1.ハンドルネーム: 佐々木勲 様
2.釣行日時: 2025年5月18日(日)
3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/今治市 平市島1番
4.写真4枚添付
5.使用エサ(マキエ、付けエサ):
【マキエ】 チヌパワームギスペシャル、 爆寄せチヌ、 チヌパワー激重、 ニューチヌパワーダッシュ、 ムギコーンスペシャル、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 オキアミ3kg×2
【付けエサ】 高集魚レッド、 食い渋りイエロー、 くわせオキアミ食い込みイエロー、 くわせオキアミスペシャル(L)、 特鮮むきエビ、 ニュー活さなぎミンチ激荒のコーン
6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.6号5.3m, リール:レバーブレーキ付きスピニングリール3000番, 道糸:ナイロン1.75号, ウキ:円錐ウキ00号, ハリス:フロロカーボン1.5号, ハリ:チヌバリ2号, ガン玉:J5×1~2個
7.当日の感想: MFG四国のチヌ釣り大会に参加しました.当日は,クジで磯が決まるので,どのような状況にも対応できることを想定したマキエサ,刺しエサを準備しました.
おりた磯は,平市島の1番です.この磯は,砂地にシモリが点在している釣り場です.大型の実績もある場所なので,気合が入ります.釣りを初めて1時間くらいたった頃に,高集魚レッドで1匹目を釣りました.1匹目の直後に,同じエサを投入しますが,2匹目が続きません.そこで,練りエサ,コーン,オキアミ+コーン,オキアミといった感じで,刺しエサをローテーションさせて釣りました.その結果,連続では釣れませんが,色々な刺しエサでチヌが釣れて,最終的に,12匹を釣る事ができました.刺しエサのローテーションの勝利です!
港に帰り,チヌの重量を計ると,5匹で5.2kgの結果でした.優勝はできませんでしたが,楽しい一日を過ごすことができました!