九州地区の釣り情報

九州地区

大分県/佐伯市 米水津

1.ハンドルネーム: ふなきち 様 2.釣行日時: 2024年12月29日 3.場所(県/釣り場名): 大分県/佐伯市 米水津 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3kg、 アミ:半角、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 グレ丸     6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号、 道糸:1.5号、 ハリス:1.5号、 ウキ:0号、 ハリ:グレ針3号、4号 7.当日のご感想: 今年の竿納めに米水津に行って来ました。 上がった磯は半島側のトリノスで先行者の方に状況を聞くと先日からクロは釣れていないとのこと。先行者が納竿されたので釣りを開始。 話通りツケエがそのまま上がってきますが日没までに何とか30ぐらし3枚、夜釣りでイサキ40ぐらし1枚。しかし朝起きてみるとスカリごと流されてました。 2日目は昼過ぎまで木っ端グロやイスズミに遊ばれていましたがようやく45センチ、38センチのクロが釣れ納竿。 なかなか厳しい釣りでした。
九州地区

鹿児島県/佐多岬 東磯

1.ハンドルネーム: ツチヤタカユキ 様 2.釣行日時: 2024/12/30 3.場所(県/釣り場名): 鹿児島県/佐多岬 東磯 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9(徳用)、 爆寄せグレ 【付けエサ】 くわせオキアミV9    6.使用タックル: 竿:磯竿1.2、 道糸・ハリス:1.5号、 ハリ:グレ針5号 7.当日のご感想: 活性が低く棚が深かったですが、早めに沈む「爆寄せグレ」の粒子と合わせるイメージで先打ちマキエとあわせていくと、潮のヨレで尾長40cm 口太38cmまでポツポツ拾う事が出来ました。 「くわせオキアミV9」と生オキアミ、むき身でローテーションが良かったです。
九州地区

大分県/津久見市

1.ハンドルネーム: 花ちゃん 様 2.釣行日時: 2024年12月16日 3.場所(県/釣り場名): 大分県/津久見市 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 遠投ふかせスペシャル、 爆寄せグレ、 グレパワーV9、 ムギ、 オキアミ    6.使用タックル: 竿:1.25-53、 リール:2500LBD 7.当日のご感想: 休みを取っての平日釣行 朝一のエギングで300g Get 午前中は風が弱く沖向きでアタリがあったが、日が上がるにつれて風が強くなり釣りづらく、、、 バリの猛攻の中、グレを追加 最後にカワハギ釣れて楽しめました
九州地区

大分県/津久見市

1.ハンドルネーム: 花ちゃん 様 2.釣行日時: 2024年12月01日 3.場所(県/釣り場名): 大分県/津久見市 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 遠投ふかせスペシャル、 爆寄せグレ、 グレパワーV9、 ムギ、 オキアミ    6.使用タックル: 竿1.25-53、 リール:2500LBD 7.当日のご感想: 久々の波止場での釣行。 朝一から足裏サイズが釣れたがバリ、ハゴイタ、スズメダイの猛攻に、、、 いいアタリもあったがライン切れ(-ω-;) 日の出から日没までがっつり釣りしました
九州地区

大分県/津久見市

1.ハンドルネーム: 花ちゃん 様 2.釣行日時: 2024年11月17日 3.場所(県/釣り場名): 大分県/津久見市 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 遠投ふかせスペシャル、 爆寄せグレ、 グレパワーV9、 ムギ、 オキアミ    6.使用タックル: 竿:1.25-53、 リール:2500LBD 7.当日のご感想: 当日は大会があったため2便目で出港。 一投目から足裏サイズが釣れたが、ウマズラ達にラインを切られ大苦戦。 昼からは風も強くなり17時には納竿。
九州地区

大分県/佐伯市 米水津

1.ハンドルネーム: NAHOパパ 様 2.釣行日時: 令和5年11月24日(日) 3.場所(県/釣り場名): 大分県/佐伯市 米水津 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9、 グレパワーV10スペシャル、 オキアミ:3kg2角 【付けエサ】 くわせオキアミV9、 くわせオキアミスーパーハード     6.使用タックル: ロッド:磯竿1.25号、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール、 道糸:1.75号、 ハリス:1.5&~1.75号、 ウキ:0~3B、 ハリ:グレ針5~6号 7.当日のご感想: 久しぶりのフカセ釣りと張り切って行きましたが、終日当て潮でした。 イシダイやバリの猛攻の中、いろいろやって最終的にゆっくりと沈めていって39.5cmのクチブトが釣れました。あと続くかと思いきや釣れずに不完全燃焼でした。
九州地区

長崎県/五島列島 上五島(ケムタ瀬)

1.ハンドルネーム: ZERO 様 2.釣行日時: 2024年5月26日 3.場所(県/釣り場名): 長崎県/五島列島 上五島(ケムタ瀬) 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 生オキアミ:3kg 、グレパワーV9、 遠投ふかせTR、 各1袋ずつ   6.使用タックル: 道糸・ハリスともに1.7号、 ウキ:G5、 ハリ:グレ針6号 7.当日のご感想: 某メーカーの大会の決勝戦までの数時間で、期待した良型は釣れませんでしたが、大型魚のヒットもあり楽しめました。
九州地区

長崎県/宮ノ浦(高島他)

1.ハンドルネーム: ZERO 様 2.釣行日時: 2024年5月25日 3.場所(県/釣り場名): 長崎県/宮ノ浦(高島他) 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 生オキアミ:9kg、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 グレパワー沖撃ちスペシャル、 各1袋ずつ    6.使用タックル: 道糸・ハリスともに1.5号、 ウキ:G5、 ハリ:グレ針6号 7.当日のご感想: 某メーカーの大会の予選リーグ。 下見を参考に遠投を中心で釣りを組立て釣果が出ましたが、予選リーグ敗退でした。
九州地区

長崎県/宮ノ浦(黒バエ他)

1.ハンドルネーム: ZERO 様 2.釣行日時: 2024年5月24日 3.場所(県/釣り場名): 長崎県/宮ノ浦(黒バエ他) 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 生オキアミ:9kg、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 グレパワー沖撃ちスペシャル、 各1袋ずつ    6.使用タックル: 道糸・ハリスともに1.5号、 ウキ:G5、 ハリ:グレ針6号 7.当日のご感想: 某メーカーの大会に参加の為に下見で釣行しました。 前日よりエサ取りが多く、また、キーパーサイズがなかなか出ず苦戦しました。
九州地区

長崎県/宮ノ浦(尾上島他)

1.ハンドルネーム: ZERO 様 2.釣行日時: 2024年5月23日 3.場所(県/釣り場名): 長崎県/宮ノ浦(尾上島他) 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 生オキアミ:9kg、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 グレパワー沖撃ちスペシャル、 各1袋ずつ    6.使用タックル: 道糸・ハリスともに1.5号、 ウキ:G5、 ハリ:グレ針6号 7.当日のご感想: 某メーカーの大会に参加の為に下見で釣行しました。 前情報通り、エサ取りが多く尾長メジナ中心の釣果でした。 釣果のほとんどは遠投でヒットしました。