロロカーボン3号、 オモリ:ナス型錘3号m、 ハリ:伊勢尼12号、 仕掛け:ドボンのウキ釣り 8.当日のご感想: 2年振りの霞ヶ浦。 午前中は何も釣れず夕方近くに写真の鯉が釣れました。来て良かったです。