中部地区の釣り情報

中部地区

静岡県/浜名湖

1.ハンドルネーム: さ 様 2.釣行日時: 2024年11月1日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/浜名湖 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ナンバー湾チヌⅡ:1袋、 チヌの道:1袋、 オキアミ:1.5kg 【付けエサ】 食い渋りイエロー、 高集魚レッド、 オキアミ     6.使用タックル: 竿:磯竿1号、 リール:スピニングリール2000番、 道糸:1.5号、 ハリス:1.2号、 ハリ:チヌ針3号、 ウキ:棒ウキ3B 7.当日のご感想: エサ取りが多い中でしたが、練り餌に掛かってくれていいサイズが釣れました。
中部地区

石川県/七尾市 能登島

1.ハンドルネーム: まいこと 様 2.釣行日時: 2024年10月27日 3.場所(県/釣り場名): 石川県/七尾市 能登島 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワー激重、 チヌパワーV10白チヌ、 チヌの宿、 米ヌカ、 コーン 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 くわせオキアミV9、 食い渋りイエロー、 高集魚レッド        6.使用タックル: 竿:チヌ竿0号5.3m、 リール:2500番レバーブレーキ付スピニングリール、 道糸:1.75号、 ハリス:1.5号、 ウキ:0シブ~3B、 ハリ:チヌ針2~4号 7.当日のご感想: 写真撮影サイズが1匹、他は即リリースサイズばかりで、餌取りがハンパなかったです!
中部地区

福井県/敦賀市 沓

1.ハンドルネーム: RiverVillage 様 2.釣行日時: 2024年10月26日(土) 3.場所(県/釣り場名): 福井県/敦賀市 沓 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3kg + チヌパワー:0.3kg + ナンバー湾チヌⅡ:3.5kg + 足し糠 【付けエサ】 生オキアミ、 食い渋りイエロー    6.使用タックル: 竿:磯竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:棒ウキ1号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌ針2号、 ガン玉:4B4B4B+G4+G5 7.当日のご感想: 上層にはダツがウヨウヨしていて2度ほどサルカンごと仕掛けを齧られました。 釣れてきたエサトリなどの魚体は温く、気候は涼しくなってきましたが、海中はまだ猛暑の夏でした。 今回は、きるだけ重いコマセを早く海底に沈めて、一点に集魚材を溜めるポイント釣法に徹しました(エサトリを手前に寄せて沖で釣る手法ではなく)。 次から次へとエサトリを釣りながら本命チヌを狙う釣りになり、忙しいながらも楽しい釣り...
中部地区

福井県/敦賀市 沓

1.ハンドルネーム: RiverVillage 様 2.釣行日時: 2024年10月10日(木) 3.場所(県/釣り場名): 福井県/敦賀市 沓 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3kg + チヌパワー:0.3kg + ナンバー湾チヌⅡ:3.5kg + 足し糠 【付けエサ】 ボイルオキアミ、 食い渋りイエロー    6.使用タックル: 竿:磯竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:棒ウキ1号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌ針2号、 ガン玉:4B4B4B+G4+G5 7.当日のご感想: 先週よりさらにエサトリ(小アジ、アイゴ、サヨリ、コッパグレ)が増殖している状況でした。しかも、先週に続きダツを釣り上げました。 コマセワークでエサトリを適当にかわしながらの釣りとなりましたが、チヌは一枚が精一杯でした。 付けエサとして「活さなぎ」又は「ガツガツコーン」を持っていけばよかったと思いました。
中部地区

三重県/御座

1.ハンドルネーム: 山本誠栄 様 2.釣行日時: 2024年10月6日 3.場所(県/釣り場名): 三重県/御座 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ6kg+「ニューチヌパワーダッシュ」1袋+「チヌパワーVSP」1袋+「チヌパワームギスペシャル」1袋+「チヌパワーV10白チヌ」1袋+「ニュー活さなぎミンチ激荒」2袋+水3.5リットルを良く練り込みネバリを出したものに、「ムギコーンスペシャル」と「M.S.P(S)レッド」を後混ぜしたものを使用 【付けエサ】 「高集魚レッド」「荒食いブラウン」「食い渋りイエロー」「エサ持ちイエロー」「アピールホワイト」をローテーションしながら使用             6.使用タックル: 竿:磯釣り用ロッド0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリールC3000番、 道糸:PE0.8号、 ウキ:G2号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌバリ1号、 ガン玉オモリ:G3を付けたり外したり 7.当日のご感想: 5種の練り餌のローテーションで激しい餌取りの中エサが通り、チヌを釣ることができました...
中部地区

