中国地区

島根県/隠岐郡知夫村 立ヶ崎の南

1.ハンドルネーム: A.U 様 2.釣行日時: R6年2月28日 3.場所(県/釣り場名): 島根県/隠岐郡知夫村 立ヶ崎の南 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ生:2角、 のりグレ:4袋、 アミパワーグレスペシャル:2袋 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(M)、くわせオキアミV9、 特鮮むきエビ      6.使用タックル: 竿:グレ竿1.5号5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:1.75号、 ハリス:1.75号、 ハリ:グレ鈎5号、 ウキ:足長管付きB浮力、 ガン玉:B+G4 7.当日のご感想: 水温が下がり餌取りはあまりいなかった。釣れれば40オーバーだった。 「アミパワーグレスペシャル」と「のりグレ」のおかげでグレを浮かせて釣れることが出来た。
関東地区

神奈川県/三浦半島

1.ハンドルネーム: ZERO 様 2.釣行日時: 2024年2月18日 3.場所(県/釣り場名): 神奈川県/三浦半島 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3kg、 アミパワーグレスペシャル:1袋 6.使用タックル: 道糸、ハリスともに1.5号、 ウキ:G5、 ハリ:グレ針5号 7.当日のご感想: 開始早々はエサ取りも見えず、付けエサも残ってきましたが、コマセが効いてきた頃にポツポツと口太メジナがヒットしてきました。
中国地区

島根県/隠岐郡知夫村 大波加打ち上げ

1.ハンドルネーム: A.U 様 2.釣行日時: R6年2月17日 3.場所(県/釣り場名): 島根県/隠岐郡知夫村 大波加打ち上げ 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:生1角、 アミ:2角、 のりグレ:4袋、 グレパン:2袋 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(M)、 くわせオキアミV9、 特鮮むきエビ      6.使用タックル: 竿:グレ竿1.5号5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:1.75号、 ハリス:2号、 ハリ:グレ鈎6号、 ウキ:足長管付きウキ0号、 ガン玉:G2 7.当日のご感想: マキエサでグレを浮かせることができ、良型混じりで数釣れた。
中部地区

静岡県/妻良

1.ハンドルネーム: ヒデオ 様 2.釣行日時: 2024年2月10日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/妻良 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9、 ニューグレパワーV11   6.使用タックル: 竿:磯竿1.25-50、 リール:レバーブレーキ付き2500番、 道糸:1.75号、 ハリス:1.2~1.75号、 ハリ:グレ針4~6号、 ウキ:円錐ウキ0~2B 7.当日のご感想: 天気は良好、風もなく期待が出来そうでしたが、潮の動きが悪く、当て潮気味のほぼ動かない1日でした。 午前中に34センチ口太メジナ1枚と寂しい釣果でした。
近畿地区

和歌山県/田杭

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2024年2月14日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/田杭 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 ニューグレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.2号5.3m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: グレ、イサキ、ニザダイ、ベラ、アイゴ、オセン、ボラといった、多くの魚種に巡り合うことが出来ました。
近畿地区

和歌山県/伊古木

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2024年2月13日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/伊古木 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 ニューグレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.2号5.3m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: 釣友と出掛けて来ました。2人とも40cmオーバーを釣ることが出来、大満足の釣行となりました。
近畿地区

和歌山県/安指

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2024年2月9日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/安指 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 ニューグレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.2号5.3m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: お昼ごろから活性が上がり、40cmオーバーを含む大漁に恵まれました
中国地区

島根県/隠岐郡知夫村 立ヶ崎の壁

1.ハンドルネーム: A.U 様 2.釣行日時: R6年2月3日 3.場所(県/釣り場名): 島根県/隠岐郡知夫村 立ヶ崎の壁 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ生:1角、 アミエビ:2角、 ボイル:1角、 のりグレ:2袋、 浅ダナグレ遠投:2袋 【付けエサ】 くわせオキアミV9、 くわせオキアミスペシャル(M)    6.使用タックル: 竿:グレ竿1.5号5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:1.75号、 ハリス:2号、 ハリ:グレ鈎6号、 ウキ:足長管付き0号、 ガン玉:G2 1つ 7.当日のご感想: 潮が悪かったのか食いが浅く鈎ハズレが多発。「のりグレ」と「浅ダナグレ遠投」がグレを浮かせてくれたので数釣れた。 ※「浅ダナグレ遠投」は生産終了製品です
関東地区

神奈川県/三浦半島

1.ハンドルネーム: ZERO 様 2.釣行日時: 2024年1月28日 3.場所(県/釣り場名): 神奈川県/三浦半島 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 生オキアミ:6kg、 アミパワーグレスペシャル:2袋 6.使用タックル: 道糸・ハリスともに1.5号、 ウキ:G3、 ハリ:グレ針5号 7.当日のご感想: 付けエサが残る時間が多く苦戦しましたが、潮の流れが変わってからポツポツと口太メジナを釣ることができました。
中部地区

静岡県/東伊豆

1.ハンドルネーム: 溝渕亮 様 2.釣行日時: 2024年1月27日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/東伊豆 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパン、 超遠投グレ、 グレパワー沖撃ちスペシャル 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(M)    6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号、 道糸:1.5号、 ハリス:1.75号、 ハリ:グレ針5号 7.当日のご感想: 渋い中なんとか釣れました。