中部地区

静岡県/焼津

1.ハンドルネーム: 八木 様 2.釣行日時: 2022年6月12日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/焼津 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ニューチヌパワーダッシュ、 爆寄せチヌ 【付けエサ】 食い渋りイエロー、 高集魚レッド     6.使用タックル: 竿:0.6号、 道糸:1.5号、 ハリス:1.5号 7.当日のご感想: コマセ&練り餌が良い仕事をしてくれました。
近畿地区

京都府/舞鶴湾 千歳

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2022年6月11日 3.場所(県/釣り場名): 京都府/舞鶴湾 千歳 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワーVSP、 ナンバー湾チヌⅡ、 オキアミ:3キロ 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(L)、特鮮むきエビ     6.使用タックル: 竿:1-5.3、 リール:2000LB、 ハリス:1.5号、 オモリ:3B、 ハリ:チヌ針3号 7.当日のご感想: 水深と流れがあり、釣れるタナを探すのが難しかったです。 33センチから35センチまで3枚。
中国地区

山口県/周防大島 東部南側

1.ハンドルネーム: 山口少佐 様 2.釣行日時: 2022年6月3日 3.場所(県/釣り場名): 山口県/周防大島 東部南側 4.写真1枚添付 5・使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ生、 ニューチヌパワーダッシュ、 チヌパワー、 細びきさなぎ、 ヌカ、 ムギコーン、 押し麦(白・赤・黄) 【付けエサ】 オキアミボイルL、 食い渋りイエロー、 高集魚レッド、 くわせ丸えびイエロー        6・使用タックル: 竿:磯竿06-530、 リール:LB付きスピニング1700番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:円錐ウキ3B、 ハリス:フロロカーボン1.5号2ヒロ、 ハリ:チヌバリ3号、 ガン玉:連結部2B、中間G5、針上30cmG5 7・当日のご感想: 潮の落ち着いている時はエサ取りが多く前半は中々エサを沈める事ができず。満潮間近くらいで潮の向きが変わり流れが早くなったあたりで、エサ取りが少し減り、うまく突破できた時に食ってくれたイメージでした。 1枚しか釣れませんでしたが47cmで自己ベストでしたし、初心者の私には十分な結果で満足です。
東北地区

山形県/庄内浜

1.ハンドルネーム: ともチン 様 2.釣行日時: 4年5月22日 3.場所(県/釣り場名): 山形県/庄内浜 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワームギスペシャル、 チヌパワーV10白チヌ、 オカラだんご、 オキアミ:3㎏、 海水:2.5L、 粘りが出るように混ぜる。 【付けエサ】 オキアミ、 ボイル、 ネリックスイエロー    6.使用タックル: 竿:磯竿1.25-50、 道糸:3号、 ハリス:2.5号の直結結び、 浮きBに道糸にBのガンダムとハリスにG5のガン玉を使用 7.当日のご感想: 釣り開始から魚の活性が高く35cm前後のクロダイ、マダイが釣れて楽勝パターンから気のゆるみから2度もデカ真鯛にやられました。
九州地区

佐賀県/晴気 小松島

1.ハンドルネーム: 佐賀竿闘会会長 様 2.釣行日時: 2022年5月29日 3.場所(県/釣り場名): 佐賀県/晴気 小松島 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ニューチヌパワーダッシュ:1袋 + チヌパワームギスペシャル:1袋 + チヌパワー激濁り:1袋 + オキアミ:3㎏ 【付けエサ】 食い渋りイエロー、 高集魚レッド、 アピールホワイト、 ニュー活さなぎミンチ激荒のコーン        6.使用タックル: 竿:磯竿1号5.3m、 リール:レバーブレーキ付スピニングリール2500番、 道糸:PE1.0号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ウキ:円錐ウキ00号、 ハリ:チヌ針2号、 ハリスにG5ガン玉2個打ち 7.当日のご感想: ここ最近の長崎~佐賀の湾内沿岸は子サバに包囲されフカセ釣りが成立しない状況でしたが、ここ晴気の磯も子サバはいるもののチヌが居る深棚まではエサを追っては行かなかったので、産卵後の体力を復活した元気なチヌにマルキユーの美味しいエサを食わせて釣ることができました。
関東地区

