四国地区の釣り情報

四国地区

愛媛県/松山市 垣生

1.ハンドルネーム: 五右衛門 様 2.釣行日時: 2022年10月22日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/松山市 垣生 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌの道、 グレパワーV9、 オキアミ生 【付けエサ】 オキアミ生、 ボイル   6.使用タックル: 竿:磯竿1号5.3m、 リ-ル:LB2500番、 ウキ:B、 道糸:1.75号、 ハリス:1.5号、 ハリ:グレ針6号 7.当日のご感想: 釣行:7:00~10:00 引潮での釣りになりました。 アタリはよくあるものの、ミニチヌから25cm位まで 釣り開始2時間後やっと45cmチヌ ゲット出来ました。
四国地区

愛媛県/宇和島湾

1.ハンドルネーム: 海彦 様 2.釣行日時: 2022年10月2日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和島湾 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】(グレの大会でしたので)遠投ふかせスペシャル、 グレパワー沖撃ちスペシャル、 グレジャンボ、 グレパワーVSP 各1袋/拡散しながらも深ダナまで届くように練りこんだ// 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(L)、 くわせ丸えび       6.使用タックル: 竿:磯竿:1.25号5.3m、 リール:競技用LB、 道糸:1.85号、 ハリス:1.51号、 ウキ:どんぐり00号、 ハリ:グレ針6号、 オモリ:G6 7.当日のご感想: 敗退後の居残りで60cmが釣れました。
四国地区

愛媛県/今治市 大島

1.ハンドルネーム: 佐々木勲 様 2.釣行日時: 2022年9月25日(土) 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/今治市 大島 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ニューチヌパワーダッシュ×1、 チヌパワームギスペシャル×1、 チヌパワーV10白チヌ×1、 ニュー活さなぎミンチ激荒×1、 オキアミ3kg×1 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(L)、 食い渋りイエロー、 高集魚レッド        6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール3000番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:円錐ウキ00号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌ針2号、 ガン玉:J5×1~2個 7.当日の感想: 桧垣渡船さんにお世話になり,会社の同僚と,今治沖に行きました. 選んだ場所は,大島の南側に位置する石波止です. 石波止の付け根には大きな岩があり,平坦な足場で釣りができます. この場所で良く釣れる時期は水温の高い時期,つまり今です! 最近,マキエに入れるオキアミの量を減らし,代わりとして,ニュー活きさなぎミ...
四国地区

愛媛県/松山市中島 宮野の砂浜

1.ハンドルネーム: 佐々木勲 様 2.釣行日時: 2022年9月17日(土) 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/松山市中島 宮野の砂浜 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ニューチヌパワーダッシュ×1、 チヌパワームギスペシャル×1、 チヌパワーVSP×1、 ニュー活さなぎミンチ激荒×1、 オキアミ3kg×1 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 荒食いブラウン、 高集魚レッド、 食い渋りイエロー         6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール3000番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:円錐ウキ00号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌバリ2号、 ガン玉:J5×1~2個 7.当日の感想: クラブのメンバーと,松山沖の中島に行きました. 選んだ釣り場は,中島の南側に位置する,宮野の砂浜です. 通常,私は配合エサ3袋に対し,オキアミ3kgを2枚加えます.ただし,この日は,オキアミを3kgを1枚として,ニュー活きさなぎミンチ激荒を加えました. この作戦が見事に成功し,食い...
四国地区

愛媛県/今治市 大下島の港

1.ハンドルネーム: 佐々木勲 様 2.釣行日時: 2022年9月10日(土) 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/今治市 大下島の港 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ニューチヌパワーダッシュ×1、 チヌパワー激濁り×1、 チヌパワー激重×1、 ニュー活さなぎミンチ激荒×1、 オキアミ3kg×1 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(L)、 高集魚レッド、 食い渋りイエロー        6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール3000番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:円錐ウキ00号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌバリ2号、 ガン玉:J5×1~3個 7.当日の感想: クラブの大会で桧垣渡船さんにお世話になり,今治沖に行きました. 私が下りた場所は,大下島の港です. 1投目,刺しエサをオキアミとして様子を見ましたが,反応はありません. 2投目,刺しエサを食い渋りイエローに変えたところ,竿をひったくる当たりがあり,良型チヌを釣る事ができました. この日は,オキアミよりもネリエサの方...
四国地区

愛媛県/四国中央市

1.ハンドルネーム: 塩田孝吉 様 2.釣行日時: 4年8月2日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/四国中央市 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3、 ニューチヌパワーダッシュ 【付けエサ】 オキアミボイル、 食い渋りイエロー   6.使用タックル: 竿:チヌ竿1号、 リール:2500番、 ウキ:2b 7.当日のご感想: オキアミでは届かないくらいエサ取りがいましたが、集魚材とネリエの効果で釣れてくれました。
四国地区

高知県/宿毛

1.ハンドルネーム: 塩田孝吉 様 2.釣行日時: 4年7月31日 3.場所(県/釣り場名): 高知県/宿毛 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3、 ニューチヌパワーダッシュ 【付けエサ】 食い渋りイエロー   6.使用タックル: 竿:チヌ竿1号、 リール:2500番、 ウキ:2b 7.当日のご感想: この時期暑さとの戦いでエサもすごかったですが、集魚材のお陰で魚が当たってくれました。
四国地区

高知県/高知市

1.ハンドルネーム: うるめいわし 様 2.釣行日時: 令和4年6月18日 3.場所(県/釣り場名): 高知県/高知市 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ3kg + チヌパワー:1袋 + ニュー活さなぎミンチ激荒:0.5袋 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(M)    6・使用タックル: 竿:磯釣り用ロッド1号5.0m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:円錐ウキ1号、 ハリス:フロロカーボン1.25号、 ハリ:チヌバリ1号、 ガン玉オモリ:無し 7.当日のご感想: 試行錯誤し、なんとかゲット!
四国地区

高知県/宿毛

1.ハンドルネーム: 塩田孝吉 様 2.釣行日時: 令和4年6月19日 3.場所(県/釣り場名): 高知県/宿毛 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3、 ニューチヌパワーダッシュ:2 【付けエサ】 食い渋りイエロー   6.使用タックル: 竿:チヌ竿1-53、 ウキ:2B 7.当日のご感想: 暑くてエサ取りがきつかったのですが、集魚材のお陰でチヌがゆり釣ることができました!
四国地区

愛媛県/松山市今出 波止

1.ハンドルネーム: 五右衛門 様 2.釣行日時: 2022年6月19日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/松山市今出 波止 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ生、 チヌベスト、 チヌの道、 グレパワーV9、 グレベスト、  ヌカ 【付けエサ】 オキアミ生、 ボイル     6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号5m、 リ-ル:LB2500番、 ウキ:円錐B、 道糸:2号、 ハリス:1.2号、 ハリ:グレ針6号 7.当日のご感想: 朝一別の所で竿出しましたが アタリが全くアタリない為 今出波止に移動 10:00~12:30 満潮前になんとか1匹 47cm 釣れました。