1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様
2.釣行日時: 2025/5/3
3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川
4.写真2枚添付
5.サイズ(cm): 54cm、 81.5cm
6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ):
【寄せエサ】 粒鯉、 鯉パワー、 純正イワシ粉末
【くわせエサ】 ボイリー
7.使用タックル: 竿:ショアジグロッドMH2.88m、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE3号・リーダー5号、 ハリス:PE3号、 ハリ:管付鯉針10号、 仕掛け:フィーダーフィッシング&ボイリーのハイブリッド方式
8.当日のご感想: 昨日の大雨で濁りがきついと思いのんびり午後から出陣!
数年前に寄せ餌ダンゴの空中分解を心配せずに遠投に良いと作成したリグを持参した。
ワゴンで100円で売っていた海釣り仕掛けを購入し、部品取りとフィーダーと呼ばれる錘付カゴを作成しハリスは自作ヘアリグにボイリーをセット!錘の取付け位置を底にしてしまったのとカゴ自体がプラスチックなのもあってカゴに粉ものを入れてもカゴが立ってしまう!😅今日は濁りもきついのでカゴも白色だし寄せ餌の匂いの元は「此処だよぉ~!」とアピールになって良いやぁ~!と持参した次第!
15時にフィッシュオン!力強く走る54cmと記念撮影後、直ぐの15時半頃にフィッシュオ~ン!81.5cmの大鯉と出会え失敗作だけど釣れるかもしれないから確信した! この仕掛けは釣れます‼️😅😄😄