【開催日】2025年7月9日 【場所】三重県尾鷲
当日の状況・大会概要
今回の準決勝 尾鷲会場は快晴の日に開催となりました。予選を勝ち抜いた14名の選手が抽選にてABの2ブロックに分かれ、各ブロック1枠の決勝戦へのチケットを目指します。
受付、競技説明、バッカン・クーラーチェックを終えた選手たちはまだ薄暗い4時30分に出船。当初6:00競技開始の予定でしたが熱中症対策として競技開始時間を5:30に変更。制限時間5時間競技とし開催。規定サイズ無しのグレ9尾以内の総重量の規定で腕を競いました。
早朝は比較的涼しく程よく風も吹き過ごしやすい状況でしたが、日が昇るに連れて気温も上がり風も強まり釣りがしにくい状況になりましたが、それでも殆どの選手がリミットの9匹をきっちり揃えて来る結果になり、改めて出場選手のレベルの高さを感じる大会になりました。
各ブロック1位だった2名の選手は2025年11月22日(土)23日(日)大分県米水津にて行われる全国大会決勝戦出場を決め、日本一に向けてまた一歩前進しました。
結 果
優勝者のコメント・戦略
日々練習の成果が発揮できました。
朝一が連続で釣れました。タナは1ヒロ程度
後半はタナが2ヒロで入れ替えが出来るサイズが釣れました。
仕掛け
(竿):1.5号 – 5.3m
(リール):2500番
(ウキ):0c号
(道糸):1.5号
(針):グレ針3号
使用エサ
(配合エサ)
・グレパワーV9徳用
・ニューグレパワーV11
・超遠投グレ
・M.S.P(S)レッド
・生オキアミ6kg
(付けエサ)
・くわせオキアミV9(M)
・グレ丸
・くわせオキアミスーパーハード(M)
・魚玉ハード
・特選むきエビ