中部地区の釣り情報

中部地区

静岡県/下田市

1.ハンドルネーム: ふうちゃん 様 2.釣行日時: 2022年10月22日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/下田市 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 グレパワーV9(徳用)、 グレパワーV10スペシャル、 爆寄せグレ 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(M)、 生オキアミ、 ボイルオキアミ    6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号5.2m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:円錐ウキ00~G5 、 ハリス:フロロカーボン1.5号~2号、 ハリ:グレ針5~8号 7.当日のご感想: 日中はシマアジが乱舞しており、メジナは期待薄でした。シマアジわらしべ釣法で大きいヒラメゲットです!夕マズメに遠投で~36cmまでのメジナが連発しました。
中部地区

三重県/尾鷲磯

1.ハンドルネーム: 磯釣師 様 2.釣行日時: 2022年10月23日 3.場所(県/釣り場名): 三重県/尾鷲磯 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9(徳用)、 グレパワー沖撃スペシャル 【付けエサ】 くわせオキアミV9    6.使用タックル: 竿:磯竿1.5号5m、 リール:レバーブレーキ付リール2500番、 道糸:フロートタイプ2号、 ハリス:1.5号~2号、 ハリ:グレ針5号~6号、 ウキ:Lサイズの0号 7.当日のご感想: 釣れた時間帯が7時から11時ごろでこの時間帯以外はコマセをまくと40センチクラスのグレが見えたのですがこれらのグレは全く口を使わない状態でした。 朝からは、棚も浅くマキエに反応し食い上げてくるグレをなんとか食わせての釣りでした。
中部地区

静岡県/南伊豆の沖磯

1.ハンドルネーム: aかず 様 2.釣行日時: 2022年10月8日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/南伊豆の沖磯 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:9キロ、 グレパワーV9、 超遠投グレ、 グレパン 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(L)、 くわせオキアミスペシャル(M)、 生オキアミ、 ボイルオキアミ      6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:円錐ウキ000~B、 ハリス:フロロカーボン2号~2.5号、 ハリ:グレ針5~7号 7.当日のご感想: イサキ祭りでした!何とかして口太ゲットです!
中部地区

静岡県/東伊豆の某地磯

1.ハンドルネーム: aかず 様 2.釣行日時: 2022年10月1日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/東伊豆の某地磯 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:9キロ、 爆寄せグレ、 グレパワーV9、 グレパワーV10 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(L)、 生オキアミ、 ボイルオキアミ    6.使用タックル: 竿:磯竿1.5号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:円錐ウキ00~3B、 ハリス:フロロカーボン1号~2.5号、 ハリ:グレ針5~6号 7.当日のご感想: 釣り場は混雑、波風強く、タフな状況でした。風が強い中で纏まりの良い配合エサに助けられ、超遠投で良型尾長が釣れてくれました!
中部地区

静岡県/南伊豆 沖磯

1.ハンドルネーム: aかず 様 2.釣行日時: 2022年9月25日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/南伊豆 沖磯 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:9㎏、 爆寄せグレ、 グレパワーV9、 グレパワーV10    6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:円錐ウキ00~5B、 ハリス:フロロカーボン2.5~3号、 ハリ:グレ針6~7号 7.当日のご感想: 涼しい日も増えてきましたが、海の中はまだまだ夏でした。いろいろな魚が釣れて楽しかったですが、大型バラシ連発で悔しいので、近いうちにリベンジします!
中部地区

静岡県/浜名湖

1.ハンドルネーム: toshihotta 様 2.釣行日時: 令和4年9月8日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/浜名湖 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9、 超遠投グレ   6.使用タックル: 竿:磯竿1.2号、 道糸:1.7号、 ウキ:円錐ウキ0号、 ハリス:1.2号、 ハリ:グレ針6号 7.当日のご感想: 型が小さかったけど、数釣りで楽しめました。
中部地区

静岡県/東伊豆地磯

1.ハンドルネーム: aかず 様 2.釣行日時: 2022年7月11日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/東伊豆地磯 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:4.5kg + 爆寄せグレ + グレベスト + 湧きグレ500遠投    6.使用タックル: 竿:磯竿1.5号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:円錐ウキ00号 ハリス:フロロカーボン1.75号、 ハリ:グレバリ5~6号 7.当日のご感想: フグに道糸を噛まれ高切れ多発!凪倒れで本命の活性低く、35cmまでの口太をポツポツでした(魚の写真忘れました)。。 夕マズメには磯際で大物バラシ、、、もっと練習がんばります。
中部地区

静岡県/南伊豆 入間

1.ハンドルネーム: 溝渕亮 様 2.釣行日時: 2022年7月2日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/南伊豆 入間 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 遠投ふかせTR 【付けエサ】 くわせオキアミV9   6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号、 道糸:1.75号、 ハリス:2~2.25号、 ハリ:グレ針7号 7.当日のご感想: 色々な魚が釣れ、本命のグレも40オーバーが釣れて楽しめました。
中部地区

静岡県/蓮着寺 寺下の磯

1.ハンドルネーム: aかず 様 2.釣行日時: 2022年6月27日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/蓮着寺 寺下の磯 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6㎏ + 爆寄せグレ + グレベスト + 超遠投グレ    6.使用タックル: 竿:磯竿1.5号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:自立式小型棒ウキ0号 ハリス:フロロカーボン2~2.5号、 ハリ:グレバリ6~7号 7.当日のご感想: サバとコッパが多かったですが、遠投+コマセワークを工夫して梅雨グレらしく矢引のタナで飛びつきグレ連発しました。
中部地区

静岡県/須崎沖磯

1.ハンドルネーム: aかず 様 2.釣行日時: 2022年6月19日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/須崎沖磯 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:9kg + 爆寄せグレ + グレパワーV10 + 遠投ふかせTR    6.使用タックル: 竿:磯竿1.5号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:円錐ウキ00~3B号、 ハリス:フロロカーボン1.5~2.5号、 ハリ:グレバリ4~7号 7.当日のご感想: フグ、サバ、アイゴが多く苦戦しましたが、下にいる本命に重めのコマセを届けてなんとか本命ゲット。イサキにシマアジと美味しい魚も釣れました! 暑かったですが竿がよく曲がり楽しかったです!