中部地区の釣り情報

中部地区

静岡県/浜名湖

1.ハンドルネーム: 魚々吉 様 2.釣行日時: 2025年 5月 1日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/浜名湖 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワー激重、 チヌの宿 【付けエサ】 オキアミ   6.使用タックル: 竿:チヌ竿0-5.3、 リール:レバー付きスピニングリール、 ウキ:棒ウキ5B、 道糸:1.75号、 ハリス:1.5号、 ハリ:チヌ針1~2号 7.当日のご感想: チヌのアタリが出るまでに時間がかかりましたが、一旦寄ってしまえばこちらのものでした…やっぱりこの集魚材の組合せは間違いありません。
中部地区

静岡県/磐田市

1.ハンドルネーム: 溝渕亮 様 2.釣行日時: 2025年4月27日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/磐田市 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワームギスペシャル 【付けエサ】 食い渋りイエロー   6.使用タックル: 竿:チヌ竿0号、 道糸:1.5号、 ハリス:1.25号 7.当日のご感想: 初めての場所に行きました。 普段釣り人が居ない場所でも撒き餌が効いてくると釣れ始めました。
中部地区

静岡県/磐田市

1.ハンドルネーム: 溝渕亮 様 2.釣行日時: 2025年4月20日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/磐田市 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワームギスペシャル、 チヌパワーV10白チヌ 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 食い渋りイエロー     6.使用タックル: 竿:チヌ竿0号、 道糸・ハリス:1.5号、 ハリ:チヌ針1~2号 7.当日のご感想: 朝マズメ短時間の釣行でしたが釣れてよかったです。
中部地区

福井県/敦賀市沓

1.ハンドルネーム: RiverVillage 様 2.釣行日時: 2025年4月26日(土) 3.場所(県/釣り場名): 福井県/敦賀市沓 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3kg + チヌパワー:0.3kg + ナンバー湾チヌⅡ:3.5kg + 糠 【付けエサ】 生オキアミ + 食い渋りイエロー    6.使用タックル: 竿:磯竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:棒ウキ1号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌ針2号、 ガン玉:4B4B4B+G4+G5 7.当日のご感想: 4月に入ってようやくの釣果。この日だけ気温が下がって異様に寒い中、ほとんどアタリが無く、半ばやけくそでコマセを撒き散らかしたら釣れました。 ウキが沈み切らない微妙なアタリでしたが、しっかりと待って合わせた甲斐がありました。
中部地区

福井県/和田

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2025年4月20日 3.場所(県/釣り場名): 福井県/和田 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 湾チヌスペシャルⅡ、 チヌパワーVSP、 チヌの道、 オキアミ:3kg 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 特鮮むきエビ      6.使用タックル: 竿:1-5.3、 リール:2500LB、 ハリス:1.75号、 オモリ:3B、 ハリ:3号 7.当日のご感想: 朝5時から7時に釣れました。32~42cmまで4枚(小チヌ1枚)
中部地区

福井県/和田

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2025年4月19日 3.場所(県/釣り場名): 福井県/和田 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 湾チヌスペシャルⅡ、 チヌパワーVSP、 チヌの道、 オキアミ:3kg 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 特鮮むきエビ      6.使用タックル: 竿:1-5.3、 リール:2500LB、 オモリ:3B、 ハリス:1.75号、 ハリ:3号 7.当日のご感想: 44cm、46cm。夕方むきエビで釣りました。
中部地区

静岡県/浜名湖

1.ハンドルネーム: 魚々吉 様 2.釣行日時: 2025年 4月 19日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/浜名湖 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワー激重、 チヌの宿 【付けエサ】 オキアミ   6.使用タックル: 竿:チヌ竿0-5.3、 リール:レバー付きスピニングリール、 ウキ:棒ウキ5B、 道糸:1.75号、 ハリス:1.5号、 ハリ:チヌ針2号 7.当日のご感想: 今日、新しくなったステッカーをバックに写真を撮る事が目標。釣れて良かったです。
中部地区

静岡県/熱海港海釣り施設

1.ハンドルネーム: 永野 順治 様 2.釣行日時: 2025年4月3日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/熱海港海釣り施設 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ3kg+「チヌパワームギスペシャル」1袋+「ムギコーンスペシャル」1袋+海水適量 【付けエサ】「くわせオキアミスーパーハード(M)」    6.使用タックル: 竿:磯釣り用ロッド1.2号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール3000番、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:円錐ウキ00号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:グレバリ5号、 ガン玉オモリ:無し 7.当日のご感想: 釣りを開始してしばらくは潮も動かず、表層だけが滑っている感じだったので、陸寄りの方に移動し、サシエも取られない状況が続きましたが、底潮が流れ出した途端に、黒鯛45cm、口太グレ33cmまで連発することができました。
中部地区

静岡県/浜名湖

1.ハンドルネーム: 魚々吉 様 2.釣行日時: 2025年4月2日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/浜名湖 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワー激重 【付けエサ】 オキアミ 6.使用タックル: 竿:チヌ竿0-5.3、 リール:レバー付きスピニングリール、 ウキ:円錐ウキ0号相当、 道糸:1.75号、 ハリス:1.5号、 ハリ:チヌ針1号もしくは2号 7.当日のご感想: 渋くなった浜名湖ですが、仕掛けを直線的に張ることに神経集中。マキエもバラけ気味に投入するとアタリが拾えました。 やっぱり、「チヌパワー激重」は最高の集魚材ですね。
中部地区

三重県/尾鷲

1.ハンドルネーム: 山本誠栄 様 2.釣行日時: 2025年3月30日 3.場所(県/釣り場名): 三重県/尾鷲 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ4.5kg+「ニューチヌパワーダッシュ」1袋+「チヌパワーVSP」1袋+「爆寄せチヌ」1/2袋+「湾チヌスペシャルⅡ」1袋+「ニュー活さなぎミンチ激荒」1袋+水2リットルを良く練り込みネバリを出したものに、「M.S.P(S)レ【付けエサ】「食い渋りイエロー」、「高集魚レッド」、「荒食いブラウン」          6.使用タックル: 竿:磯釣り用ロッド0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリールC3000番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:B号、 ハリス:フロロカーボン1.2号、 ハリ:チヌバリ1号 ガン玉オモリ:G5 7.当日のご感想: 練り餌で良型チヌとグレが釣れ楽しめました。