近畿地区の釣り情報

近畿地区

京都府/舞鶴湾

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2022年10月15日 3.場所(県/釣り場名): 京都府/舞鶴湾 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 湾チヌスペシャルⅡ、 チヌの道、 チヌパワーVSP、 オキアミ3キロ 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 特鮮むきエビ、 くわせオキアミスーパーハード(L)       6.使用タックル: 竿:1-5.3、 リール:2500LB、 オモリ:3B、 ハリス:1.75号、  ハリ:3号 7.当日のご感想: エサ取りの活性が高かったです。
中部地区

三重県/尾鷲釣行

1.ハンドルネーム: 岩松 秀 様 2.釣行日時: 2022年10月05日 3.場所(県/釣り場名): 三重県/尾鷲釣行 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 湾チヌスペシャルⅡ、 チヌパワームギスペシャル 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード    6.使用タックル: 竿:チヌ竿1号、 リール:レバーブレーキ付リール3000番、 道糸:ナイロン1.5号、 ハリス:1.2号、 ハリ:グレバリ4号、 ウキ:円錐0号 7.当日のご感想: グレ、アジ、シマアジ、アオブダイ、ヒブダイ、ヘダイ、クロダイ、クロサギ、ベラ、オオモンハタなどなど、多種多様な魚が釣れました!! 湾チヌスペシャル2の黄色い煙幕がとても気に入りました。
近畿地区

兵庫県/尼崎フェニックス新波止

1.ハンドルネーム: noronari 様 2.釣行日時: 2022年10月8日 3.場所(県/釣り場名): 兵庫県/尼崎フェニックス新波止 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ナンバー湾チヌⅡ、 湾チヌスペシャル、 荒びきさなぎ(徳用)、 オキアミ:3kg 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(L)、 ガツガツコーン      6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.8号、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2000番、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:鐶付円錐5B、 ハリス:フロロカーボン1.25号、 ハリ:チヌ針3号、 ガン玉:5B 2B G5 7.当日のご感想: 水が澄んでおりオマケに気配がなさそうな感じの中、コマセにボラとサバが群がる中、全部の棚の釣れる魚を調べてチヌが浮いている事がわかり、ボラ直下にウキをそれ以上入り込まないように配慮し、結果的に竿2本の水深のなか1ヒロから2ヒロ半の棚で喰わせました。
近畿地区

兵庫県/加古川 沖波止

1.ハンドルネーム: 古庄肉太郎 様 2.釣行日時: 2022年10月1日 3.場所(県/釣り場名): 兵庫県/加古川 沖波止 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワームギスペシャル:1袋、 ニューチヌパワーダッシュ:1袋、 オキアミ:3キロ 【付けエサ】 オキアミ、 食い渋りイエロー    6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.6号5.3m、 リール:LB2500リール、 道糸:ナイロン1.5号、 ハリス:1.5号、 ハリ:グレバリ6号、 ウキ:円錐0号 7.当日のご感想: 久々の友人との釣行。お互い釣果、天候にも恵まれ良かったです。
近畿地区

京都府/舞鶴湾

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2022年9月10日 3.場所(県/釣り場名): 京都府/舞鶴湾 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ナンバー湾チヌⅡ、 チヌパワーVSP、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 オキアミ:3キロ 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(L)    6.使用タックル: 竿:1-5.3、 リール:2500LB、 ハリス:1.75号、 オモリ:0.8号、 ハリ:3号 7.当日のご感想: 27センチから33センチまで5枚。夜釣りです
近畿地区

大阪府/岸和田一文字

1.ハンドルネーム: あめ 様 2.釣行日時: 2022年9月10日 3.場所(県/釣り場名): 大阪府/岸和田一文字 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌグルメ、 オキアミ:3キロ、 ヌカ:適量 6.使用タックル: 竿:磯竿1.5号 4.5m、 リール:スピニングリール2500番、 ライン:2号、 ハリス:1.5号、 ハリ:2号 7.当日のご感想: 3時間ほどの短い釣行になりましたが、なんとか短時間の中で2匹釣れて良かったです。
近畿地区

京都府/舞鶴湾

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2022年8月27日 3.場所(県/釣り場名): 京都府/舞鶴湾 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ナンバー湾チヌⅡ、 チヌパワーVSP、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 オキアミ:3キロ 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(L)    6.使用タックル: 竿:1号3.6m、 リール:2000番LB、 ハリス:1.75号、 オモリ:0.8号、 ハリ:3号 7.当日のご感想: 28センチから30センチまで3枚。夜釣りです。
近畿地区

兵庫県/高砂市 伊保港

1.ハンドルネーム: noronari 様 2.釣行日時: 2022年8月14日 3.場所(県/釣り場名): 兵庫県/高砂市 伊保港 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ナンバー湾チヌⅡ、 荒びきさなぎ(徳用)、 チヌパワーV10白チヌ、 サッとオキアミ:3袋 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャルチヌ、 くわせオキアミスペシャル(L)     6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.4号、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2000番、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:鐶付円錐2B、 ハリス:フロロカーボン1.25号、 ハリ:チヌ針4号、 ガン玉:2B G4 G6 7.当日のご感想: 伊保港にリバーチヌ調査に行ってきました。水深は2ヒロ程度の浅場で 朝イチは潮が緩やかだったのでコマセと同調ができ、00号の全誘導で釣れましたが潮が走り出したらウキ止めを付けコマセとの同調を心掛け微妙な棚調整が功を奏しました。
近畿地区

兵庫県/尼崎フェニックス新波止

1.ハンドルネーム: noronari 様 2.釣行日時: 2022年8月11日 3.場所(県/釣り場名): 兵庫県/尼崎フェニックス新波止 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 湾チヌスペシャル、 オカラだんご、 荒びきさなぎ、 サッとオキアミ:3kg 【付けエサ】 食い渋りイエロー、 エサ持ちイエロー、 魚玉ハード        6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.4号、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2000番、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:棒ウキ1号、 ハリス:フロロカーボン1号、 ハリ:チヌ針4号、 オモリ:中通しオモリ1号 2B 5B G8 G7 G5 7.当日のご感想: 際の潮も悪く魚っ気もなくゴミだらけの中、微かに沖50mラインに潮目そこには少しボラがいる様子。 そこをダイレクトに狙い練り餌の型などで変化をつけ水深11mの所2ヒロ半で喰わせました。この一枚の前に大型針外れしました。
近畿地区

兵庫県/加古川 神鋼ケーソン

1.ハンドルネーム: noronari 様 2.釣行日時: 2022年8月13日 3.場所(県/釣り場名): 兵庫県/加古川 神鋼ケーソン 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ナンバー湾チヌⅡ、 荒びきさなぎ、 チヌパワーV10白チヌ、 オキアミ:3kg 【付けエサ】 食い渋りイエロー、 エサ持ちイエロー、 ブロックのオキアミに荒びきさなぎをまぶしたもの      6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.4号5m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2000番、 ウキ:鐶付円錐ウキ00、 道糸:ナイロン1.5号、 ハリス:フロロカーボン1号、 ハリ:チヌ針3号、 ガン玉:G1 G5 7.当日のご感想: 朝一潮が緩く軽い仕掛けで2枚釣れたんで続くかと思いましたが、激流と 餌取りのチャリコとフグに、底にいけばガシラにという感じで竿納まで悩まされました。 落ちてくる餌にも反応せず、この時期なのに魚は浮かず激流で同調も難しかったです。 そんな少ないチャンスの中マルキューの餌でチヌが寄り釣れてくれました。