中部地区の釣り情報

中部地区

静岡県/東伊豆 地磯

1.ハンドルネーム: えなり 様 2.釣行日時: 2023年12月1日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/東伊豆 地磯 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーVSP、 遠投ふかせTR、 爆寄せグレ、 オキアミ9kg 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(M)、 生オキアミ    6.使用タックル: 竿:磯竿M-50、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール 7.当日のご感想: 根回りを釣って何とか釣れました。
中部地区

静岡県/駿河湾 サーフテトラ帯

1.ハンドルネーム: mosa 様 2.釣行日時: 23年12月9日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/駿河湾 サーフテトラ帯 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV10 【付けエサ】 活性起爆材・グレ まぶしオキアミ   6.使用タックル: 竿:磯竿1号、 道糸:1.5号、 ハリス:1.7号 7.当日のご感想: 13時~16時の釣行 駿河湾サーフでは狙って40アップのグレが釣れるポイントが複数あるので恵まれます。
中部地区

福井県/内浦湾 神野浦

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2023年12月9日 3.場所(県/釣り場名): 福井県/内浦湾 神野浦 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9(徳用)、 爆寄せグレ、 遠投ふかせスペシャル、 オキアミ6キロ 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスペシャル(M)      6.使用タックル: 竿:1.25-5.3、 リール:2500LB、 オモリ:3B、 ハリス:1.5号、 ハリ:5.5号 7.当日のご感想: 28~33まで80匹。30以上50匹(以下リリース)
中部地区

福井県/内浦湾 日引

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2023年12月3日 3.場所(県/釣り場名): 福井県/内浦湾 日引 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせスペシャル、 グレパワーV10、 オキアミ:6キロ 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスペシャル(M)      6.使用タックル: 竿:1.25-5.3、 リール:LB2500、 オモリ:2B、 ハリス:1.25~1.5号、 ハリ:4号 7.当日のご感想: 29~33まで8枚。エサ取りのアイゴが多かったです。
中部地区

福井県/内浦湾 日引

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 2.釣行日時: 2023年11月19日 3.場所(県/釣り場名): 福井県/内浦湾 日引 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9(徳用)、 超遠投グレ、 グレパワーV10スペシャル、 オキアミ6キロ 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスペシャル(M)      6.使用タックル: 竿:1.25-5.3、 リール:2500LB、 オモリ:2B、 ハリス:1.25号~1.5号、 ハリ:5号 7.当日のご感想: 30センチから34センチまで40枚。(以下多数) 遠投半ヒロでアタリが多かったです。
中部地区

福井県/内浦湾

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2023年11月4日 3.場所(県/釣り場名): 福井県/内浦湾 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9(徳用)、 グレパワー沖撃ちスペシャル、 アミパワーグレスペシャル、 オキアミ6キロ 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスペシャル(M)      6.使用タックル: 竿:1.25号5.3m、 リール:2500LB、 オモリ: B~2B、 ハリス:1.5号、 ハリ:5号 7.当日のご感想: 28~33まで7枚(コッパ多数)
中部地区

静岡県/伊東市

1.ハンドルネーム: 峯岸達也 様 2.釣行日時: 2023年10月15日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/伊東市 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:2枚、 爆寄せグレ、 グレパワーV9、 グレパワーV10    6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号、 リール:レバー付きスピニング2500番、 ウキ:00、0Mサイズ、 道糸・ハリス:共に1.5号、 ハリ:グレバリ5~6号 7.当日のご感想: 朝のうちかなり雨が降っていたので雨が上がってから磯に入って波も多少あったので本命ポイントを外して入りました 手前は20cmぐらいの細かいグレが多かったので手前と沖とコマセを分けてっていたら30半ば過ぎのグレがポツポツ釣れてくれました
中部地区

静岡県/西伊豆沖磯

1.ハンドルネーム: aかず 様 2.釣行日時: 2023年10月14日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/西伊豆沖磯 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 爆寄せグレ、 グレパワーV9、 グレベスト 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(M)、 生オキアミ(軽締めアミノリキッドにつけた付けエサ)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:00号、 ハリス:フロロカーボン1.5~1.75号、 ハリ:4~6号 7.当日のご感想: アイゴ大連発で苦戦しましたが、溝の中の浅いタナで仕掛けを強く張り、本命は32cmまででした。 写真を忘れましたが、シマアジ、カワハギ、カツオとお土産は賑やかでした。
中部地区

静岡県/東伊豆地磯

1.ハンドルネーム: aかず 様 2.釣行日時: 2023年10月9日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/東伊豆地磯 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 爆寄せグレ、 グレパワーV9(徳用)、グレベスト 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(M)、 生オキアミ    6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:00号、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:4~6号 7.当日のご感想: 表層はイスズミ、木っ端尾長が大量にいたので、魚をコマセで動かしつつ、コマセのなかに仕掛けを引き戻して釣りました。 昼までの短時間でしたが、40オーバーも釣れて楽しい釣りになりました。
中部地区

静岡県/西伊豆 仁科

1.ハンドルネーム: 溝渕亮 様 2.釣行日時: 2023年9月16日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/西伊豆 仁科 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパン、 湧きグレ500遠投、 超遠投グレ 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(L)、 グレにこれだ!!、 活性起爆材・グレ       6.使用タックル: 竿:磯竿1号、 道糸・ハリス:1.5号、 ハリ:グレ針5~6号 7.当日のご感想: 水温が高いので浅いタナに浮いてくる魚を狙い数釣りを楽しみました。