神奈川県/久里浜 東電堤防

1.ハンドルネーム: 溝渕亮 様 2.釣行日時: 2022年5月28日 3.場所(県/釣り場名): 神奈川県/久里浜 東電堤防 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワーVSP 【付けエサ】 くわせオキアミスーパーハード(L)、 食い渋りイエロー、 高集魚レッド、 荒食いブラウン     6.使用タックル: 竿:チヌ竿0号、 道糸:1.75号、 ハリス:1.25号、 ハリ:チヌ針1~2号 7.当日のご感想: エサ取りの活性が高くて本命の活性が低いのか苦戦しましたが、最後に連発してくれました。
四国地区

愛媛県/今治市

1.ハンドルネーム: 佐々木勲 様 2.釣行日時: 2022年5月29日(日) 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/今治市 4.写真2枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ニューチヌパワーダッシュ×1、 オキアミ3kg×1 【付けエサ】 食い渋りイエロー、 くわせオキアミ食い込みイエロー    6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール3000番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:円錐ウキ00号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌバリ2号、 ガン玉:J5×1個 7.当日のご感想: 近場の波止での釣果です. マキエは,オキアミと「ニューチヌパワーダッシュ」のみとしました. 釣りを開始してから1時間ほどの間は何も釣れませんでしたが,その後の1時間で5匹の釣果です. マキエで魚を集める事に成功しました!
四国地区

愛媛県/松前

1.ハンドルネーム: 五右衛門 様 2.釣行日時: 2022年5月29日 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/松前 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌの道、 チヌベスト、 グレベスト、 ヌカ、 オキアミ生 【付けエサ】 オキアミ生、 ボイル、 食い渋りイエロ-    6.使用タックル: 竿:磯竿1.5号5m、 リ-ル:LB2500番、 道糸:2号、 ハリス:1.7号、 ウキ:棒ウキB、 ハリ:チヌ針2号 7.当日のご感想: 釣行:6:30~10:30 今日のアタリエサはオキアミ 練り餌共にイエロ-でした。
中国地区

広島県/牡蠣筏

1.ハンドルネーム: 青黒 様 2.釣行日時: 2022年5月28日 3.場所(県/釣り場名): 広島県/牡蠣筏 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3キロ、 ナンバー湾チヌII(ツー) 【付けエサ】 食い渋りイエロー、 高集魚レッド    6.使用タックル: 竿:磯竿0.6号、 リール:スピニングリール2000番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:ウキ1号、 ハリス:フロロカーボン1.7号、 ハリ:チヌバリ3号 7.当日のご感想: チヌ、真鯛を狙い牡蠣筏へ行きました。 活性が低いとの情報があり、底に撒き餌を溜めることをイメージし、ナンバー湾チヌツーを使用しました! 案の定、活性が低くアタリが少なく苦戦しましたが、チヌ2枚と58センチの真鯛を釣ることができました! 釣った魚を捌くと、しっかりナンバー湾チヌに入ってるコーンを食べていました。 底にポイントが作ることができ楽しい釣りができました!!
東北地区

山形県/庄内 磯

1.ハンドルネーム: 黒磯人 様 2.釣行日時: 2022年5月22日(日) 3.場所(県/釣り場名): 山形県/庄内 磯 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3kg、 チヌパワームギスペシャル、 爆寄せチヌ   6.使用タックル: 竿:チヌ竿1.2、 リール;レバーブレーキリール、 道糸:3号、 ハリス:2号 7.当日のご感想: 夜明け2時間での釣果 朝から良い潮に当たりました 開始30分で2回も大型マダイに糸を切られり、アクシデントも有りましたが1年1回有るか無いかの爆釣でした