関東地区の釣り情報

関東地区

埼玉県/蓮田市の某池

1.ハンドルネーム: はときち 様 2.釣行日時: 2025年9月21日(日) 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/蓮田市の某池 4.写真3枚添付 5.使用エサ: 「黄身練り」付属スプーン3杯+水1杯と少々 6.使用タックル: 竿:93cmの市販竿、 仕掛け:市販のタナゴ仕掛け、 針:市販のタナゴ針 7.当日のご感想: 婚姻色のカネヒラが釣れて嬉しかったです。 ゲストにクチボソ、オイカワ、小ブナも釣れました。
関東地区

群馬県/某公園

1.ハンドルネーム: スローライフ 様 2.釣行日時: 2025年9月19日 3.場所(県/釣り場名): 群馬県/某公園 4.写真2枚添付 5.使用エサ: グルテン1+つなぎグルテン:少々+水1.5(30分放置後に手もみ) 6.使用タックル: 竿:60cm竹竿、 仕掛け:シモリ仕掛け 7.当日のご感想: 棚を深めでしっかりした当たりをとった。涼しく楽しめました。
関東地区

埼玉県/某ホソ

1.ハンドルネーム: ケロちゃん 様 2.釣行日時: 7年9月16日 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/某ホソ 4.写真1枚添付 5.使用エサ: グルテン1 6.使用タックル: 仕掛け:自作、 竿、 ハリ 7.当日のご感想: モツゴの猛攻にあうもタナゴとカダヤシ
関東地区

埼玉県/南部の橋の下

1.ハンドルネーム: エビキング 様 2.釣行日時: 2025年9月15日 10時~17時 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/南部の橋の下 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 「グルテン1」3.0cc + 水4.2cc 6.使用タックル: 竿:タナゴ竿58cm 7.当日のご感想: 良型狙いで沖目を釣りました
関東地区

埼玉県/蓮田市の某池

1.ハンドルネーム: こっしー 様 2.釣行日時: 25年9月13日 6~9時 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/蓮田市の某池 4.写真2枚添付 5.使用エサ: わたグル + マヨネーズ少々 6.使用タックル: 竿:90cmタナゴ竿、 仕掛け:自作ウキと自作シモリ、市販の針 7.当日のご感想: 途中に雨に降られて東屋に避難しながらの釣り。 水が濁ったせいか水際まで魚達が寄ってました。タナ20cm前後。
関東地区

栃木県/小山市

1.ハンドルネーム: かなたなご 様 2.釣行日時: 2025年9月14日 3.場所(県/釣り場名): 栃木県/小山市 4.写真1枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン 6.使用タックル: 竿:75cm、 仕掛け:プロペラ仕掛け 7.当日のご感想: 早朝の1時間釣行で色の残ったタナゴを数匹釣ることが出来、遊ばせてもらいました。
関東地区

群馬県/某公園

1.ハンドルネーム: スローライフ 様 2.釣行日時: 2025年9月14日 3.場所(県/釣り場名): 群馬県/某公園 4.写真2枚添付 5.使用エサ: グルテン1:1杯、 水:1杯 6.使用タックル: 竿:竹竿55cm、 仕掛け:シモリ仕掛け 7.当日のご感想: 久しぶりのタナゴ釣り、涼しく楽しめました。
関東地区

埼玉県/さいたま市の某川

1.ハンドルネーム: アベべ 様 2.釣行日時: 2025年9月14日 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/さいたま市の某川 4.写真2枚添付 5.使用エサ: タナゴグルテン:1、 水:1、 オイル:数滴 6.使用タックル: 竿:和竿3尺2寸 7.当日のご感想: 私は昼から夕方までの釣りでしたが、先行者の話では午前中の方が良かったそうです。
関東地区

茨城県/稲敷市 霞ヶ浦水系

1.ハンドルネーム: タナゴ隊 様 2.釣行日時:2025年9月8日(月) 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/稲敷市 霞ヶ浦水系 4.写真2枚添付 5.使用エサ: 「黄身練り」付属スプーン1杯に水少々 6.使用タックル: 竿:4尺(120cm)和竿、 仕掛け:山吹浮き+トンボ+シモリ仕掛け 7.当日のご感想: 今日はいつもの場所で90分程粘りましたが、1匹も釣れず、少し上流へ移動して頑張りました。 しかし、オオタナゴ(子供)ばかりで、バラタナゴ を釣るのは1匹がやっとの状態で非常に厳しい釣行でした。
関東地区

群馬県/某所

1.ハンドルネーム: SAKAHON 様 2.釣行日時: 2025年9月8日 3.場所(県/釣り場名): 群馬県/某所 4.写真1枚添付 5.使用エサ: 黄身練り 6.使用タックル: 竿:70cm、 仕掛け:シモリ仕掛け、 ハリ:市販針 7.当日のご感想: 早朝チョイ釣りに行って来ました。