中部地区

静岡県/大瀬沖磯

1.ハンドルネーム: aiかず 様 2.釣行日時: 2023年3月8日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/大瀬沖磯 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 爆寄せグレ、 グレパワーV9、 グレベース 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(M)、 くわせオキアミスペシャル(M)、 生オキアミ      6.使用タックル: 竿:磯釣り用ロッド1.25号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:円錐ウキ00号、 ハリス:フロロカーボン2号、 ハリ:グレバリ4~6号、 ガン玉オモリ:ジンタン7号 7.当日のご感想: 想定していたイスズミはうるさくなく、遠投潮目の浅ダナで尾長、深ダナでイサキ、根回りで口太が釣れました。サイズアップできず、またリベンジします。
四国地区

徳島県/日和佐 沖磯

1.ハンドルネーム: ひいちゃん 様 2.釣行日時: 5年3月6日 3.場所(県/釣り場名): 徳島県/日和佐 沖磯 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 生オキアミ:3㎏を2枚、 グレパワーV9(徳用):1袋 6.使用タックル: 竿:磯竿1号5.3m、 リール:LB付き小型スピニングリール、 道糸:ナイロン1.7号、 ハリス:1.2号2ヒロ、 ウキ:円錐ウキB、 ハリ:グレ針5号、 オモリ:ハリスにジンタン5号1個、ウキの下にB1個 7.当日のご感想: 水温も15度台ですが、釣れてる所は40オーバー含め10匹ぐらい釣ってます。 自分は30~32センチを3枚でした。 そろそろノッコミチヌが初めりそうです!
中部地区

静岡県/東伊豆地磯

1.ハンドルネーム: aiかず 様 2.釣行日時: 2023年3月1日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/東伊豆地磯 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 爆寄せグレ、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(M)、 生オキアミ    6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:00号、 ハリス:フロロカーボン1.25号、 ハリ:4号 7.当日のご感想: 深ダナでアタリが小さく、寒の釣りが楽しめました!
近畿地区

和歌山県/南紀 沖磯

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2023年2月22日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/南紀 沖磯 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 グレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.0号5.8m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: 天候にも恵まれ、また良い釣果にも恵まれました。
関東地区

東京都/伊豆大島 元町港

1.ハンドルネーム: aかず 様 2.釣行日時: 2023年2月22日 3.場所(県/釣り場名): 東京都/伊豆大島 元町港 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 爆寄せグレ、 グレパワーV9(徳用) 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(M)、 生オキアミ    6.使用タックル: 竿:磯竿1.5号5m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:00号、 ハリス:フロロカーボン1.75号、 ハリ:5~6号 7.当日のご感想: 午後からの釣りでしたが、明るい時間は尾長、太陽が落ちてくると深ダナで口太が釣れてきました。 爆寄せグレの粒子が速い潮流でも深ダナまで届き、使いやすかったです。
中部地区

静岡県/南伊豆 沖磯

1.ハンドルネーム: aかず 様 2.釣行日時: 2023年2月18日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/南伊豆 沖磯 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 爆寄せグレ、 グレパワーV9、 グレパワーV10スペシャル 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(M)、 くわせオキアミスペシャル(M)、 生オキアミ      6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:00~5B、 ハリス:フロロカーボン1.75号、 ハリ:5~6号 7.当日のご感想: 爆風の中頑張りましたが、フグに苦戦。コマセでポイントを作って際狙いで中型がポツポツ釣れました。
関東地区

千葉県/南房総市富浦 富浦の沖磯

1.ハンドルネーム: 室田佳吾 様 2.釣行日時: 2023年2月12日 3.場所(県/釣り場名): 千葉県/南房総市富浦 富浦の沖磯 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6kg + のりグレ:1袋 + 爆寄せグレ:0.5袋 + グレパワーV9(徳用):1袋 【付けエサ】 くわせオキアミ、 グレ丸    6.使用タックル: 竿:1.2号5.3m、 リール:2500番、 ウキ:0号、 道糸:1.5号、 ハリス:1.5号、 ハリ:グレ針5号 7.当日のご感想: 当たりが少ない中、なんとか40オーバーを釣ることが出来た。
中部地区

静岡県/駿河湾サーフ

1.ハンドルネーム: mosa 様 2.釣行日時: 2023年2月17日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/駿河湾サーフ 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9 【付けエサ】 「活性起爆材・グレ」まぶしオキアミ   6.使用タックル: 竿:チヌ竿1.5、 道糸:1.5号、 ハリス:1.7号 7.当日のご感想: 近場で40アップ3枚、寒グレ満喫しました。
中部地区

静岡県/南伊豆 石廊崎

1.ハンドルネーム: はやと 様 2.釣行日時: 2023年2月18日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/南伊豆 石廊崎 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9、 爆寄せグレ 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード、 オキアミ6L    6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号5.3m、 リール:2500LB、 道糸:2号、 ハリス:1.5号、 ウキ:0号、 ハリ:グレ針5号 7.当日のご感想: 水温が低いのか苦戦しました。
中国地区

島根県/隠岐の島町知夫里 沖の島の灘

1.ハンドルネーム: A.U 様 2.釣行日時: R4年2月12日 3.場所(県/釣り場名): 島根県/隠岐の島町知夫里 沖の島の灘 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:生2角、 ニューグレパワーV11:2袋、 グレパワー:1袋 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(M)、くわせオキアミV9(M)、 特鮮むきエビ      6.使用タックル: 竿:グレ竿1.5号5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:2.0号、 ハリス:1.75号、 ハリ:グレ鈎5号、 ウキ:足長管付きウキB、  ガン玉:G2 2つ 7.当日のご感想: 水温が下がったせいか、グレの活性が弱くなかなか口を使ってくれなかったが、ニューグレパワーV11とグレパワーの集魚力のおかげで良型を釣ることが出来た。グレの腹の中にM.S.Pが沢山入っていた!