中部地区

静岡県/浜名湖

1.ハンドルネーム: さ 様 2.釣行日時: 2025年6月27日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/浜名湖 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワー激重:1袋、 チヌパワームギスペシャル:1/2袋、 冷凍さなぎ:800g 【付けエサ】 食い渋りイエロー、 オキアミ    6.使用タックル: 竿:チヌ竿1号、 リール:スピニングリール2000番、 道糸:ナイロン1.5号、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ウキ:棒ウキ、 ハリ:チヌ針2号 7.当日のご感想: 練りエサさえエサ取りに取られ続ける状況でしたが、夕マヅメにはエサ取りも減ってなんとか釣れました。 他にメジナとアジも釣れました。
九州地区

大分県/国東市

1.ハンドルネーム: 花ちゃん 様 2.釣行日時: 2025年6月21日午前中 3.場所(県/釣り場名): 大分県/国東市 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ、 チヌの宿、 チヌベスト 【付けエサ】 食い渋りイエロー    6.使用タックル: 竿:06-53、 リール:2500LBD 7.当日のご感想: 釣り場には夜明け前の4:30に到着。 2投目からチヌ45cm、ガン玉を外すと35cmアジ追加。 アジを狙うと、バリが出てきた。
中国地区

広島県/宮島

1.ハンドルネーム: 山本誠栄 様 2.釣行日時: 2025年6月22日(日) 3.場所(県/釣り場名): 広島県/宮島 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ6kg+「ニューチヌパワーダッシュ」1袋+「チヌパワーVSP」1袋+「チヌパワーV10白チヌ」1袋+「BチヌⅡ」1袋+「チヌパワームギスペシャル」1袋+水5リットルをよく練り込み、ネバリを出したものを使用 【付けエサ】 「高集魚レッド」、「荒食いブラウン」、「食い渋りイエロー」、「エサ持ちイエロー」、「くわせオキアミスーパーハード(BIG L)」をローテーションしながら使用           6.使用タックル: 竿:磯釣り用ロッド0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリールC3000番、 道糸:ナイロン1.75号、 ウキ:0シブ、B号、 ハリス:フロロカーボン1.2、1.5号、 ハリ:チヌバリ1号 ガン玉オモリ:G4を付けたり外したり 7.当日のご感想: 朝からパワフルなチヌがコンスタントに釣れ、良型も混じって、大満足の釣果となりました。 曇り空のおかげで暑さも和らぎました...
近畿地区

京都府/舞鶴湾

1.ハンドルネーム: 青木亨憲 様 2.釣行日時: 2025年6月22日 3.場所(県/釣り場名): 京都府/舞鶴湾 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ナンバー湾チヌⅡ、 チヌパワーVSP、 オキアミ3kg 【付けエサ】 くわせオキアミスペシャル(L)    6.使用タックル: 竿:1-5.3、 リール:2500LB、 オモリ:3B~5B、 ハリス:1.75号、 ハリ:3号 7.当日のご感想: 25~46cmまで5枚(1枚リリース)
中部地区

三重県/霞一文字堤

1.ハンドルネーム: RiverVillage 様 2.釣行日時: 2025年6月14日(土) 3.場所(県/釣り場名): 三重県/霞一文字堤 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 オキアミ:3kg + チヌパワー:0.3kg + ナンバー湾チヌⅡ:3.5kg 【付けエサ】 生オキアミ + 食い渋りイエロー    6.使用タックル: 竿:磯竿0.6号5.3m、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:棒ウキ5B、 ハリス:フロロカーボン1.5号、 ハリ:チヌ針2号、 ガン玉:4B&B+G2+G4 7.当日のご感想: 最近の大雨で木曽三川から大量の水が流れ込み、潮の流れは非常に不安定でした。 酷い二枚潮との戦いとなり、仕掛けを馴染ませるために格闘を重ね、ようやくカサゴを釣り上げるところまでたどり着きました。 さらに微調整を繰り返し、どうにか本命の一枚を釣り上げることができました。
四国地区

