お知らせ

2025年ステッカーをマイナーチェンジ✨

「メジナ・グレのフカセ釣り」釣果投稿採用景品のオリジナルステッカーを 秋冬バージョンにマイナーチェンジしました。 2025年後半も、皆さまからの釣果報告をお待ちしています!!
お知らせ

【重要】特定ドメインからの投稿不具合が発生しております

【重要】 釣り情報投稿フォームからの応募ついて、 キャリアメール(携帯電話事業者のメール)、特に「ezweb.ne.jp」ドメインを利用しているお客様からの情報が弊社において受信できないという不具合が発生しております。 応募いただいた釣り情報が数日たっても掲載されない場合、上記の不具合が考えられます。 該当のお客様がいらっしゃいましたら、(1)または(2)の方法で再度ご投稿いただけますようお願い申しあげます。 (1)「ezweb.ne.jp」ドメイン以外、例えば「Gmail」アドレスからご投稿ください (2)直接コチラ→ info@marukyu.com のアドレスへ件名を「グレフカセ隊」と入力の上、必要事項を記入し、釣果写真も忘れずに添付いただきご投稿ください 現在不具合の解消に向けて対策を講じておりますが、問題の解決には時間を要する場合がございます。 お客様には大変ご迷惑とご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申しあげます。
中部地区

静岡県/東伊豆 地磯

1.ハンドルネーム: 永野 順治 様 2.釣行日時: 2025年11月12日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/東伊豆 地磯 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ4.5kg + グレパワーV10スペシャル + 爆寄せグレ + グレパン + 海水は表記通り    6.使用タックル:【竿】1号5.3m 、【リール】2500番、【道糸】ナイロン1.5号、【ウキ】00号、【ハリス】1.5号、【ハリ】グレバリ5~6号 7.当日のご感想: コッパから30cmぐらいまでの尾長の数が多く、マキエとずらすと37.5cmの尾長が釣れました。根回りを探ると口太が食ってくる感じでした。 地磯釣行では、オキアミは重くて沢山持って行けないなか「グレパン」は3倍に膨らむので重宝しています。
中部地区

静岡県/仁科 ヤゴベイ

1.ハンドルネーム: まりんのこいけ 様 2.釣行日時: 2025年11月5日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/仁科 ヤゴベイ 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9スペシャル、 グレパワーV10スペシャル、 ニューグレパワーV11、 爆寄せグレ 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル     6.使用タックル: 竿:グレ竿1.25号5m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:円錐ウキ01、 ハリス:フロロカーボン2号、 ハリ:グレ鈎6号 7.当日のご感想: 諸事情で10時ごろスタート・・朝の地合いを逃したか激しいエサ取りもいないものの、メジナもあまり見えない状況。 少ししてからお弁当を届けてもらった際に、周辺の磯はポツポツ釣れていると聞き焦りましたが、コマセが効きだしたのか同行者が30cm前後を釣り始め、それくらいのタイミングで僕は40cmオーバーの口太をキャッチ。大会を想定して釣り座を交代し同行者は少し流れ始めた潮で見事に尾長を連打し中には30cm後半サイズも混ざりました。僕は数匹追加する...
中部地区

福井県/内浦湾 日引

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2025年11月9日 3.場所(県/釣り場名): 福井県/内浦湾 日引 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9(徳用)、 超遠投グレ、 グレジャンボ、 オキアミ6kg 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(M)    6.使用タックル: 竿:1-5.3、 リール:2500LB、 ハリス:1.5号、 オモリ:G2、 ハリ:4号 7.当日のご感想: コッパグレ多数。
近畿地区

和歌山県/小引

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2025年11月5日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/小引 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6kg、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 ニューグレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.2号5.3m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.5~1.75号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: のんびりと一人で出掛けて来ました。 小型ながら数釣りを楽しむことができました
近畿地区

和歌山県/小引

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2025年10月30日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/小引 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6kg、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 ニューグレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.2号5.3m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.5~1.75号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: 磯釣り初めての友人たちとの釣行です。 見事30cmオーバーのグレを釣り上げることができ、楽しい釣行となりました。
近畿地区

和歌山県/小引

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2025年10月15日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/小引 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:6kg、 グレパワーV9(徳用)、 遠投ふかせTR、 ニューグレパワーV11 【付けエサ】 くわせオキアミV9(M)、 くわせオキアミスーパーハード(M)      6.使用タックル: 竿:磯竿1.2号5.3m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.5~1.75号、 ハリ:グレ針4~5号 7.当日のご感想: 今シーズン初の秋磯に出かけて来ました。 小型サイズではありますが、本命に出会うことが出来ました。
中国地区

島根県/隠岐諸島 西ノ島

1.ハンドルネーム: @nyao_shimane 様 2.釣行日時: 2025年10月25日 3.場所(県/釣り場名): 島根県/隠岐諸島 西ノ島 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ2角 + グレパワーV9(徳用)+ 超遠投グレ 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(L)    6.使用タックル: 竿:磯竿1.5号5.3m、 リール:レバーブレーキリールC3000XXG、 道糸:ナイロン、 ハリス:フロロカーボン2.5号通し、 ハリ:グレ鈎7~8号、 ウキ:0~00号 鉛は潮の角度や風に応じてG5~G2を付けたり外したり段シズにしたりと色々 7.当日のご感想: 久々の隠岐遠征でした。 本流ではカツオ引かれ潮でグレ、イサキと楽しめました!
九州地区

大分県/県南

1.ハンドルネーム: 花ちゃん 様 2.釣行日時: 2025年10月25日 3.場所(県/釣り場名): 大分県/県南 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9、 オキアミ、 パン粉 6.使用タックル: 竿:1.25-53、 リール:2500LBD 7.当日のご感想: 朝からフカセ釣りを開始するが、エサ取りばかり アジが釣れたので、泳がせ釣りを片手間で開始 フカセは、バリの猛攻(-ω-;) コッパグレやオオモンハタが、、、 泳がせ釣りのラインが走り出しモイカGet 雨にうたれ、釣果イマイチ、、、また釣りに来よう、、、
九州地区

大分県/県南

1.ハンドルネーム: 花ちゃん 様 2.釣行日時: 2025年10月11日 3.場所(県/釣り場名): 大分県/県南 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 グレパワーV9、 パン粉、 オキアミ 6.使用タックル: 竿:1.25-53、 リール:2500LBD、 道糸:1.75号、 ハリス:1.5号 7.当日のご感想: 台風がそれてくれたので急遽釣行 撒き餌を撒くと、アジばかり たまにコッパグレ アジは泳がせしてみたらラインがいきなり走り、ヤズが釣れました アタリがあったが、あわせが失敗 二度目でモイカをGet クロのアタリらしいのもありましたが針がかりせず納竿