近畿地区

和歌山県/南紀 沖磯

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2023年5月9日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/南紀 沖磯 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 グレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル:竿:磯竿1.0号5.8m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: コッパグレが多い中、なんとかキーパーサイズが釣れてくれました。
九州地区

長崎県/平戸市 立場島

1.ハンドルネーム: 佐賀竿闘会会長 様 2.釣行日時: 2023年5月3日 3.場所(県/釣り場名): 長崎県/平戸市 立場島 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミボイル:3kg + オキアミ:1.5kg + グレパワーV9スペシャル:1袋 + グレパン:1袋   6.使用タックル: 竿:磯釣り用ロッド3号5.3m、 リール:レバー付きスピニングリール3000番、 道糸:ナイロン5号、 ウキ:電気円錐ウキ1号、 ハリス:フロロカーボン5号、 ハリ:グレバリ7号、 ガン玉:無し、 オモリ:1号 7.当日のご感想: ゴールデンウイークに夜釣りを兼ねての釣行でしたが、暗くなると同時に生憎の雨模様となりました。 雨宿りしながらショボショボと小降りになった合間に竿を出したところ、夜釣りならではの大型口太グレ(50cmオーバー)が釣れてくれました。
九州地区

佐賀県/加唐島

1.ハンドルネーム: ふなきち 様 2.釣行日時: 2023年5月3日 3.場所(県/釣り場名): 佐賀県/加唐島 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9(徳用)、 超遠投グレ、 オキアミ2角、 アミ1角 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(M)、 くわせオキアミ食い込みイエロー     6.使用タックル: 竿:グレ竿1.25号、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール1700番、 道糸:1.5号、 ハリス:1.5号、1.7号、 ウキ:G2、0号、 ハリ:グレバリ5号、オナガバリ6号 7.当日のご感想: 今回は昼からの出船で瀬泊まりしました。 終始潮は動かずバリが多い中30センチ前後のクロが釣れました。夜はイサキとアジが釣れました。
中部地区

静岡県/西伊豆

1.ハンドルネーム: ZERO 様 2.釣行日時: 2023年4月22日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/西伊豆 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 生オキアミ:6kg、 グレパワーV9、 アミパワーグレスペシャル、 爆寄せグレ、 各1袋ずつ    6.使用タックル: 道糸:1.5号、 ハリス:1.5号、 ハリ:グレ針5号、 ウキ:0号 7.当日のご感想: 某メーカーの大会に参加してきました。 全体に活性が低く、かろうじて1尾釣ることが釣ることができました。
中部地区

静岡県/西伊豆

1.ハンドルネーム: 峯岸達也 様 2.釣行日時: 2023年5月4日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/西伊豆 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 爆寄せチヌ、 チヌパワーV10白チヌ、 チヌパワームギスペシャル 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(L)、 くわせオキアミ食い込みイエロー、 くわせ丸えびイエロー       6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.6号、 リール:レバー付きスピニング2500番、 道糸・ハリス:1.5号、 ハリ:チヌ針2号 7.当日のご感想: 記載なし
九州地区

大分県/津久見市

1.ハンドルネーム: 花ちゃん 様 2.釣行日時: 2023年5月1日 3.場所(県/釣り場名): 大分県/津久見市 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ、 ムギ、 爆寄せグレ、 グレパワーV9   6.使用タックル: 竿:1.25-53、 リール:2500LBD、 道糸:1.75号、 ハリス:1.5号 7.当日のご感想: 津久見では初の渡船利用で沖磯へ! 右流れの中、撒き餌と同調させていったらラインにアタリ。35cmクラスが(^o^)パタパタと釣れました その後はアタリはあるがなかなか掛からない^_^; 小さな当たりがありあわせるといい引きが!去年新調した竿ががよく曲がる あがってきたのは44cmのナイスサイズ(^-^) 風も強くなったので13:00からは湾内でチヌ釣り しかし、チヌの姿が見られず納竿となりました 梅雨グロがこれから上向きかな?
中部地区

静岡県/東伊豆 地磯

1.ハンドルネーム: あおぽっぽ 様 2.釣行日時: 2023年5月1日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/東伊豆 地磯 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6キロ、 遠投ふかせTR、 グレパワーV11   6.使用タックル: 竿:磯竿1.2-530、 リール:LBリール3000番、 道糸・ハリス:1.5号、 ウキ:円錐浮き0号、 ハリ:グレ針4号 7.当日のご感想: 伊豆半島全体的に渋かったメジナが口を使い出してくれました。潮色も良くなり、小型では有りますが日中は尾長主体で夕まずめから口太が釣れました。 餌取りも気にならず、口太の腹の中は卵がぎっしり詰まった雌が多くまだ乗っ込み最中とゆう感じでした。
中部地区

静岡県/南伊豆 入間

1.ハンドルネーム: 溝渕亮 様 2.釣行日時: 2023年4月29日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/南伊豆 入間 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパン、 グレパワーV9 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル    6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号、 道糸:1.75号、 ハリス:1.5~2号、 ハリ:グレ針5~6号 7.当日のご感想: 潮が流れなく苦戦しましたが、なんとか本命が釣れました。
関東地区

千葉県/白浜 沖磯

1.ハンドルネーム: てら 様 2.釣行日時: 2023年4月28日 3.場所(県/釣り場名):千葉県/白浜 沖磯 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6kg、 グレパワーV9、 爆寄せグレ 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)    6.使用タックル: 竿:磯竿1.2号、 リール:スピニングリール3000番、 道糸:1.5号、 ハリス:1.7号、 ウキ:円錐ウキG2 B、 ハリ:グレ針6号 7.当日のご感想: 時期的に餌取りが増えてきて難しい釣りでした。しかし、白子でパンパンの良型が釣れ楽しめました。
中部地区

三重県/尾鷲市

1.ハンドルネーム: 溝渕亮 様 2.釣行日時: 2023年4月23日 3.場所(県/釣り場名): 三重県/尾鷲市 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 アミパワーグレスペシャル、 グレパン、 グレパワーV10 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)、 くわせオキアミV9(M)       6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号、 道糸:1.75号、 ハリス:1.5~1.75号、 ハリ:グレ針5~6号 7.当日のご感想: うねり、サラシ、風が強い悪条件でしたが、釣れました。