サイズ別

東北地区

福島県

1.ハンドルネーム: 勇 様 2.釣行日時: 2023年3月21日 3.場所(県/釣り場名): 福島県 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 82cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 巨鯉Ⅱ、 粒鯉 【くわせエサ】 ボイリー   7.使用タックル: 竿:投げ竿30-450、 仕掛け:袋仕掛け+ヘアリグ 8.当日のご感想: 今年一本目の釣果が80cmオーバーで嬉しかったです。
関東地区

茨城県/霞ヶ浦 東岸

1.ハンドルネーム: 銀桜 様 2.釣行日時: R5年3月19日 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/霞ヶ浦 東岸 4.写真4枚添付   5.サイズ(cm): 48cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 なし 【くわせエサ】 みどり、 コイミー 半々   7.使用タックル: 竿:延べ竿14尺、 道糸:4号、 ハリス:3号、 ハリ:鯉スレ10号 8.当日のご感想: 先週投稿した釣具屋の鯉釣りの話の続きです。 店主さん曰く延べ竿で釣る鯉釣りも駆け引きがあり楽しいぞと言う事で、本日40年前に、その店で親に買ってもらった延べ竿を出しました。 釣れた時は折れるの覚悟して40年弱振りに延べ竿を振りました。 開始一時間位で、あたりがあり合わせたら鯉が跳ね上がって、左右に走られ竿痛みも気にしながら、なんとか釣れました。 自分から、合わせて針を掛ける感触がやみつきになりそうです。 本日は、天気も良く家族でナマズ釣りのギャラリーも沢山釣りに来ていて、その方が、自分の釣り上げてる所の写真を撮ってくれました。 その後、鯉の写真の撮影で、ギャラリーが集まりバタバタして良く撮れませんでしたが、...
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2023/3/17 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 81.5cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 アミ姫 【くわせエサ】 力玉大粒、 ウマミパワー大漁ボトル エビ     7.使用タックル: 竿:コンパクトロッド2.1m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナイロン3号、 ハリ:鯉針13号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 「力玉大粒」の乾燥が短すぎた様で…ちょっぴり水っぽい「ウマミパワー」バージョン😅😄 以前のフィッシュワゲットのビンに入れて持参。少量しか作らなかったのでちょうど良いと思ったが取り出しづらい😅😄小さな前アタリが2~3回フィッシュオ~ン!深場に突っ込もうと激しいファイト!凄い重量感!やっと水面に姿を現した…デカっ❗ナイスファイトでしたぁ~😄
中部地区

新潟県/西川

1.ハンドルネーム: ねこまた 改め 老いらくの鯉 様 2.釣行日時: 2023年3月16日 3.場所(県/釣り場名): 新潟県/西川 4.写真2枚添付   5.サイズ(cm): 45cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉スパイス、 マッシュポテト 【くわせエサ】 いもグルテン、 鯉にこれだ!!     7.使用タックル: 竿:シーバスロッド8F、 リール:スピニング5000番、 ライン:ナイロン6号 8.当日のご感想: さつまいも原料のいもグルテンなら鯉にも良いのではと思い、くわせにしました。思った通り1投目でヒット!釣り場近所の友人宅でしばし鑑賞後リリース。
関東地区

千葉県/海老川

1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様 2.釣行日時: 2023/3/12 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 81cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 粒鯉、 強力まき餌 【くわせエサ】 力玉大粒、 アミノ酸α大漁ボトル     7.使用タックル: 竿:コンパクトロッド2.1m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:ナイロン3号、 ハリ:鯉針13号、 仕掛け:ぶっこみ釣り 8.当日のご感想: 午後から出陣! 投入地点で気配を感じるが…近くで時折モジる!警戒している様で喰ってくれない…。 諦めかけた夕方にフィッシュオン!!巻いては出されを幾度も繰返す大型特有の強い引き!腕が痛くなってきたが楽しいぃ~⤴️ウルトラバイト・アルファが本能に働いたか⁉️「力玉大粒」を「アミノ酸α」漬けにした甲斐があった😅😄 今後も「力玉大粒」を色々と漬け込んでみたい!絞まっていい感じ🎵4~5粒刺すので見た目はイモムシみたいなムシ餌?!😅😄😄
中部地区

新潟県/西川

1.ハンドルネーム: ねこまた 改め 老いらくの鯉 様 2.釣行日時: 2023年3月12日 3.場所(県/釣り場名): 新潟県/西川 4.写真2枚添付     5.サイズ(cm): 70cm、 35cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 【寄せエサ】 鯉スパイス、 マッシュポテト 【くわせエサ】 鯉ごころ、 いもグルテン、 鯉にこれだ!!      7.使用タックル: 竿:シーバスロッド8F、 リール:5000番スピニング、 ライン:ナイロン6号 8.当日のご感想: 本日は非常に暖かく気持ちが良い新潟県!今期初釣行、初鯉ゲットです!わがままボディ〜
関東地区

埼玉県/星川

1.ハンドルネーム: こ~いち 様 2.釣行日時: 2023年3月7日 14時頃 3.場所(県/釣り場名): 埼玉県/星川 4.写真2枚添付   5.サイズ(cm): 69.5?cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): ダンゴの底釣り夏 + へらグルテンLL   7.使用タックル: 竿:18尺鯉竿、 道糸:PE40ポンド、 ハリス:PE20ポンド、 ハリ:チヌスレ8号 8.当日のご感想: 半年ぶりの釣行でした。結果が出せて満足です。
関東地区

茨城県/霞ヶ浦 本湖

1.ハンドルネーム: 麗山 様 2.釣行日時: 2023年3月5日 10:00~17:00 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/霞ヶ浦 本湖 4.同一鯉の写真3枚添付   5.サイズ(cm): 60cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 九ちゃん 7.使用タックル: 竿:165cm竿、 リール:小型リール、 オモリ:10号、 ハリ:鯉針10号 8.当日のご感想: 今日は霞ヶ浦に来てみました。(鯉釣り隊に最近投稿があったので) アメリカナマズが2匹釣れた後でようやく釣れた1匹です。九ちゃんは一日遊ぶには使いきりサイズでちょうどよいです。
関東地区

群馬県/染谷川

1.ハンドルネーム: Mk 様 2.釣行日時: 2023年 3月 4日 3.場所(県/釣り場名): 群馬県/染谷川 4.写真1枚添付   5.サイズ(cm): 58cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): 鯉スパイス、 さなぎ粉(徳用)   7.使用タックル: 竿:2.7m万能ロッド、 リール:中型スピニングリール、 道糸:4号、 オモリ:8号、 仕掛け:市販の吸い込み仕掛け 8.当日のご感想: 水深が浅く鯉が見えていたので足もとに仕掛けを静かに落として待っていたら釣れました。
関東地区

茨城県/霞ヶ浦

1.ハンドルネーム: 銀桜 様 2.釣行日時: R5年2月26日 12時30分~16時45分 3.場所(県/釣り場名): 茨城県/霞ヶ浦 4.写真3枚添付   5.サイズ(cm): 58cm 6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ): みどり 7.使用タックル: 竿:3m振り出し投げ竿、 リール:4000番スピニングリール、 仕掛け:遊道式15号 ブッコミ一本針伊勢尼10号 8.当日のご感想: 今季最後の寒鯉が釣れて良かったです。 冬の間寒さとも闘いました。 春鯉は自分の記録を越える鯉が釣れる事を願い、また竿振ります。