福井県/敦賀市 沓

1.ハンドルネーム: RiverVillage 様 2.釣行日時: 2024年9月29日(日) 3.場所(県/釣り場名): 福井県/敦賀市 沓 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3kg + チヌパワー:0.3kg + ナンバー湾チヌⅡ:3.5kg + 足し糠 【付けエサ】 生オキアミ、 ボイルオキアミ、 食い渋りイエロー    6.使用タックル: 竿:磯竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:棒ウキ1号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌ針2号、 ガン玉:4B4B4B+G4+G5 7.当日のご感想: 2週間前とはうって変わって、小アジ、アイゴ、サヨリ、コッパグレといったエサトリが騒がしい状況。 しまいには大きなダツを釣り上げてしまうほど、状況は良くありませんでしたが、コマセワークでエサトリをかわしながら、どうにか一枚を釣り上げることに成功しました。
中部地区

三重県/御座

1.ハンドルネーム: 山本誠栄 様 2.釣行日時: 2024年9月29日(日) 3.場所(県/釣り場名): 三重県/御座 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ6kg+「ニューチヌパワーダッシュ」1袋+「チヌパワー激濁り」1袋+「BチヌⅡ」1袋+「湾チヌスペシャルⅡ」1袋+「チヌパワーVSP」1/2袋 +水4リットルを良く練り込みネバリを出したものに、「M.S.P(S)レッド」を現地で追加しながら使用 【付けエサ】 「高集魚レッド」「荒食いブラウン」「食い渋りイエロー」「エサ持ちイエロー」をローテーションしながら使用           6.使用タックル: 竿:磯釣り用ロッド0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリールC3000番、 道糸:PE0.8号、 ウキ:B号、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:チヌバリ1号、 ガン玉オモリ:G3を付けたり外したり 7.当日のご感想: 少し涼しくなり、釣りやすい時期になってきましたね。 夏バテ回復した元気すぎるチヌが釣れてくれました!
中部地区

静岡県/沼津市

1.ハンドルネーム: チヌ丸 様 2.釣行日時: 2024年9月14日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/沼津市 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3kg + チヌパワーV10白チヌ + 爆寄せチヌ   6.使用タックル: 竿:磯竿1号5.3、 リール:レバーブレーキ付スピニング2000番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:自立3B、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌ針3号 7.当日のご感想: とにかく暑かった
中部地区

福井県/敦賀市 沓

1.ハンドルネーム: RiverVillage 様 2.釣行日時: 2024年9月16日(月祝) 3.場所(県/釣り場名): 福井県/敦賀市 沓 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3kg + チヌパワー:0.3kg + ナンバー湾チヌⅡ:3.5kg + 足し糠 【付けエサ】 生オキアミ + ボイルオキアミ + 食い渋りイエロー    6.使用タックル: 竿:磯竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:棒ウキ1号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌ針2号、 ガン玉:4B4B4B+G4+G5 7.当日のご感想: 釣り客が非常に多かった上、チャリコや小アジといったエサ取りが非常に騒がしいなか、コマセワークや仕掛けの投入方法を模索しながら、本命チヌを狙いました。 ズッシリと重めのコマセと喰い渋りイエローが効果を発揮したと感じています。
中部地区

静岡県/浜名湖

1.ハンドルネーム: 魚々吉 様 2.釣行日時 : 2024年 9月 7日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/浜名湖 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】  チヌパワー激重 【付けエサ】  高集魚レッド、 エサ持ちイエロー    6.使用タックル: 竿:チヌ竿0-5.3、 リール:レバー付きスピニングリール、 ウキ:棒ウキ2B、 ハリ:チヌ針2号、 道糸:PE0.8号、 中ハリス:2号、 ハリス:1.5号 7.当日のご感想: 終始エサ取りに悩まされましたが、なんとか一枚釣れて良かったです。