四国地区

愛媛県/松山市 西垣生

1.ハンドルネーム: 五右衛門 様 2.釣行日時: 2025年7月24日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/松山市 西垣生 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌベスト、 チヌグルメ、 ヌカ、 コ-ン、 オキアミ生 【付けエサ】 オキアミ生、 ボイル、 コ-ン、 海エビむき身   6.使用タックル: 竿:磯竿1.25号5m、 リ-ル:LB2500番、 道糸:2号、 ハリス:1.5号、 ウキ:棒ウキ2B、 ハリ:チヌ針2号 7.当日のご感想: 6:00~10:00 2か月ぶりの釣り、1投目からアタリがありましたが、バラシ。 その後、納竿までにバラシ2回。大きなフグ3匹、チヌ49.5cmまで5匹の結果で終わりました。
近畿地区

京都府/舞鶴湾

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2025年7月19日 3.場所(県/釣り場名): 京都府/舞鶴湾 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ナンバー湾チヌⅡ、 チヌパワーVSP、 オキアミ:3kg 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(M)    6.使用タックル: 竿:1-5.3、 リール:2500LB、 ハリス:1.75号、 オモリ:3B、 ハリ:3号 7.当日のご感想: 35~45cmまで3枚(1枚リリース)夜釣りです。
中部地区

三重県/霞一文字堤

1.ハンドルネーム: RiverVillage 様 2.釣行日時: 2025年7月20日(日) 3.場所(県/釣り場名): 三重県/霞一文字堤 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3kg + チヌパワー:900cc + ナンバー湾チヌⅡ:3.5kg 【付けエサ】 生オキアミ + 食い渋りイエロー    6.使用タックル: 竿:磯竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:棒ウキ5B、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌ針2号、 ガン玉:4B+G4+G4 7.当日のご感想: 大雨の影響で、流木などの酷いゴミをかわしながらの釣りでした。水潮でカサゴなどのエサトリの活性が低かったことで、かえってクロダイが釣りやすかったです。 今回、スケールを忘れてサイズを測ることでできなかったのですが、恐らく、43cm・45cm・47cmの3枚を釣り上げることができました。
中国地区

島根県/野井漁港

1.ハンドルネーム: ノグチトモキ 様 2.釣行日時: 2025年6月30日 15時~18時半 3.場所(県/釣り場名): 島根県/野井漁港 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ生:3kg + チヌパワーVSP:1袋 【付けエサ】 オキアミ生、 自作砂糖漬けオキアミ、 食い渋りイエロー   6.使用タックル: 竿:磯竿1号、 リール:2000番、 道糸:PE0.6号、 ウキ:棒ウキ5B、 ハリス:1.5号、 ハリ:チヌ針3号 7.当日のご感想: チヌ50cmと45cm 表層はエサ取りのスズメダイや木端グレがわんさかいたので、重めの仕掛けで早く沈めて、練り込んだマキエを底で同調させるイメージで、産卵回復後の綺麗でパワフルな引きでした。
近畿地区

和歌山県/中紀 地磯

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2025年7月12日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/中紀 地磯 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ナンバー湾チヌⅡ、 湾チヌスペシャルⅡ、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 オキアミ3kg 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル、 ニュー活さなぎミンチ激荒のコーン    6.使用タックル: 竿:磯竿1.0号5.8m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:チヌ針4~5号 7.当日のご感想: 先週に続き、夕マズメのチヌ狙いに出掛けて来ました。 本命に加え、食べごろサイズのマダイもゲストとして登場してくれました。
近畿地区

和歌山県/中紀 地磯

1.ハンドルネーム: セイチ 様 2.釣行日時: 2025年7月6日 3.場所(県/釣り場名): 和歌山県/中紀 地磯 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ナンバー湾チヌⅡ、 湾チヌスペシャルⅡ、 ニュー活さなぎミンチ激荒、 オキアミ3kg 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル、 ニュー活さなぎミンチ激荒のコーン    6.使用タックル: 竿:磯竿1.0号5.8m、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:セイチフロート 00~B、 ハリス:フロロカーボン1.2~1.5号、 ハリ:チヌ針4~5号 7.当日のご感想: 前日に続き、近場へチヌ狙いに出掛けて来ました。 日没直前に良型チヌが釣れてくれました。
四国地区

愛媛県/今治市

1.ハンドルネーム: 佐々木勲 様 2.釣行日時: 2025年7月13日(日) 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/今治市 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 BチヌⅡ、 チヌパワー激重、 チヌパワームギスペシャル、 ムギコーンスペシャル、 オキアミ3kg×2 【付けエサ】 ガツガツコーン、 高集魚レッド、 食い渋りイエロー、 くわせオキアミ食い込みイエロー         6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール3000番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:円錐ウキ00号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌバリ2号、 ガン玉:J5×1~3個 7.当日の感想: 徳島の名人と一緒に,夏のビーチでチヌ釣を楽しみました. ビーチは地形の変化あまりないので,狙うポイントを絞り込めないことが多くあります.そんな時は,マキエサでポイントを作ります!チヌが寄ったら離れないようなポイントを底に作ることを意識して,マキエサをブレンドしました.今日の秘密兵器は,「ムギコーンスペシャル」です. 釣りを開始した直後...
中部地区

新潟県/柏崎市

1.ハンドルネーム: 宮内龍太朗 様 2.釣行日時: 2025年7月13日 3.場所(県/釣り場名): 新潟県/柏崎市 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌグルメ、 スーパー1スペシャル、 オキアミ:2kg 【付けエサ】 活丸さなぎ    6.使用タックル: 竿:磯竿0.6号、 リール:レバーブレーキリール3000番 7.当日のご感想: 釣行1投目と4投目でかかりました。
中国地区

岡山県/牛窓

1.ハンドルネーム(実名可):山本誠栄 2.釣行日時:2025年7月5日(土) 3.場所(県/釣り場名): 岡山県/牛窓 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ6kg+「ニューチヌパワーダッシュ」2袋+「チヌパワーVSP」2袋+「ニュー活さなぎミンチ激荒」2袋+「ムギコーンスペシャル」1袋+「ムギコーン」1袋+水2リットルをよく練り込み、ネバリを出したものに、「M.S.P(S)レッド」を現地で混ぜながらを使用 【付けエサ】 「高集魚レッド」、「荒食いブラウン」を中心に、「くわせオキアミV9(L)」、「食い渋りイエロー」、「エサ持ちイエロー」をローテーションしながら使用            6.使用タックル: 竿:磯釣り用ロッド0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリールC3000番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:0シブ~5B号、 ハリス:フロロカーボン1.2、1.5号、 ハリ:チヌバリ1号、グレバリ5号、 ガン玉オモリ:G4~2Bを付けたり外したり 7.当日のご感想: 「チヌの活性を上げたいけれど、エサ取りは避けたい!」とい...
近畿地区

京都府/舞鶴湾

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2025年7月5日 3.場所(県/釣り場名): 京都府/舞鶴湾 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ナンバー湾チヌⅡ、 チヌの道、 チヌパワーVSP、 オキアミ:3kg 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(L)    6.使用タックル: 竿:1-5.3、 リール:2500LB、 オモリ:3B~0.8号、 ハリス:1.75号、 ハリ:3号 7.当日のご感想: 28~44cm3枚。夕方に釣れました。