近畿地区の釣り情報

三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、京都府、大阪府、兵庫県の釣り情報です
※三重県に関しては中部地区の情報としても表示されます

近畿地区

和歌山県/田辺沖磯

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2025年3月24日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/田辺沖磯 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6kg、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 ニューグレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.2号5.3m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.5~1.7号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: コッパグレが主体な中、ゲストにサンバソウが釣れました
中部地区

三重県/三浦

1.ハンドルネーム: 山本誠栄 様 2.釣行日時: 2025年3月23日 3.場所(県/釣り場名): 三重県/三浦 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ3kg+「グレパワーV9(徳用)」1袋 +水1.5リットルを良く練り込みネバリを出したものに、「M.S.P(S)レッド」を現地で追加しながら使用 【付けエサ】 「グレ丸」    6.使用タックル: 竿:磯釣り用ロッド1.25号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリールC3000番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:G2号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:グレバリ4号、 ガン玉オモリ:なし 7.当日のご感想: すごく厳しかった今シーズン終盤戦、朝3時間勝負でしたが、パタパタっと釣れてくれました。
中部地区

三重県/尾鷲

1.ハンドルネーム: たつきち 様 2.釣行日時: 2025年2月26日 3.場所(県/釣り場名): 三重県/尾鷲 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9 6.使用タックル: 竿:1.5号、 ハリス:2.5号 7.当日のご感想: 数釣りではありましたが嬉しい釣果になりました。
近畿地区

和歌山県/伊古木

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2025年2月12日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/伊古木 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6kg、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 ニューグレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.2号5.3m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.5~1.7号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: 水温低下に伴い厳しい状況下の中、満足な釣果に恵まれることが出来ました。
近畿地区

和歌山県/樫野

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2025年1月31日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/樫野 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6kg、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 ニューグレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.0号5.8m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: 磯釣り初めての友人と沖磯へ出掛けて来ました。 人生初のグレの引きに感動を覚えていました。「ぜひまた行きたい!」との事でした。
中部地区

三重県/方座浦

1.ハンドルネーム: 山本誠栄 様 2.釣行日時: 2025年1月11日 3.場所(県/釣り場名): 三重県/方座浦 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ6kg+「グレパワーV9(徳用)」2袋+「チヌパワーV10白チヌ」1袋+水6リットルを良く練り込みネバリを出したものに、「M.S.P(S)レッド」を現地で混ぜながら使用 【付けエサ】「くわせオキアミスペシャル(M)」    6.使用タックル: 竿:磯釣り用ロッド1.25号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリールC3000番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:0シブ号、 ハリス:フロロカーボン1.75号、 ハリ:グレバリ5号  ガン玉オモリ:G4~Bを使用 7.当日のご感想: 痛恨のバラシもありましたが、寒グレの引きを味わうことができました。 刺身、炙りでいただきましたが脂ノリノリで美味しかったです!
近畿地区

和歌山県/紀伊有田

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2024年12月26日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/紀伊有田 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6kg、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 ニューグレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.0号5.8m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: エサ取りも全くなく厳しい釣行となりましたが、何とか一尾のグレを釣り上げることが出来ました。
近畿地区

和歌山県/田杭 沖磯

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2024年12月25日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/田杭 沖磯 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6kg、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 ニューグレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.0号5.8m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: 高い集魚効果のおかげで、たくさんのお魚を釣ることが出来ました。
近畿地区

和歌山県/安指

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2024年12月20日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/安指 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6kg、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 ニューグレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.0号5.8m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: エサ取りもなく、厳しい釣行となりましたが、何とか一尾釣れてくれました。
近畿地区

和歌山県/萩尾

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2024年12月3日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/萩尾 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6kg、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 ニューグレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.0号5.8m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: 尾長グレも釣れ、楽しい釣行となりました