中部地区

静岡県/奥浜名湖

1.ハンドルネーム: チヌ小僧 様 2.釣行日時: 2022年10月15日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/奥浜名湖 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワースペシャルMP、 チヌグルメ、 チヌパワーV9遠投、 ムギコーン 【付けエサ】 ガツガツコーン、 荒食いブラウン、 高集魚レッド、 食い渋りイエロー、 くわせオキアミスペシャル          6.使用タックル: 竿:チヌ竿0-530/2500LBD、 ウキ:小型棒ウキ、 ハリ:チヌ針1号ー2号 7.当日のご感想: 6:00ー10:30 25cmー42.5cm 16枚  ミニチンター手のひらサイズ 27枚 短い時間でしたが楽しめました。 小さいのかわすことができればサイズアップが期待できます。 まだまだ数釣りが出来そうです。
近畿地区

兵庫県/尼崎フェニックス新波止

1.ハンドルネーム: noronari 様 2.釣行日時: 2022年10月16日 3.場所(県/釣り場名): 兵庫県/尼崎フェニックス新波止 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 湾チヌスペシャルⅡ:2袋、 湾チヌスペシャル、 オキアミ:3㎏ 【付けエサ】 ニュー活さなぎミンチ激荒のコーンとサナギ、 活丸さなぎ     6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.4号、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2000番、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:円錐0号、 ハリス:フロロカーボン1.25号、 ハリ:グレ針5号、 ガン玉:B G7 G8 7.当日のご感想: 2番船でゆっくりと! 青物のお客様で賑わっている為空いている場所へ。賑やかな為手前にはおらず
近畿地区

京都府/舞鶴湾

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2022年10月15日 3.場所(県/釣り場名): 京都府/舞鶴湾 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 湾チヌスペシャルⅡ、 チヌの道、 チヌパワーVSP、 オキアミ3キロ 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー、 特鮮むきエビ、 くわせオキアミスーパーハード(L)       6.使用タックル: 竿:1-5.3、 リール:2500LB、 オモリ:3B、 ハリス:1.75号、  ハリ:3号 7.当日のご感想: エサ取りの活性が高かったです。
中部地区

三重県/尾鷲釣行

1.ハンドルネーム: 岩松 秀 様 2.釣行日時: 2022年10月05日 3.場所(県/釣り場名): 三重県/尾鷲釣行 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 湾チヌスペシャルⅡ、 チヌパワームギスペシャル 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード    6.使用タックル: 竿:チヌ竿1号、 リール:レバーブレーキ付リール3000番、 道糸:ナイロン1.5号、 ハリス:1.2号、 ハリ:グレバリ4号、 ウキ:円錐0号 7.当日のご感想: グレ、アジ、シマアジ、アオブダイ、ヒブダイ、ヘダイ、クロダイ、クロサギ、ベラ、オオモンハタなどなど、多種多様な魚が釣れました!! 湾チヌスペシャル2の黄色い煙幕がとても気に入りました。
九州地区

大分県/杵築市

1.ハンドルネーム: 花ちゃん 様 2.釣行日時: 2022年10月15日 3.場所(県/釣り場名): 大分県/杵築市 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌベスト、 チヌベスト白、 ムギ   6.使用タックル: 竿:1.25-53、 リール:2500LBD、 ライン:1.75号、 ハリス:1.5号、 ウキ:0号 7.当日のご感想: 久しぶりのフカセ釣り。 サイズはイマイチだがコンスタントにアタリがあり、結果21匹釣れました 最大35cm
近畿地区

兵庫県/尼崎フェニックス新波止

1.ハンドルネーム: noronari 様 2.釣行日時: 2022年10月8日 3.場所(県/釣り場名): 兵庫県/尼崎フェニックス新波止 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ナンバー湾チヌⅡ、 湾チヌスペシャル、 荒びきさなぎ(徳用)、 オキアミ:3kg 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(L)、 ガツガツコーン      6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.8号、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2000番、 道糸:ナイロン1.5号、 ウキ:鐶付円錐5B、 ハリス:フロロカーボン1.25号、 ハリ:チヌ針3号、 ガン玉:5B 2B G5 7.当日のご感想: 水が澄んでおりオマケに気配がなさそうな感じの中、コマセにボラとサバが群がる中、全部の棚の釣れる魚を調べてチヌが浮いている事がわかり、ボラ直下にウキをそれ以上入り込まないように配慮し、結果的に竿2本の水深のなか1ヒロから2ヒロ半の棚で喰わせました。
中部地区

新潟県/上越市 土底浜

1.ハンドルネーム: 佐々木聖 様 2.釣行日時: R4年10月9日 3.場所(県/釣り場名): 新潟県/上越市 土底浜 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 湾チヌスペシャルⅡ 6.使用タックル: 竿:磯竿1.25-53、 リール:2500番LBD 7.当日のご感想:うねりあり。エサが残り始めたのはお昼過ぎ。5匹掛けて2匹バラし。 新製品【 湾チヌスペシャルⅡ】はまとまって遠投が効くので使いやすかったです。ニゴリも分かりやすい配合エサでした。
中部地区

新潟県/上越市 土底浜

1.ハンドルネーム: 木村&井上チーム 様 2.釣行日時: R4年10月9日 3.場所(県/釣り場名): 新潟県/上越市 土底浜 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 湾チヌスペシャルⅡ 【付けエサ】 くわせオキアミ食い込みイエロー   6.使用タックル: 竿:磯竿、 リール:LBリール、 ライン 7.当日のご感想: 昨日からの風でうねりと波のある中での釣行でした。 活性の高い日で、エサ取りもいましたが、時合も幾度かあり、数釣りが楽しめました。 新製品の湾チヌスペシャルⅡは、まとまりがよく、ピンポイントで狙えるので、とても使いやすかったです。
四国地区

愛媛県/宇和島湾

1.ハンドルネーム: 海彦 様 2.釣行日時: 2022年10月2日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/宇和島湾 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】(グレの大会でしたので)遠投ふかせスペシャル、 グレパワー沖撃ちスペシャル、 グレジャンボ、 グレパワーVSP 各1袋/拡散しながらも深ダナまで届くように練りこんだ// 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(L)、 くわせ丸えび       6.使用タックル: 竿:磯竿:1.25号5.3m、 リール:競技用LB、 道糸:1.85号、 ハリス:1.51号、 ウキ:どんぐり00号、 ハリ:グレ針6号、 オモリ:G6 7.当日のご感想: 敗退後の居残りで60cmが釣れました。
中部地区

静岡県/磐田市

1.ハンドルネーム: 溝渕亮 様 2.釣行日時: 2022年10月2日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/磐田市 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌベスト、 チヌパワースペシャルMP 【付けエサ】 食い渋りイエロー    6.使用タックル: 竿:磯竿0号、 道糸:1.5号、 ハリス:1.2号、 ウキ:G5、 ハリ:チヌ針1~2号 7.当日のご感想: 夕マズメ狙いで行きました。小型ばかりでしたが楽しめました。