愛媛県/八幡浜市

1.ハンドルネーム: 佐々木勲 様 2.釣行日時: 2025年6月7日(土) 3.場所(県/釣り場名): 愛媛県/八幡浜市 4.写真3枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワームギスペシャル、 爆寄せチヌ、 ニューチヌパワーダッシュ、 M.S.P.(S)レッド、 オキアミ3kg×2 【付けエサ】 高集魚レッド、 食い渋りイエロー、 くわせオキアミ食い込みイエロー        6.使用タックル: 竿:チヌ竿0.6号5.3m, リール:レバーブレーキ付きスピニングリール3000番, 道糸:ナイロン1.75号, ウキ:円錐ウキ00号, ハリス:フロロカーボン1.5号, ハリ:チヌバリ2号, ガン玉:J5×1~2個 7.当日の感想: 八幡浜市の漁港でチヌを狙いました.水温が高くなってきて,エサ取りが増える時期ですが,チヌを寄せてエサ取りを散らす作戦で挑みます.このため,集魚力の高い配合餌をブレンドしてマキエを作りました. 予想通り,磯ベラの猛攻にあいましたが,それ以上にチヌを寄せる事ができて,チヌを釣る事ができました. 楽しい一日を過ごす事ができました!
その他地域

広島県/牡蠣筏

1.ハンドルネーム: 青黒 様 2.釣行日時: 2025年6月7日 3.場所(県/釣り場名): 広島県/牡蠣筏 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 ナンバー湾チヌⅡ、 オキアミ:3kg 【付けエサ】 食い渋りイエロー、 高集魚レッド、 荒食いブラウン    6.使用タックル: 竿:磯竿0.6号、 リール:レバーブレーキ付きスピニングリール2500番、 道糸:ナイロン2号、 ウキ:ウキ0,3B、 ハリス:フロロカーボン2号、 ハリ:チヌ針3号 7.当日のご感想: 最近は良く大鯛が当たってるということで、チヌだけでなく真鯛を意識して竿を出しました。 結果の61cmの真鯛を釣ることができました!チヌはポツポツと釣れる感じでした。 「ナンバー湾チヌⅡ」あに引き寄せられていました!!
中部地区

三重県/服部水産

1.ハンドルネーム: ぐら 様 2.釣行日時: 2025年6月2日 3.場所(県/釣り場名): 三重県/服部水産 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): ニュー活さなぎミンチ激荒、 くわせオキアミ 6.使用タックル: 竿:短竿(160cm)、 ライン:フロロ2号、 ハリ:チヌ針5号 7.当日のご感想: 2人で7枚の真鯛を上げる事ができて、最高の一日でした!
九州地区

大分県/国東市

1.ハンドルネーム: 花ちゃん 様 2.釣行日時: 2025年5月31日 3.場所(県/釣り場名): 大分県/国東市 4.写真4枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌベスト白、 オキアミ、 ムギ 【付けエサ】 食い渋りイエロー   6.使用タックル: 竿:06-53、 リール:2500LBD 7.当日のご感想: 前回の釣行でも撒き終わらなかった撒き餌をもっていつもの釣り場へ。 強風予報だったがまだ何とかなるレベル。 ラインが風の影響うけアタリが分からない。 ゆっくり誘いを入れると反応が! 35cmくらいですが昼までに2枚で納竿。
中部地区

静岡県/浜名湖

1.ハンドルネーム: 魚々吉 様 2.釣行日時: 2025年 5月 31日 3.場所(県/釣り場名): 静岡県/浜名湖 4.写真1枚添付 5.使用エサ(マキエ、付けエサ): 【マキエ】 チヌパワー激重、 チヌの宿 【付けエサ】 エサ持ちイエロー、 オキアミ    6.使用タックル: 竿:チヌ竿0-5.3、 リール:レバー付きスピニングリール、 ウキ:棒ウキ3B、 道糸:1.75号、 ハリス:1.5号、 ハリ:チヌ針1~2号 7.当日のご感想: 久しぶりの釣り。小さいですがチヌの顔が見れて良かったです。