千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様

2.釣行日時: 2025/6/16

3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川

4.写真2枚添付

5.サイズ(cm): 80.5cm

6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ):
【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 ムギコーン
【くわせエサ】 いもようかん

  

7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナノダックス3号、 ハリ:チヌ針5号、 仕掛け:ぶっこみ釣り

8.当日のご感想: 10時に仕掛け投入完了!気温が30℃を超える予報で汗がしたたり落ちるがぁ~!一向に当たらない!暑さで表層でボーっとしている鯉も見かけない!
早めに諦めて日陰等のポイントへ鯉探しの旅でも…と考えていると14時前に突然ロッドが大きくしなってフィッシュオン❗細身だが結構長さの有りそうな鯉をランディング!口切れ逃亡犯なのか口がちょっぴりおちょぼ口!😅そのせいで餌の捕食が上手くいかず細身なのか?
そして今回の喰わせ餌は「いもようかん」!ボイリー風なーんちゃって!😅練ってみると想定以上に柔らかかったのでバンを混ぜ!混ぜ!ハワイアンフックにゴム管を細切りして通し通常の針に装着し「いもようかん」を指で丸めてハワイアンフックに付ける。パッケージに引いてあるサイの目の大きさで20㍉球いもボイリー?の出来上がり😅😄😄‼️⤴️🎵

タイトルとURLをコピーしました